なぜなのでしょう
姉の旦那は多社から借金をしており、更に再婚で慰謝料を相手に支払っているためその返済でアルバイト程度しか家には入れられず、姉は正社員で働き、ほぼ生活費は姉持ちでした。しかしあれほど両親に言われていたのに子供ができてしまい、ある程度まで働いていましたが退職、先のお金に困りうちの両親が姉に頼まれ住宅を担保に入れて住宅ローンで借金をまとめ、借りれるだけ借りて出産に向けて準備資金として持っているようです。今のところ返済はきちんと姉夫婦で返しています。が現実はマイナスなわけですから姉は出産したらある程度で働かないと手持ち金がなくなる。そのため働かなくてはならない。産む産まないでもめた時、旦那は自分が頑張るから子供産んでくれとか言っておいて、けっこうのほんとしていて今が精一杯という感じで、姉の仕事復帰に頼ろうとしているように見えます。託児所など理由が理由なだけに安くならないような気はしますし、両親は最近姉の育児を思って同居を考えています。遊びに行ったりしてものんきにゲームなんかやっている姉の旦那が理解できません、バイトかなんかしたら!と怒りたくなります。こういう人は何を考えているのでしょう?
新しい回答の受付は終了しました
みなさんお礼遅くなりすいません。やはり突き放しは必要ですよね。姉はもうすぐ子供が産まれる事はわかりますが、父も母も少し甘やかしすぎではないかと思っていたところです。姉も可哀想ですが。でもこういう人は本当にせっぱつまらないとダメだと思います。本当は自分が姉に苦労かけていると思い、自ら頑張ってくれるのが一番よいのですが・・・。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧

