皆さんは家で家族と食事をするとき、どのような会話をしていますか? 私の家族…

回答4 + お礼2 HIT数 61 あ+ あ-


2025/11/22 00:11(更新日時)

皆さんは家で家族と食事をするとき、どのような会話をしていますか?

私の家族は何事も否定から入る否定族で、何も話す気が起きず、食事の時の会話が一切ありません。聞こえるのは母のため息やブツブツ文句、父のテレビ野球に対する怒号など。他の家庭のことが分からないので単純にどんな話をしているのか気になりました。

タグ

No.4395419 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

子供の立場のときは、うちも親がアタオカだったので極力喋らなかったですね。親が夫婦2人で会話はよくしてましたがそれを聞いているだけでさっさと食べ終えて自室に行ってました。

何か地雷を踏むと2時間でも3時間でも説教が続くので余計なことは言わない方がいいので全く幸せな家庭ではなかったです。

結婚してからは毎日楽しい会話が絶えません。くだらないことでも笑い合ったり、思い出話やこれからのこと、話が尽きません。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2

このおかず美味しいね、デザートりんごにする?、など食事に関すること
今日あったことを各々報告
明日の予定
あの漫画映画になるって、みたいな情報
上記の内容全部ではないけど適当に話す感じです

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.3

>> 1 子供の立場のときは、うちも親がアタオカだったので極力喋らなかったですね。親が夫婦2人で会話はよくしてましたがそれを聞いているだけでさっさと食… 地雷を踏むと…わかります。そして何が地雷になるか分からないんですよね苦笑

新しい家族で楽しい会話ができるよう今を耐えようと思います。ありがとうございます!

No.4

その時々のニュース。最近は熊出没、中国の大人気ない行動など。今日の料理等

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.5

ニュースや食事のこと、日々の出来事、時事ネタ等、自分が伝えたいことや興味を持ってることを話題にすることが多い感じなんですね!
他の家庭のことが全くわからなかったので参考になります、ありがとうございます。

No.6

もしもシリーズの話よくします。
もし100万もらったら何する?みたいなやつ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧