言ってること実際の行動が噛み合っていない男はクズですか? ○○辞める▶やめ…
言ってること実際の行動が噛み合っていない男はクズですか?
○○辞める▶やめていない
○○にこう伝えておく▶伝えていないor伝わっていない
等。
何かと理由は言ってきます。
納得できるような理由ではありますが事実かは分かりません。
タグ
クズかどうかは置いといて、あなたが確認すべきはその人の言葉より行動が信用できるかどうかだよ。
理由より結果を見て。
結果が伴ってないなら、今の時点での彼の信用は薄い。
年齢に関係なく、行動と口がズレる人は誠実なタイプじゃないよ。
- 共感0
- ありがとうが届きました
>> 2
クズですか?って聞いてくる人もクズだと思います
相手を責める為に人の意見聞いて証明せんでよくない?
あなたが不満なら回りくどい事…
私自身も、クズだと思いますよ。
綺麗な人間じゃない自覚はあります。
相手にはちゃんと伝えています。
「辞めるって言ってたじゃん?どうなったの?」
「もっとはっきり言わないと伝わらないんじゃない?」と。そもそも助言が欲しいと言ってきたのは相手です。
ただそれでもあまり変わっている様子がないので、手助けするのを辞めるか悩んでいるのです。
どう助言してあげるか考えるのにも多少の労力は使っているので。
結果がクズなのであれば変わらないということだと思い、やめるねと相手に伝える予定でした。言葉足らずですみません。
あまりに説明不足だったので追記させていただきますm(_ _)m
相手との関係は恋人や夫婦ではありません
友人です。
相手には「俺の行動に助言をしてくれ」と頼まれていましたので、間違った行動だったりの場合に伝えるようにしていました。
それでも変わっている様子がないことから、上記で書いた「○○辞める▶やめていない」等の例を出させて頂きました。
そして私はことある事に助言をし、改善が見られないために何度も伝えるという行為に疲れを感じていました。
「クズですか?」と聞いたのは、クズだという結果になった場合、クズは変わらないという印象が私にあったため手伝うことを辞めようと考えていたからです。
皆様ありがとうございます。
引き続きご意見お待ちしております。
信用出来ない人。信頼関係はない。
たまにいますよね。そういう人。男女関係なく。
正社員でそういったホウレンソウ「報告 連絡 相談」が出来ない人は、信用されないので
周囲が離れて行きますね。
その人に言っても話にならないから。
その人はアテに出来ないから、外されてます。
その信用がない男性には言わず、他の信用出来る人に言います。
恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧
©2025 秋山孝


