こちらのサイトでもそうですが騒音等では、人はあまり親身にならない人事になってしま…
こちらのサイトでもそうですが騒音等では、人はあまり親身にならない人事になってしまいませんか?車のドアを過剰に開け閉め繰り返し、とか近隣でウルサイ人がいるとか人によって騒音に感じるか?感じないか?の違いみたいですし私自身も住まいでは騒音トラブル続きです。睡眠中ではなければ皆さん大きな音が近隣から頻繁にしていても平気ですか?私は、苦痛です。
タグ
>> 1 HSPじゃないですか? うちの子が音に敏感です。 そうかもしれません。けっこう精神疑われる事あり5.6ヵ所、精神科の方行きましたが、ほとんどは病気の診断はなかったです。が最近、新たに行った精神科は生まれて初めてでしたが「統合失調症の疑いが高いです。一般的な症状ではなく系列的なものです。」なんて、その医師から言われました。精神科医師は、その医師によって診断が違って来るのか?あまり信用性ないです。世の中、体の病気になる人ほとんどですよね?精神の病気の人も、ほとんどの人かかっていませんか?かかっている人でも人に迷惑掛けないようにしている人ならトラブルにはならないと思いますが騒音なんかやる人は逆ですもんね、
騒音、煩音、ストレスです。
今、裏の家の住人の騒音、煩音に腹たってる。
22時から深夜2時に大音量で話し声や音楽、テレビの音。双方の雨戸を通過する異常な音量。
過日、警察に注意に来てもらった。
受けこたえがヤバそうなやつだと聞いてる。
色々調べたけど、誰にもどうにもできない問題だってさ。
民度が低い人間が来ない、良い物件に住むこと、って解説していた。
誰にもどうにもできないって知ってから、自分の行動を変えるようにしてる。
私、静かに過ごしすぎなところがある、って発見。
夫の煩音もストレスだしね。
他人の音に悩まされてる人、もっと音を出して生活したらいいと思うで。
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧


