注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

どうしたらいいのでしょうか?

回答4 + お礼2 HIT数 713 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
07/09/20 13:47(更新日時)

何も出来ない自分が大嫌いです。何をやっても人一倍やらないとダメだし、人一倍やったところでどれも人以下です。悲しくなります。前に器が小さいのにそれ以上のことをやろうとしすぎ。器が合うところに収まりなさいと言われたことがあります。私は高望みしすぎなのでしょうか。自分にイライラします。皆さんバカで何もできない私はどうしたらいいのでしょう?存在していることに疲れてしまいました。毎日が辛くて泣きたいです。要領悪すぎて、これから生きていけるのか不安。どうかアドバイスよろしくお願いします。

No.459481 07/09/19 13:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/19 14:10
通行人1 ( 40代 ♀ )

初めから10出来る人なんて何処にもいませんョ😊
カリスマと呼ばれている人だって初めは1だったんですョ❗主さんも気付かずに自然と1+1=2又は1+2=3.になってますョ❗失敗しても経験はマイナスにはならない様になってるから安心して下さい❗
10になるには何年もの経験あってこそですョ❗
カリスマだって何度も色んな失敗して10-1=9を繰返してます、繰返していくうちに10を目指して見えない努力してるんだと思います、無駄に思い込まず焦らずゆっくり階段登って行って下さい❗これは私もなんですけどね~❗

No.2 07/09/19 14:29
お礼

ありがとうございます。とても励まされました!努力していればいいんですよね?時間はかかるかもしれませんが、いつか必ず報われると信じていて間違いではないですよね?あきらめる必要ありませんよね?
ごめんなさい、質問ばかりで。

No.3 07/09/19 16:58
通行人1 ( 40代 ♀ )

大丈夫ですョ❗
努力している自分が自分にご褒美をしてあげるのは良いのですが、経験や努力に見返りを求めてはいけません、こんなに努力してるのに何で~って❗
それは傲慢になってしまいます、他人と比べる様になり羨ましく思い出すとマイナスエネルギーばかりたまり良い風が吹いて来ません、自分の人生は比べた相手のものではありません自分だけのものです❗一緒にいっぱい努力して行きましょうね~❗たまには美味しいご褒美あげながら❗

No.4 07/09/19 17:08
お礼

再度レスありがとうございます!
はい、前向きに努力していきます。
頑張りましょう!

No.5 07/09/20 12:40
悩める人5 ( ♀ )

私もかなり要領が悪くて他人にキレられるから、かなり凹みます。
でも言い訳しないでひたすら頑張っていたら継続は力なりの言葉通り他人の実力をいつの間にか追い越しています。
最近は長い目で教育出来る人がいなくてツラいです。
私は要領が悪いけど物事を着実に積み重ねていくから最終的に認められる自信はあるのに待てない人が多くて理解してもらうのに大変時間がかかります。

No.6 07/09/20 13:47
匿名希望6 ( 50代 ♂ )

そんなの人それぞれですから、焦らないで自分のペースでいいじゃあないですか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧