赤ちゃんの血液型検査はいつ頃から可能ですか?

回答7 + お礼4 HIT数 2486 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
07/09/14 12:58(更新日時)

赤ちゃんが主人と私との間の子供か知りたく血液型検査をしようと思っているのですが、何才位から可能ですか?費用等わかる方教えてください。主人と話し合い産む事を決意し、出産しています。しかし、主人との子供でなかった場合に申し訳なく、調べてもう一人産むか考えてます。
産んだことについては、後悔等一切してません。ただ主人と血の繋がりのある子供を産みたい気持ちがすてられません…

No.451399 07/09/14 09:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/14 09:50
匿名希望1 

お腹にいるうちにダンナの子供かどうかわかりますよ。
病院で申し込んでください

No.2 07/09/14 09:52
匿名希望2 

1歳になれば変わる事はないと言われ、たまたま血液検査をしたのでついでに調べてもらいました。 家の県は6歳まで医療費無料だけど血液検査はどこの🏥でも保険は効かないみたいです💦

家の👶調べた時は1000円でした💰 友達もそうでした🔤

多分🏥に寄って違うので☎して先に聞いたりいろんな🏥に聞くのもいいと思います。

余計なお世話ですが🙇 旦那さんの👶ならいいですネ😉✨

No.3 07/09/14 10:40
匿名希望3 ( ♀ )

うちの子達はみんな産院退院時にしてくれました。ただ、1歳になってからのが確実だそうで、みんな1歳過ぎて再検査しました。800円でしたよ。
生後間もなくと1歳過ぎと、結果が違う子はいませんが…。
どんな結果でも、主さんの子に間違いはないのだから、頑張って下さいね!

No.4 07/09/14 11:11
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

産まれた時から血液型わかりますよ。うちは産後すぐ救急に運ばれたので その時 血液型わかりました。よほどじゃない限り血液型のミスはないと思います。
事情がよくわかりませんが 立派な旦那さんです。大事にして下さい。
もし一人目他人の子で 次に自分の子…精神的に余計複雑になると思います。その時は 旦那さんとよく相談してね。

No.5 07/09/14 11:47
お礼

>> 1 お腹にいるうちにダンナの子供かどうかわかりますよ。 病院で申し込んでください ありがとうございました。しかし、赤ちゃんはもうすぐ出産して二ヶ月にはいります。
お腹の中にいたうちに主人との子供ではないとわかっていたとしても、産んでいたと思います。

No.6 07/09/14 11:49
お礼

>> 2 1歳になれば変わる事はないと言われ、たまたま血液検査をしたのでついでに調べてもらいました。 家の県は6歳まで医療費無料だけど血液検査はどこ… ありがとうございました。主人との子供だといいですが…。一才をむかえた時に検査をしてみます。

No.7 07/09/14 11:53
お礼

>> 3 うちの子達はみんな産院退院時にしてくれました。ただ、1歳になってからのが確実だそうで、みんな1歳過ぎて再検査しました。800円でしたよ。 生… ありがとうございました。私の子供には変わりないです。可愛くて仕方ないです。旦那と血が繋がってなくても家族にはかわりないのですが、やはり主人の血の繋がった子供も産みたいのは事実でして。病院等に聞いて検査してみます。産院では教えてもらえませんでした。

No.8 07/09/14 12:06
お礼

>> 4 産まれた時から血液型わかりますよ。うちは産後すぐ救急に運ばれたので その時 血液型わかりました。よほどじゃない限り血液型のミスはないと思いま… 実は再婚していて連れ子が私にはいます。主人との血液型では産まれてこない型です。いずれ子供に話していかなければいけないですね。今回の授かった三人目ですが、初めて主人との間に出来た子供です。できれば、主人との子供であってほしいです。ですが、血の繋がりは本当はどうでもいいことで、家族としてお互いがお互いを支えあえるような関係があればどうでもいい事なのかもしれないと考えたりします。
親の身勝手ですかね…

No.9 07/09/14 12:21
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

それなら、血液型じゃなくて、DNA鑑定すれば?
費用はたかいけど、血液抜かないで、すむし!

No.10 07/09/14 12:40
匿名希望1 

2ヶ月ならすぐに検査できますよ

No.11 07/09/14 12:58
通行人11 

余計な事ですが気になったのですいません。
再婚して二人は連れ子で再婚してからの三人目ですよね、どうしてご主人の子供じゃないかもしれないんですか? 気になったのですいません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧