殴ったろか💢

回答10 + お礼8 HIT数 2281 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
07/08/23 03:02(更新日時)

毎日陰口ばかり言っている後輩👩2人組がいます。

ボスはぶりっこで、相方は調子乗りで文句ばっかりで、私は大嫌いです。


色々な文句を言っていて、私にも言ってきますし、自分もいわれているのは知っているけれど、周りにはいい顔(陰で文句言っているのにニコニコ話している)をしているので、周りは全く分かっていません。

人を見下してる感じで、とても腹が立っています。


どうやったらしたたかな女って潰せますか?
調子に乗っててうざいんです😥

No.456899 07/08/21 05:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/21 06:15
通行人1 ( 20代 ♀ )

そうゆう人間は時間の問題ですね。そのままで通る訳が無い☝周りの方々は気付いてなくとも正に今じわじわとその♀二人組みに対して不幸が訪れる時間作られてる様なもんですよ😁だから主さん今はその♀二人組みに対して腹立つのは十分解りますが静かに見てたら解りますよ😁

No.2 07/08/21 10:21
匿名希望2 ( ♀ )

そんな脳ナシ相手にしたら同レベルだよ❓

No.3 07/08/21 13:16
匿名希望3 ( ♀ )

しっぽをつかませない後輩っていますよね😥後輩2人だけの時にはお互いの本音(悪口)を言ったり、帰ってからメールしてたり。皆が軽蔑してる人に裏でいい顔してたり…したたかでしたよ、うちは。『八方美人は嫌いだ』って言ってた先輩までその2人に物とかで釣られてましたから…言ってる事が違う。誰が信用できるかの問題なのに。でも変にかかわらない方が無難です。あんなに仲が良かったのに、お金のトラブルで関係が崩れた先輩後輩知ってますからね。

No.4 07/08/21 13:25
お礼

1さん、2さん、レス有難うございます❗😊 まさに、ずっと1さん、2さんの言われる事をずっと思って、抑えて抑えて今日まで3ヶ月我慢してきました😤

でも、人に言っても伝わらないし、仕事で対したミスじゃないのに、昨日むちゃくちゃ叩かれました。相方いわく、ボスは『今ダンナと上手く行ってないから』イライラしているからだそうで…💢仕事に私生活持ち込むってどうよ…😣


人の荒さがしして、ただの八つ当たりですよ⤵

長々とスイマセンでした🙇

No.5 07/08/21 13:27
匿名希望5 ( ♀ )

28才にもなって潰すとか調子に乗ってうざいとか……相手と同じレベルじゃない?

No.6 07/08/21 14:50
お礼

>> 3 しっぽをつかませない後輩っていますよね😥後輩2人だけの時にはお互いの本音(悪口)を言ったり、帰ってからメールしてたり。皆が軽蔑してる人に裏で… レス有難うございます😊 本当にそうなんです⤵
相方の方は、ボスの文句を私に言ってきたり…ほんとに人間不信になりそうで毎日仕事行くのが苦痛になってきてます😥
私の仕事時間は👩が少人数(私とその2人)なだけに辛いです⤵

後は上司含め男だし、男に女の世界は分かりませんね…😔
むしろ私が悪者になると思うので、どこにも言えなくてスレたてました…

関わりたくないので休憩中は自分から話しませんが、やはりメインの仕事がチームワークがいるので、やりにくいです💧

No.7 07/08/21 15:06
お礼

>> 5 28才にもなって潰すとか調子に乗ってうざいとか……相手と同じレベルじゃない? レス有難うございます😊


グチも入ってますので、少し書き方は悪いし、同レベルと思われても仕方ないですが、願わくばそうしたいって感じです。それくらい我慢しているって事が文章に出てしまいました😔 大人気ないのは自分が一番良く分かっています。

No.8 07/08/21 15:10
匿名希望8 ( 10代 ♂ )

いくつになろうが うざいと思うし殴りたいと思うに決まってる
アホな意見ばっか
対処の仕方が大人かガキかのラインですから

No.9 07/08/21 18:29
匿名希望3 ( ♀ )

8番さん、批判なんて誰でもできますよ。それ言ったらおしまい😁

No.10 07/08/21 18:49
匿名希望2 ( ♀ )

なんでそんなヤツを相手にするの❓
いくら腹が立ってても、どうにか出来るだけ主さんに何かあるんですか❓
厳しいですが、力がある者が上に立つのは当たり前、逆らうより、猫なで声で仲良しのフリをした方が良いのでは❓
あまりに単刀直入過ぎますよ。
相手はたいして主さんの事なんて何にも考えちゃいないのに。
全く相手にされてない相手を、自分で気にしてたって不毛な片想いですよ。
目の前のお仕事頑張って下さい。
人は人、自分は自分。
何の問題ありませんよ。

No.11 07/08/22 06:07
お礼

>> 10 レス有難うございます😃

確かに仕事で負けているかもしれません😣 でも、矛盾した理由で、半ばあたられたり、毎日毎日仲間の文句言ってるの聞いてて、上手く流せる程私は器用じゃないんです🙅

やっぱり腹たつし、いい加減、嫌な気持ちになります⤵ バシッと言ってみたいですが、人間関係と場の空気が壊れたらと思うと、やっぱり我慢してしまいます。そんな自分が小さいと感じて余計情けなくなります…⤵

頑張って仕事に集中しようとしてますが、人間、気にするなと言われても、自分の中で治まるまではダメですね😣💧

聞いて貰えるだけでありがたいです🙇

No.12 07/08/22 06:16
お礼

>> 8 いくつになろうが うざいと思うし殴りたいと思うに決まってる アホな意見ばっか 対処の仕方が大人かガキかのラインですから レス有難うございます😃 せっかく良い言葉頂いたのにアホは使わない方が…😣💦 そうですね、確かにむかつくとか、思ってしまっても、後の自分の対処ですね🙅 納得です。 でも、むかつくって思う時点で私はちっさいのかもしれません😣

No.13 07/08/22 10:47
通行人13 ( 30代 ♂ )

人間は感情がありますから主さんが「何も言わないから」つけあがるのだと思いますよ。

本当に陰口を言われるのが嫌なら、堂々と後輩達に「面と向かっていいなさいよ!」…と勇気を持って注意をされてはどうですか?…やはり自分は間違っていない、妥協すべきではないと思ったのなら主張しないと。今の不満の思いが徐々に強くなりストレスが堪る一方です。

そもそも社長という肩書きがあるのに社内の風紀を乱す行為をトップして注意や指導ができないような人物ならば…先はどうだろ?と思います。最悪の場合は転職も考えた方が良いかもしれませんよ。

No.14 07/08/22 17:13
お礼

>> 13 レス有難うございます😃
本当にそうですね、ダメな事は注意したいです😣 何故か、それが通らない環境がストレスでもあります。

気を使って気を使ってするよりも、自分が相手に言えば自分自身もスッキリするかと思ってきます。

No.15 07/08/22 20:57
匿名希望2 ( ♀ )

仕事に慣れれば気にならなくなるのではないでしょうか❓
あまりにも仕事に意識を入れて頑張るあまり、そのようにキツく感じられるのだと思います。
一生懸命な主さん素敵です❤
そんな仕事より悪口ばっかり言う先輩はおいといて、お仕事頑張って下さい。
いつかその先輩達に追い付けるのだし、その時は「彼女達は小さい人間なんだな」と思えると思います。
目の前のお仕事、頑張って下さい🙇✨

No.16 07/08/22 21:50
お礼

>> 15 再レス有難うございます😃
そして、優しいお言葉有難うございます🌟😊🌟
確かに、仕事に対して頭が固くなっていると思います😣

それに、肩の力を抜いた方がいいと自分でも思います⤵

頭で分かっているのに感情が先で…そんな自分が一番嫌いで、自己嫌悪の繰り返しです💧

今は笑顔で頑張ります❗💪

No.17 07/08/22 22:37
匿名希望17 

いますよね😣そぉゆう奴💨
私の職場でも常に陰口ばっか言ってる奴がいてウザイから本人に言えば?って言ったら次の日からソイツに無視されました😤
別に仲良くしたくないからぃぃけどやっぱり聞いてるとこっちまで気分害しますよね😣

No.18 07/08/23 03:02
お礼

>> 17 レス有難うございます😃
そうですか…💧無視は嫌ですね😣 私もそうなると予想してしまい、また周りの空気を害すと思って言えないので、10さんのはっきり正しい事が言えるのがとても羨ましいです❗し、すごいと思います👏
うちは無視された人がいたとしても、見過ごす人ばかりです…関わりたくないのでしょうけど。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧