私コンビニでバイトしてるんですけど、今日オーナーに怒られ、バイト辞める決意をしま…
私コンビニでバイトしてるんですけど、今日オーナーに怒られ、バイト辞める決意をしました!
声が小さくてそれが原因で怒られました。前店舗違う所で働いてて、その時の店長が今私が働いてる所を継ぐって言ったので店長と一緒に移籍したんです。ですが、店長とオーナーで揉めて、オーナーがお店を結局譲りませんでした。(店長のお父さんがオーナーです。)
それなので私は店長について来たのに、オーナーの元で働くこととなり、今まで何も言われてこなかった声の小ささ、挨拶に関して度々注意されて、今日結構強めに怒られました。店が死んでいるようだと言われました。
店長は私の声の小ささについて、声は小さいけど今までクレームが来たことない。クレームは大抵みんな来るものだけど、接客態度がいいからだろうと言ってくれました。
でも、オーナーの考えはそうではなかったので、、。今の店で働く楽しさもないし気力もなくなったので辞めようと思いました。。1年の頃から続けてきたけど、来月末で国試に向けてやめようと思ってはいたし、、。ただこれは逃げなんじゃないかと思うと悔しいです。
タグ
今迄言われなかったのは
周りの優しさかな
厳しく言ってくれる人がいるから、気付く事も有るし、直さなきゃならない事もある
頑なに、誰にも言われなかったのに!なんてやってると、辞めグセが付く
社会人じゃ、通らない
逃げは逃げだよ。
別に恥ずかしいことだと思わないけど、そういうのが蔓延すると社会構造が脆くなるから雲の上の連中は道徳的なものを説くんだろうが、イマイチよく分からない…
だけどプライド的なものがあるなら、金を払う人間の要望に沿う結果なりを残してから辞めた方が社会的な成長をするのは確かだと思うよ。
個人的には店員が無駄に大声出すって、ブラック感しかない。
関連する話題
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
とうとう旦那に言われた。 お母さん「義母」と一緒に住んでもいいかって…12レス 317HIT 匿名さん
-
交際相手から家と車のローン、携帯代が払えないからお金を貸してくれと言わ…14レス 252HIT 会社員さん
-
私年収700万、妻年収400万です。生活費が家賃含めて28万ですが、皆…8レス 186HIT 匿名さん
-
高速のドライブインで、トイレ休憩した彼氏の行動についてです。 ド…26レス 393HIT 匿名さん
-
夫と軽い喧嘩中なのですが、私が意見を述べても向こうは無言で返事をしませ…7レス 137HIT 匿名さん
-
40歳非正規独身男です。夜になるとよけいなことかんがえます。昔大学受験…9レス 146HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧


