主婦の方、旦那さんが早朝から仕事の際、寝てていいと言われても起きて朝ごはんの支度…
主婦の方、旦那さんが早朝から仕事の際、寝てていいと言われても起きて朝ごはんの支度などしますか⁉️
タグ
寝てます。
夫が言うには、起きてこられる方が嫌みたい。
大人だから、自分の事は自分で出来るのが当たり前なのに、わざわざ妻が早起きして自分の為に動いて、ってのが精神的にキツいと言ってました。
たまたま起きたからとかなら構わないみたいですが、それでもアレコレやられるのは幼児扱いされてるみたいで嫌だって言ってました。
なので、たまにたまたま起きたテイで起きて、自分のを作るついでにパンを2人分焼いたりコーヒーを入れたり程度はしたりしてます。
主です、皆さんの家庭事情が笑、食べるルーティンなどや体調不良の際の時や、お子さんいる方は朝はバタバタでしょう、、って聞いてばかりですが今同棲していて来年結婚予定で、どんなかなぁとセンパイ方達の意見をと、、まだ他にある方募集してます😅
必ず起きて朝ご飯、お弁当の用意等します😄今は専業主婦なので当然だと思いますし、働いていた時もしていました。
必ず、笑顔で見送るようにしています。
ただ、コロナ、風邪で高熱の時は、「何にもしなくて良いから寝とき!」って言ってくれて、枕元に飲み物やタオル、リモコンまで持って来てくれました(笑)
ありがたく、ひたすら眠り続けました。
あと、4時起きとかで日中眠くて辛い時は30分くらい、アラームかけて寝ます😃
友人は「絶対起きない」そうで、行ってらっしゃいとも言わないとか。
別に不仲とかではなくて、単に面倒だそうですよ😅
俺の家庭では嫁さんは寝てますね。
朝食は毎日、明太子と卵かけご飯という完全ルーティンな俺なので、嫁さんが朝食を作る必要が無いです。
なので嫁さんは子供達と一緒の時間に起きて来ます。
寝坊しない様に、嫁さんと子供達が起きてきたのを確認したら俺は家を出る…という感じです。
俺はオジサンなので目覚まし時計をセットしてなくても早朝に目が覚めますw
早ければ起きないよ。普段はおにぎり、トースト、果物、ハムエッグ、ヨーグルトかな。それと熱いお茶。前はサラダもつけてたけど多いとキレ気味に言われるのでだしません。周りの人は結構自分で食パン焼いたりシリアルに牛乳かけたりして1人で勝手にって人が多い。その家々で納得してればどちらでもいいよね。
「寝てていい」って言ってくれる旦那さん羨ましい~
旦那は仕事以外何もしない泣
共働きなのに、体調悪くて寝てたい時でも私がやらないと怒る(´-ω-`)
答えになってない上に人様のスレで愚痴ってすみませんm(_ _)m
専業主婦、ということでしょうか。だとしたら起きますね。私は共働きなので、時間にもよります。出かける時間が同じくらいか、ちょっと早いくらいなら朝ごはん一緒に食べるので自分が作りますが、旦那が自分より極端に早く出かける場合は自分で済ませてもらいます。私は自分が支度する時間まで寝ています。
私は専業主婦なので起きますね
それが仕事みたいなものなので
とはいえ、最近はダイエット食を自分で用意して食べるので、何もする必要がなくなってます
それでも起きて会話したり行ってらっしゃいは言います
関連する話題
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧


