私は家の家系で父母共に、お金に余裕がありその反面礼儀やマナー、お嬢様のための教養…
私は家の家系で父母共に、お金に余裕がありその反面礼儀やマナー、お嬢様のための教養と言って色々と厳しく今年は受験です。おばあさまやおじいさま達の期待を裏切りたくなという気持ちもありただ、その反面その期待に応えなければならないプレッシャーが重く、辛いです。
でも、その教養でなかなかできなくて傷つくこともありました。でも、お兄さまやお姉さまたちはみんな期待に応え凛と紳士や、お嬢様に育ちました。だから、その次である私にもプレッシャーが掛かって辛いです。しかも、「学校のテストは100点をとって当たり前」これがうちの家の口癖です。最近は英検2級を合格できました。これも、何回も落ちてやっと取れた結果でした。落ちるたびに傷つくばかりでした。辛いです。助けてください。
No.4398219 2025/11/28 10:08(悩み投稿日時)
きっとあなたにお嬢様は向いていないのだと思います。申し訳ないけど文章から伝わってきます。
ただ、なぜ家族の期待に応えなければいけないのですか?あなたの人生であって、家族の人生ではないのです。お嬢様になれない人は家族になれないのですか?ご両親や祖父母さん達は本当にそう思っているのですか?だとしたら、成人したらその家族から離れてあなたはあなたの人生を生きれば良いだけかと。
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧


