中野に一人暮らしは

回答5 + お礼1 HIT数 824 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
07/08/21 20:32(更新日時)

東京の中野で一人暮らしをしようと思うのですが住みやすいと思いますか?

No.458091 07/08/21 00:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/21 00:25
りゆママ ( 30代 ♀ FS6pc )

こんばんは😃

私は独り暮らしの経験ありませんが、25歳の弟は中野に独り暮らしです😊

彼にとっては住み良い町みたいです。バンドを組んでいるので新宿等に近いのもいいみたいだし、実家の千葉に電車一本で帰れるし。

中野に限らず主さんにとって良いとこが見つかるといいですね🙋

No.2 07/08/21 07:11
匿名希望2 ( ♀ )

私も中野に独り暮らししていました。中野の商店街の中でしたがチャリで新宿まで行けちゃったし、その割に静かで人情に厚く本当に住みやすい所でした。商店街で街は少々賑わっていて夜も寂しくなかったな・・懐かしい・・独り暮らし満喫してくださいね。

No.3 07/08/21 08:00
通行人3 ( ♂ )

自分が☝一番住み良かったのは中野近辺でしたよ。
中野と高円寺の中間に住んでいたので、どちらにも自転車で行けました。
ア-ケ-ド街や中野ブロ-ドウェイは☔雨でも買い物するには便利だったし🍻飲食店も沢山あります。
交通の便も良くて住むには👍オススメです。
人気の有る地域ですから💸家賃はチョット高めですけど😁。

No.4 07/08/21 11:31
通行人4 ( 20代 ♀ )

悪くない町だと思います。
だけど、そこそこキレイなマンションに住むとしたら家賃高すぎてあたしは無理です(;_;)
友達のお水のコがすんでますよ。家賃14万で広い1ルームです。た、高い。
新宿からまち違う線ですが、幡ヶ谷に住んでるコは同じく14万払ってますが2DKです。こちらも商店街あっていいカンジですよ~。便利そう。

No.5 07/08/21 13:05
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

中野は「中野駅限定」でしょうか、それとも「中野区」でしょうか?
どちらにしても買い物・交通の便もよく、住みやすい街だと思います。
ただ中野駅近辺はかなりごちゃごちゃしているし、家賃も高い。
もし妥協できるなら、高円寺~西荻窪あたり、また路線は西武新宿線になりますが、野方~鷺ノ宮あたりも十分住みやすい(但し家賃もそれなりに高め)ですよ☝
あと個人的にですが、このエリアなら中野区のお隣、小金井や石神井あたりもおすすめです。
かつての中野区民より

No.6 07/08/21 20:32
お礼

レスありがとうございます。中野は住みやすそうだし、なるべく家賃が安い所を見つけて一人暮らしをしようと思いました🎆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧