もう限界

回答3 + お礼3 HIT数 1470 あ+ あ-

匿名希望( 35 ♀ )
07/09/15 08:44(更新日時)

結婚して15年かな?
いつの頃からか、旦那の機嫌を伺う毎日

旦那は機嫌が悪くなると、子供に当たり散らすんです
しかもかなり汚い言葉で、ネチネチと…
聞くに堪えなくて、旦那の機嫌を損なわない様に、機嫌悪く帰って来ると、子供達と共に、無言で居るか、別の部屋へ逃げるか…

でも、もう我慢の限界になってきました
その上、長男と旦那の話しをしていた時に『僕、13年間我慢してるよ…』ポッっとそう言いました
もう子供に我慢させるのも、父親の顔色を伺う事もさせたくありません

旦那に切り出したいのですが、どんな風に切り出せば良いのでしょう
全く愛情は無いし、離婚する事しか考えていません

No.452188 07/09/14 21:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/14 21:46
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

お子さん可哀想ですね😢離婚しか考えていないところまで来ているなら、もうハッキリ言うのが一番いいと思います。『離婚してください』と。

もし面と向かって言うのが怖い(暴力が心配だとか…)なら、一時お子さんを連れて実家かどこかに避難しては?
今までのこと、不満、離婚したいこと、すべて書いた置き手紙を残して…。

No.2 07/09/14 22:00
通行人2 ( ♀ )

我慢の限界なんですね・・正直な気持を打ち明けたら良いと思いますが、旦那さんは話し合いの出来る人なんですか?
子供さんもかなり辛そうだし、母子の意志が決まってるなら養育費の話もしっかりとしてくださいね。
うちも、旦那の機嫌の悪い日は寿命が縮む思いで別室に避難します。
でも、度々じゃあ一緒に暮らすのが苦痛になりますよね。
私も解放されたいです。

No.3 07/09/14 22:47
お礼

>> 1 お子さん可哀想ですね😢離婚しか考えていないところまで来ているなら、もうハッキリ言うのが一番いいと思います。『離婚してください』と。 もし面… レスありがとうございます
旦那は卑怯な人なので、物は壊しても、暴力はしない人です

実家の母が鬱気味なので、頼る事が出来ないのです

No.4 07/09/14 22:52
お礼

>> 2 我慢の限界なんですね・・正直な気持を打ち明けたら良いと思いますが、旦那さんは話し合いの出来る人なんですか? 子供さんもかなり辛そうだし、母子… レスありがとうございます
今までは子供の為にと、我慢してきましたが、子供も我慢してるのはショックでした

切り出せば、多分旦那は、直すから…と、すがり付いて来ると思います
まだ長男が小学校の時に、私がある事で家出した時に、しつこい位、TELとメールをしてきた人ですから…
そうなるのが面倒臭いのもあって、今まで我慢してきたのもあります

No.5 07/09/15 00:16
通行人5 ( ♀ )

うちは毎日が地獄です。今離婚に向けて態度でアピール作戦。しかし身に付いてしまったのか相変わらず気を使いビクビクしてしまいます。それでも少しは私の変化に気が付いたようで更にわがままを言い出して来ます。たち悪いです。そうゆう人間は直らないでしょうね。家でしか威張れず外面がよくて気の小さい器の小さい人間なのでしょうね。孤独を一番嫌うんです。アドバイスになってなくてごめんなさい。ちなみに長男14才もガマンしてるといつかボコすと言ってます。

No.6 07/09/15 08:44
お礼

>> 5 レスありがとうございます

うちの旦那も、めちゃくちゃ外面はいいです
周りは、「良い旦那さんね…」って

長男が思春期になって、いつキレるか…
同じように苦しんでいる人居るんですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧