掃除機を購入したのですが、今まで経済的に苦しくてほうきを使って掃除していたので久…

回答6 + お礼3 HIT数 57 あ+ あ-


2025/11/18 14:05(更新日時)

掃除機を購入したのですが、今まで経済的に苦しくてほうきを使って掃除していたので久しぶりに使ったせいか、音がすごく大きく感じるのですが、掃除機ってこんなものですか?

自宅では、掃除機使わなかったですが、実家や仕事などでは使用してたりました。

タグ

No.4393790 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

掃除機の作動音はメーカーによって変わりますが、普段から掃き掃除なら音が大きく感じるのは当然ですね。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2

掃除機使わないで大丈夫な体が羨ましいです
ハウスダスト アレルギー

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.3

>> 1 掃除機の作動音はメーカーによって変わりますが、普段から掃き掃除なら音が大きく感じるのは当然ですね。 ほうきでの掃除に慣れたんですかね。
仕事や実家などでは使ってたけど、そんなに大きいと感じませんでした。メーカーにもよりますね。

No.4

わかります!私は喘息があり、掃除機で舞うのがダメと言われ使えていないのですが、実家のを聞くと音でかっ!ってなります!

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.5

>> 2 掃除機使わないで大丈夫な体が羨ましいです ハウスダスト アレルギー 掃除機を使わないだけで、昔ながらのほうきと雑巾で掃除はしてました。経済的に苦しくて買うのを渋ってたら、音が大きくて掃除機での掃除が嫌いになりそうです。

No.6

>> 4 わかります!私は喘息があり、掃除機で舞うのがダメと言われ使えていないのですが、実家のを聞くと音でかっ!ってなります! 同じような方がいて安心しました。私も、買ったから使わないとと思って使ったら、音でかくて、ちょっとびっくりしました。
喘息の方は、掃除機がダメなんですね。2さんみたいにアレルギーで掃除機でないとダメな人もいるみたいですが。

No.7

掃除機には掃除機の良さがあって、
ホウキにはホウキの良さがありますよね。
お部屋や場所によって使い別けられると良いと思います。

No.8

紙パック式のはどうしても回転数あがるよね

No.9

排気に細かい粉塵でない(抑制)するタイプもある。
ダストボックスを通過してくる、アレ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧