回答8 + お礼0 HIT数 72 あ+ あ-
匿名さん 2025/11/22 20:25(更新日時)
私の祖父が亡くなったのですが、旦那は葬儀に参列すべきでしょうか。 旦那は祖父と1度しか会ったことありません。 同じ県内に住んでいます。
タグ
No.1 2025/11/22 18:41 匿名さん1
普通夫婦は一緒じゃないの?友達じゃないんだからさ
No.2 2025/11/22 18:45 匿名さん2
祖父の葬儀の時、姉の旦那は来なかったです 父親が少し怒ってました 一回会っただけとか関係なく、行くか行かないかは本人の気持ち次第だと思います
No.3 2025/11/22 18:48 匿名さん3
旦那さんの会社の規定で1日休めるようになってませんか?確認してください。
No.4 2025/11/22 19:29 匿名さん4
普通、行くでしょ。
No.5 2025/11/22 19:34 匿名さん5
北海道と沖縄や海外とかの遠距離ならまだしも同じ県内なら行くのは当たり前
No.6 2025/11/22 20:09 匿名さん6
普通なら行きますね。 身内の時には姪の旦那さんは療養中で、流石に欠席しましたが。健康なら出席ですね。
No.7 2025/11/22 20:16 主婦さん7
たとえ一度も会ったことがなくても、配偶者の祖父の葬儀なら参列するものだと思います。
No.8 2025/11/22 20:25 匿名さん8
まあ一般的には参列すべきだとは思うけど、仕事が忙しくて抜けられないなどがあれば別にいいんじゃないかとは思うけどね。
この悩みに投稿する
お悩み解決掲示板 板一覧
心の悩み(51897)
家庭・家族の悩み(13620)
職場・仕事の悩み(16164)
恋愛/30才以上の悩み(9394)
恋愛/29才以下の悩み(11738)
恋愛/17才以下の悩み(6521)
50才以上の悩み全般(2541)
身体の悩み(8001)
育児の悩み(3039)
性の悩み(8249)
お金の悩み(3026)
介護の悩み(515)
友人の悩み(5449)
学校の悩み(5574)
その他の悩み(22756)
質問(52651)
おしゃべり(15898)
つぶやき(46444)
ミクル(姉妹サイト)
ミクルへ
マイページ
登録情報