高校生♀の帰宅時間

回答15 + お礼15 HIT数 2397 あ+ あ-

花名( 39 ♀ 7Too )
06/03/26 07:00(更新日時)

今春休みですが、お友達とか彼氏と遊びに行って帰宅は何時ですか?

タグ

No.44217 06/03/24 09:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/24 10:27
通行人1 ( 10代 ♀ )

うちは6時までに帰らないとかなり怒られますο
友達はほとんど8時とかですねο
うちみたいに厳しくしすぎるのはよくないと思いますよο
遊びに行くために平気で学校や塾をサボりますから…ο
これはあたしが悪いし,親を泣かせることだっていうのは分かってますが,そんなに毎日遊びに行くわけでもないのに人並みにできないのはすごいストレスですね…ο
信用されてないって思うし…ο

No.2 06/03/24 11:29
通行人2 

23時くらいですね。友達の家が結構近いので。

No.3 06/03/24 11:33
お礼

>> 1 うちは6時までに帰らないとかなり怒られますο 友達はほとんど8時とかですねο うちみたいに厳しくしすぎるのはよくないと思いますよο 遊びに行… レスありがとう。門限って決めた方が良いですね。ウチは特に決まってないです。自由にしてます。でもこれからは決めようと思ってます。

No.4 06/03/24 11:37
お礼

>> 2 23時くらいですね。友達の家が結構近いので。 レスありがとう。お友達の家が近いならその時間でも安心しますね。

No.5 06/03/24 12:24
通行人5 ( 30代 ♀ )

子どもが大きくなると 心配も増えますよね。うちは高校3年ですが…8時です。8時を過ぎるようだと 必ずメールや電話をかけて来るし行き先も分かっているので安心しています。連絡して来た時は怒ったりしないで「連絡来たから安心してるよ。楽しんでおいでね。」のように言ってます。自分の若い頃遊びに行ってたまたま遅くなりそうで家に電話すると父に必ず怒られて連絡すること自体イヤだったので…。

No.6 06/03/24 14:59
通行人6 ( 10代 ♂ )

私は高校生の時は決まってませんでしたが、泊まりはやってませんでした。

No.7 06/03/24 18:41
通行人7 ( 20代 ♀ )

私は日付が変わるまでに。と言われてましたよ☆あんまり過保護だと逆に反抗しちゃうのかも。家は結構信用してるからって事で自由にやらせてもらったから反抗期がなかったな…でも都会だったらきっと怖いから早く家に帰りたくなります!

No.8 06/03/24 19:23
うさぎ ( 10代 ♀ 6gfo )

私は、中学生時代はカナリ厳しかったです…でも高校生になったら自己管理という感じでゆるくなりました。でも、必ず誰とどこに行くのか・夕食はいるのかを伝えてから出かけます!あと地元の駅では1回電話かけることになってます。(家に着く時間の目安位は教えなさいと言われてるので)でも、常識的に友達の家に泊まる以外で12時越えるのはおかしいかなって思います↓↓考えが古いんでしょうかねぇ...?

No.9 06/03/24 19:40
お礼

>> 5 子どもが大きくなると 心配も増えますよね。うちは高校3年ですが…8時です。8時を過ぎるようだと 必ずメールや電話をかけて来るし行き先も分かっ… レスありがとうございます。今まで特に門限決めてませんでした。最近お友達と遊ぶ回数が増え、ちょっと考えなきゃ、と思いました。

No.10 06/03/24 19:43
お礼

>> 6 私は高校生の時は決まってませんでしたが、泊まりはやってませんでした。 レスありがとう。泊まりはやっぱり心配します。

No.11 06/03/24 19:46
お礼

>> 7 私は日付が変わるまでに。と言われてましたよ☆あんまり過保護だと逆に反抗しちゃうのかも。家は結構信用してるからって事で自由にやらせてもらったか… うちは田舎ですが、最近は都会並?になってきたので心配です。

No.12 06/03/24 19:50
お礼

>> 8 私は、中学生時代はカナリ厳しかったです…でも高校生になったら自己管理という感じでゆるくなりました。でも、必ず誰とどこに行くのか・夕食はいるの… レスありがとう。行き先と帰りの時間は言っておくのが当然のことですね。

No.13 06/03/24 21:09
匿名希望13 ( 10代 ♀ )

私の高校時代は、特に門限はなかったのですが、まあ9時過ぎたらとりあえず親に電話してました。

No.14 06/03/24 21:23
匿名希望14 ( 10代 ♀ )

高校時代の時は門限が六時まで!それを過ぎると電話かかってきたりしていました。友達みたいに門限なかったらいいのになぁって思っていた!

No.15 06/03/24 21:41
匿名希望15 ( 10代 ♀ )

高校の時には七時でしたね。高校卒業してからは終電までになりました。けど、一時間ごとにメールか電話は絶対です

No.16 06/03/24 21:45
さーや ( 10代 ♀ w1Uoc )

部活で帰るのが19時を過ぎます。県で22時以降は補導の対象になるので、間をとって21時が門限です。高校生なら多少は融通をきかせてあげたほうがいいと思いますが…

No.17 06/03/24 21:50
匿名希望17 ( 10代 ♀ )

門限ないです☆毎日カレシの家に泊まりにいってます☆親も知ってます☆

No.18 06/03/24 21:57
通行人18 ( 10代 ♀ )

だいたい、6、7時じゃないですか?今は、冬で暗いし、危ないから

No.19 06/03/24 22:10
匿名希望19 ( ♀ )

私のうちは母子家庭だから自由でした。自由過ぎました…。
自分はしっかりしていたわけではなかったし、当時は性知識もなかったから、望まぬ妊娠や中絶や一度は性病になったり…でもしかってくれる父とかいなくて母は働きづめで…。かなり悔しく惨めで情けなくて…自分で自分がほんとだらしなかったと思いました。

今では、多分知識は人並かそれよりちょっと多くあります。本やサイトをたくさん見ました。

私は自分の子供には、常識範囲の門限とか知識を話して伝えてあげる時間を持つつもりですよ。
全く自由を与えないわけじゃなくて、守ってほしいことは話し合いたいと思います。

長くなってしまいすみませんでしたm(__)m

No.20 06/03/25 08:53
お礼

>> 13 私の高校時代は、特に門限はなかったのですが、まあ9時過ぎたらとりあえず親に電話してました。 レスありがとう。電話一本でもあると安心しますね。

No.21 06/03/25 08:59
お礼

>> 14 高校時代の時は門限が六時まで!それを過ぎると電話かかってきたりしていました。友達みたいに門限なかったらいいのになぁって思っていた! レスありがとう。親って心配なんですよね。

No.22 06/03/25 09:03
お礼

>> 15 高校の時には七時でしたね。高校卒業してからは終電までになりました。けど、一時間ごとにメールか電話は絶対です レスありがとう。厳しいですね。

No.23 06/03/25 09:06
お礼

>> 16 部活で帰るのが19時を過ぎます。県で22時以降は補導の対象になるので、間をとって21時が門限です。高校生なら多少は融通をきかせてあげたほうが… レスありがとう。部活してると帰りが遅くなりますもんね。

No.24 06/03/25 09:09
お礼

>> 17 門限ないです☆毎日カレシの家に泊まりにいってます☆親も知ってます☆ レスありがとう。おウチの人が知ってたら安心ですね。

No.25 06/03/25 09:14
お礼

>> 18 だいたい、6、7時じゃないですか?今は、冬で暗いし、危ないから レスありがとう。そうですね。相談して決めたいと思います。

No.26 06/03/25 09:16
お礼

>> 19 私のうちは母子家庭だから自由でした。自由過ぎました…。 自分はしっかりしていたわけではなかったし、当時は性知識もなかったから、望まぬ妊娠や中… レスありがとう。良いお母さんになりますね。

No.27 06/03/25 12:36
匿名希望27 

高校生(18歳未満)は夜10時以降の徘徊は補導の対象になりますので、ご注意下さい。

No.28 06/03/25 15:57
お礼

>> 27 レスありがとうございます。気を付けます。

No.29 06/03/25 22:11
ゆう ( 10代 ♀ 0eho )

うちはオールとかしまくってた…。うちゎ大阪ゃから夜遊び所はいっぱいあったし、ホストの友達と遊んだりしてました。ポリと友達になったり常連でした(苦笑)たぶん早く帰って来いとか言われると逆効果かも…。うちは1時間おきに生きてるとか何処に居るとかメールや電話入れてました。

No.30 06/03/26 07:00
お礼

>> 29 レスありがとう。電話いれておくと安心しますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧