恋人についてです 1年近く付き合ってる恋人がいるのですが、 わたしが親友と放…
恋人についてです
1年近く付き合ってる恋人がいるのですが、
わたしが親友と放課後いっしょに残るとか、親友と遊びにいくと話すときに、妬かれてそっけない反応をされてしまいます。
親友と約束があるというたびにこの前もいっしょにいた、とか、じゃあ明日一緒にいようと恋人に言われるので、少し粘着質というか、重すぎるなと感じ始めてしまい辛いです。
わたしは親友とも恋人ともだいたい同じくらいのペースで会っていると思うし、事実上同じくらいの頻度であっています。威圧感をかけられて約束されて、恋人と一緒にいるのが結構苦しいです。
優しいところがあるので、普段とのギャップで辛くなるし、私がもともと怒られたり、険悪な雰囲気になるのが苦手で、そういう場面でうまく話せなくなるのですが、
恋人が怒りやすいところがあり、心が休まりません。今後も一緒にいると考えると毎回こういう思いをしなきゃいけないのかなと思います。そういう悪い雰囲気になる頻度も週に3回ほどと多いです。
最近恋人との普段の会話もうまく返事が出来ていないなと思っているのですが、そのたびに自分なんかした?なんか言わないとわからないよ、と言われてしまい、
うまく話せずにいると、絶対振られる、泣きそうと言われてしまいうまく言葉が出せない自分が嫌になります。
そういうときは恋人のせいではない。疲れているだけ。と言っています。
LINEで自分の気持ちを伝えようと思っているのですが、どうしたらいいのかわかりません。
拙い文章ですみません。どうか助言おねがいします。
No.4395108 2025/11/21 12:08(悩み投稿日時)
該当の回答が一つもありません。
恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧
©2025 秋山孝


