派遣社員(30)女です。 先日、あまり関わりのない男性社員の方 (けっこうな…

回答1 + お礼1 HIT数 34 あ+ あ-


2025/11/23 21:29(更新日時)

派遣社員(30)女です。
先日、あまり関わりのない男性社員の方
(けっこうな役職に就いている方)
にランチを誘われて数人でランチ会をしました。
正直今まで関わる機会もなかったため、
気乗りせず無理に話題作りをして疲れた
ランチ会でした。
お会計時にその男性社員の方が我先に
全員分のお代として店員さんに現金を
渡したため、「ありがとうございます、
ごちそうさまです」と言ったら自分が
誘ったからいいんだよという旨の返答が
あったため、ごちそうになりました。
しかし翌日、「自分の分は後で返して
くれてもよかったんだよ」という事を
言われ驚きました。
今後誘われても理由をつけて
断ろうと思いました。

No.4396155 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

いくら誘われたとはいえプライベートの食事じゃあるまい、勤務中のお昼ご飯なので自分の分は自分で払うのが当たり前では?
自分の食べた分を自分で払おうとせず相手が奢るべきと信じられないような図々しい考えの人が自分の分は自分て払おうとしている人の事をケチと言うなんてモンペの域ですね。
自分はお姫様か何かだとでも思ってるんでしょうか。

No.2

>> 1 自分の分は払おうとしましたけど。
いちいち書かなきゃわかんないん
ですか?礼儀弁えてますけど。
さすがケチにはケチの気持ちが
よくわかるんですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧