心の悩み…なのかな?

回答2 + お礼2 HIT数 821 あ+ あ-


2007/08/12 09:46(更新日時)

私誰かと居る時は大丈夫なんですが、1人になると(同じ家に人が居ても違う部屋に居れば1人です)最近急にマイナス思考が激しくなり思いつめて最後には喉が潰れるんじゃないかってくらい、聞いた事ない自分の声で泣き叫んでしまう自分がいるんです。一昨日もなったんです。2回目なんですが、泣きすぎて頭がずっと痛くてちょっと酸欠になりました。頭痛いのは次の日の夜まで続きました。

思いつめる理由は本当なんでもない事なんです。自分しか居ない部屋で昼間クーラー付けてて、なんでつけてんの?もったいなくない?自分ありえん。とか、ちょっと自分お腹が出ちゃってて、そこはいつもの悩みなんですが一昨日は、こんなんじゃ彼氏出来んに決まってるやん。なんで自分に甘いや?ありえん。なんで生きてるん?生きてる価値ない。みたいに極論になっちゃった時に上に書いたみたいになるんです。
なんででしょう…普段は普通なのに。精神的なものなんでしょうか?

No.442400 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

わたしも似たような感じです😞一人になるとどうしても考えることが多くなってしまうからペットなど飼ってみるのもいいですよ😄
わたしはウサギを飼いはじめて随分変わりました💕
あと趣味を見つけることもいいですね✨

No.2

早速ありがとうございます😊

ペットですか…うち親がアレルギーなので飼えないんです😔💦マンションだし💦案下さったのにごめんなさい…。一人暮らししたら飼ってみようかなって思います😃

そういう状況になるとなにかしたくても動けなくなるんですよね。魂抜けた感じですか。一昨日もクーラー消そうと思っても手が思うように動かないし、音楽聴くの好きだから気分紛らわす為に聴こうと思っても出来なかったり。
なんか今までの自分じゃないみたいです…😔

No.3

そうゆう時は、目を閉じて、お腹で大きく息を吸って…吐いて…と何回か繰り返して、呼吸を調えます。少し、落ち着くよ。
私だけかもしれないけど…試して下さい。

No.4

目を瞑ってお腹で大きく呼吸。

ですね✨
わかりました、今度なってしまった時使ってみます。わざわざありがとうございます😢助かります✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧