名前って💨

回答46 + お礼22 HIT数 4222 あ+ あ-


2007/08/24 00:02(更新日時)

この掲示板見てるとDQNネームと普通ネームの境がいまいちわからなくなってきました…😱💦一体どんな名前がDQNで、どんな名前が普通なんですか❓❓💦

No.459729 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

漢字の読ませ方がカタカナ言葉ならDQNレベルになるような…。
ヒット⚾君や一二三(リズム)ちゃん、酷いのになるとポルシェ君でしょ💧
犬や猫じゃないんだから…何考えてるんだろう💧
大人になって面接で「ポルシェです👨」
私だったらそんな痛い名前付ける親の子供、よっぽどじゃないと雇わないなぁ😥
しかもトヨタや日産が第一希望でも無理だし😩かわいそう😢

No.2

>> 1 なるほど💨それはDQNですね(💧´Д`)
この掲示板見てたらごく普通の名前にも「DQN」って批判してたました…なんでかなぁ💔
読める名前だったのに謎です💦

No.3

最近ニュースにもなった稀星も俺はあんまり良い名前ではないと思ったんですがどうですかね?主さん、皆さん

No.4

>> 3 稀星じゃなく希星で“きらり”“きらら”ってゆう名前は見た事あります💡きらりちゃんのほうは近所の子です😃

私的には稀星きららちゃんはギリギリセーフな気もするんですが…難しいですね💔

No.5

3さん同感✋きらら…💦将来結婚して○木さんと結婚したら、○ききらら❓キキララ❓サンリオ❓やっぱり、誰が見ても読める読み仮名がいいなと思います。

当て字や夜露死苦系の漢字がゴチャゴチャしたのは🙅ちょっと…💦

No.6

皆さんのをみて気になったんですが

「癒晏(ゆあん)」

はどうですか…?

No.7

6さんの名前は、響きや、字は素敵です。
でも正直、従軍慰安婦っぽいです。
それから読みにくい。
中国人ぽい
テストの時、名前を書くのに時間を取られる。
漢字をおぼえにくい。 いっそ普段は平仮名のほうがよさそう。
と思いました。
一生懸命考えたのに、こんな事言ってすみません。
横レス失礼しました。

No.8

瑠杏るあんはDQNですか?💦

No.9

8さんの名前は私は、セーフです。

No.10

すいません💦横レスです🙈
DQNってなんですか❓

No.11

私的に

『ん』の入る名前

『濁点』のある名前

はDQNですね。

No.12

>> 5 3さん同感✋きらら…💦将来結婚して○木さんと結婚したら、○ききらら❓キキララ❓サンリオ❓やっぱり、誰が見ても読める読み仮名がいいなと思います… 当て字増えましたよね💧私的には杏・愛・彩とかを『あ』って読んだり
凜を『り』、星を『ほ』、心を『こ』って読むようなのは大丈夫だと思ってますが😃

No.13

>> 6 皆さんのをみて気になったんですが 「癒晏(ゆあん)」 はどうですか…? 【癒晏】当て字じゃないし私は良いと思います😃

No.14

>> 7 6さんの名前は、響きや、字は素敵です。 でも正直、従軍慰安婦っぽいです。 それから読みにくい。 中国人ぽい テストの時、名前を書くのに時間を… 名前に対する見方っていろいろあるんですね😥今DQNが流行ってるから誰かが「DQN」といえばDQNになる。私はどんな名前でも一個性があって良いと思うんですが。もちろんアナルやピカチュウなんかは別として(^^;)
このサイトでは名前募集を連続投稿してる方が現れた頃から名前批判が始まった気がしますね…気のせいかな💧

No.15

>> 8 瑠杏るあんはDQNですか?💦 瑠杏😃私【杏】ってゆう字好きだから可愛い💝と思いました💡
私は子供が出来たら
璃杏リアンって付けたいんです😍笑。

No.16

>> 9 8さんの名前は私は、セーフです。 ですよね😃私も、瑠杏はいける範囲だと思ってます❤

No.17

>> 10 すいません💦横レスです🙈 DQNってなんですか❓ DQNネームってゆうサイトがあるんですよ😃『DQNネーム』ってGoogle検索してらすぐ出てきますから💡一度見てみてください☺

No.18

>> 11 私的に 『ん』の入る名前 『濁点』のある名前 はDQNですね。 そうですか😱濁点はわかるとして【ん】が付く名前は大丈夫だと思うんですが…
凜りん
蘭らん
とかゆう名前の人は多いですし🙆

No.19

この前子供の検診で「○○ジュアンナちゃん」って呼ばれている子がいて外人さんも来てるんだ~って何気なく見ると和風な赤ちゃんが😲
そういううちの子は「葵」と言うと友達から「ずいぶんありきたりなの付けちゃったね…」と同情されますが👎

No.20

>> 19 そ、それはすごい名前ですね😲長いし…💦
【葵】って名前良いですね☺❤ちなみに私の名前は玲菜(れな)です➰

No.21

人柄にもよるんじゃない?
阪神の藤川球児は何も言われないし、むしろかっこいい。
それに比べてスノボの成田とか今井は…

No.22

DQNネームのサイト面白いですよね😃
あのサイトの中にも書いてあったように

・外国人の名前
・アニメキャラ系
・漢字を正しく読まない、又は読み方をぶった切り
・派手な漢字を当てる夜露死苦系
・漢字や読みに名前としては微妙な意味がある。下ネタ系とか、「海月(くらげ)」など。
・性別間違えそうな名前。男の子に「愛」を使うとか。

ですね。

No.23

う~ん…ごめんなさい癒晏も瑠杏もDQNとは言わないけど…ち~ょっとアニメから出てきたみたいに感じますね…もしくはなんか中国人みたい……


あと名前スレになると必ず昔の人の「とき」さんとか「うめ」さんとか今の子には付けられますか?とか言う人いるけどさ、それでもきちんと日本語として考えてると思うんですよね…誰かが言ってたみたいな「メロ」とかって名前はさ芸能人になったらそんなに違和感なくなるけど、一般人でその名前はちょっとどうかと思いますね…

No.24

✋同じく。
『癒晏』ちゃんって中国っぽい。
私んなかではナシかな。

No.25

主さん、瑠杏かわいいと言ってもらえて嬉しいです☺💖
璃杏ちゃんもかわいいと思いますよ🎀

No.26

横レスごめんなさい💦
紗良ってDQNネームだと思いますか❓
DQNネームリストに書いてました…😩私の名前がそうなんですが、「読み方に無理があるよね~」と友達に言われて…

No.27

6番の方へ

私的に'癒晏'はナシです

慰安旅行????とか…
癒着????とか…
マクレガー??とかを想像してしまいます

読み方同じで'由杏'なら受け入れられます

No.28

私の友達が子どもに剣心【けんしん】とつけましたが、これはDQNですだと思いますか?

No.29

『癒晏』は私の中では🙅ですね。
皆さんがおっしゃるように、中国人っぽいです。

『璃杏』も『瑠杏』も私なら付けないですね…

『剣心』は見た瞬間「るろうに剣心」を思い出しました😥
まぁ…剣道とかするなら藤川球児みたいにピッタリだなぁとは思いますが😊

No.30

うん剣心だと絶対クラスメートとかに「あれ~お前剣道部に入らねえのか?」とかやりたくもない剣道人生に進むようになることもありそうだな……と率直に思いましたね


まあ親が剣道やってて…ならわからなくはないですが

No.31

DQNネームマジおもすれー(^ω^)

付けた奴絶対池沼だしwwwwww

大天使(がぶりえる)
亜奈留(※※※)
昇天(しょうた)

No.32

剣心はるろ剣しか思い浮かばねー

No.33

⑩です。検索して見てきました(笑) 面白いですね😁けど、当事者の子供がかわいそうすぎる~😭

No.34

ゆあん
るあん
りあん
…うーん😠ハンネなら可愛いと思うけど実名としては微妙💧
2文字目が「あ」だと呼びにくそうに思えて…すみません🙇

私個人は、擬音系(きら、きらり、ふわり等)と漢字のカタカナ読み(月でルナ、愛でラブ等)とハーフでもないのに外国人の名前がDQNだと思ってます。

どうみても和顔のジュリアンちゃんに遭遇した時は引きました💦

名前ってつけられた本人にはどうしようもないのに、簡単にからかいやいじめの対象になりえるので、しっかり考えてあげたいですね😊

No.35

瑠杏のレスした者です🌼
私はりあんちゃんもゆあんちゃんもかわいい名前だと思いますよ💖
るあんりあんゆあんって似てるね🎀

No.36

横レスごめんなさい。このスレッド読んで良かった~。あたしゃ腹の子にシンプルな名前つけます。旦那に似ても私に似てもアッサリした純日本人顔が誕生するはず(笑) 名前と顔がチグハグにならんように気をつけますっ ありがとうー

No.37

再レスです✋ですよね✨本人は上杉謙信から取ったと言い張ってました😆だったら何故漢字もそうしなかったのか?
疑問です😲

No.38

あの……こういった場所によそ様がつけた名前を勝手に出して批判したりするのっていかがなもんかなって思うんですが。

横レス失礼しました。

No.39

DQNって何なんでしょうね…。
〇〇と言う名前はDQNってサイトで書かれた同じ名前の子達の心は傷付き、酷い時にはその名前をつけた親を恨むんでしょうね。
何だか一種の集団での名前いじめですよね。
悲しい世の中です。
横レス失礼しました。

No.41

皆さん意見沢山ありがとうございます!

慰安…あー考えてなかった…

字的にも似てますね…

中国っぽいですか…?

個人的に中国好きなんでそれはそれでいいかなぁ…

この場を借りてお礼させていただきます。

ありがとうございました!

No.42

知り合いに【さすが】という名前がいます。何がさすがなんだろ…

No.43

集団イジメとのご意見もありますが、あのサイト見る限り、親の身勝手でとんでもない名前つけられてる子供結構いますよ💧本当に子供の為を思ってつけた名前なのか神経疑うような…
こういうスレやサイトを通して『自分の付けた名前で将来イジメられるかも』って気付く親もいるかもしれない。
私は間違っても子供に『いちご姫』や『たかしくん』なんてつけない…。

No.44

↑だからと言って今現在身近にいる友達、子供、親戚などなどの名前を勝手にのせて批判する事がいい事だと思えません。

自分自身や自分の子供の名前を本人が出すならまだしも、よその他人に載せられてたらどんな気持ちになりますか?
DQNのサイトはこれから名付けをして行く上でいい参考になるかもしれないけどわざわざこっちのスレで人の名前批判は必要はないです。
DQNのサイト含めこういうレスをされる方は私も一種のイジメだと思います。

No.45

私の友達の双子の子供の名前がDQNに書かれてました。
友達夫婦は赤ちゃんが双子と分かった時から赤ちゃんへ一番最初に送るプレゼントと言う名前を一生懸命考えてました。
けど、その名前が後にDQNだと言う事がわかり、違うサイトで同じ名前をバカにされ親のエゴで付けられた、子供の事を考えてたら付けない名前だのと書かれてたと泣きながら相談を受けた事があります。
確かに、これから名付ける人達には参考になる?かもしれませんが、誰だかわからない人達によってDQNだと言われる名前の付いた人達は傷付くのは確かではないでしょうか?
いったい誰がどのような根拠でDQNだと決めたんでしょうね?

No.46

>>26

【さら】って読むんでしょうか❓❓❓
だったら漢字も普通に読めるし、可愛いと思います✨✨例えよめない人がいてもDQNじゃないと思います☺👌✨✨
違う読み方だったらごめんなさい🙏💦💦

No.47

こういう書き方すると批判される方もいるでしょうが、おそらくDQNって決めるのは誰かってことじゃなく、一般的にそれはないだろ❓って思うものじゃないかな…みなさんが自分の子供に一生懸命考えて付けたなら、胸張ってればいいじゃないですか。誰だって子供の名前には凄く悩むし、凄く考えるし。ただ、その名前を背負うのは親じゃなくて子供ですよね。サイトで馬鹿にされたからイジメられるんじゃないですよ、その名前だからイジメられるかもしれないんです。
子供がなんと言われようと、親は自分で付けた名前を誇りにもって守っていけばいいだけでは。

No.48

DQNのサイトに名前が載っていたと言うだけでイジメの原因になる事は十分にあり得ます😣DQNサイトの名前を色々とみましたが、普通にあり得る名前までもが載ってますし👊親は子供の事を思い名付け誇りを持って守ったとしてもDQNサイトに名前が載ってるだけで嫌な思いをするんじゃないかな⁉一般的にありえる名前ですらサイトには載ってますし😿有名人のお子さんの名前も載ってますし😿名前と言うものは難しいです💧💧DQNサイトを通してのイジメが無いことを願います😿

No.49

えっ💦 紗良ってDQNなんですかっ⁉ 『さら』って読むなら読み方はいたってふつうだし、私たち世代にも少数ながらいる名前。
しかも、なんやったか古文にもでてきた美しい木(紗良双樹の花の色…って)の名前ですよね❓
私は素敵だと思うし、自分の子につけようと、それこそ古文を習ってるような年の頃から思ってたのに…。
DQNなんてショックすぎます💧
ちなみに更紗(サラサ)って子もいて、これはインドだったかの布の種類でちゃんと意味もあったけど、更紗ちゃんもDQN❓ 絣(カスリ)ちゃんってつけたら文句はでないのに💧カスリは日本の布だからか❓❓

No.50

>>26さん
まさかですけど…
【さら】じゃなくて
【しゃら】?

No.51

樹里か樹璃ってDQNですか❓………😨
ちなみに読み方は普通にじゅりです😃

No.52

大事なのはバランスですよねぇ。

・顔と名前
・名字と名前
・国籍と名前

等々。


例えば「ジュリア」みたいな名前で純日本人顔だったりブサイクだったらかなり笑える。
吹き出すよw

No.53

>> 21 人柄にもよるんじゃない? 阪神の藤川球児は何も言われないし、むしろかっこいい。 それに比べてスノボの成田とか今井は… 球児って…結構すごい名前ですよね😃‼野球してるから名前もかっこよく感じるけど一般人だったらどうなんだ?って名前ですよね(💧^^)

No.54

>> 22 DQNネームのサイト面白いですよね😃 あのサイトの中にも書いてあったように ・外国人の名前 ・アニメキャラ系 ・漢字を正しく読まない、又は… 私もそう思いますね😃でも桜を「さ」って読むのがDQNになっててびっくりしました➰💧

No.55

>> 23 う~ん…ごめんなさい癒晏も瑠杏もDQNとは言わないけど…ち~ょっとアニメから出てきたみたいに感じますね…もしくはなんか中国人みたい…… … 中国人っぽいんですか⁉友達に中国人の子いますが…全ッッッ然違う名前ですよ💦似てもないですよ😥瑠杏✨癒晏✨私は日本的な名前だと思います🙌

No.56

>> 24 ✋同じく。 『癒晏』ちゃんって中国っぽい。 私んなかではナシかな。 無しですか😲➰⁉私は子供に璃杏って付けたいって思ってて…響きが似てるので無しと言われると私までショックです~💧💧

No.57

>> 25 主さん、瑠杏かわいいと言ってもらえて嬉しいです☺💖 璃杏ちゃんもかわいいと思いますよ🎀 ありがとうございます❤璃杏って名前は2年くらい前から好きで絶対子供に付けたいです✨男の子なら璃空(りく)って付けたいんです😍

No.58

>> 26 横レスごめんなさい💦 紗良ってDQNネームだと思いますか❓ DQNネームリストに書いてました…😩私の名前がそうなんですが、「読み方に無理があ… さら ちゃん❓
しゃら ちゃんですか❓
紗は→「しゃ」って読めますよね😃私の携帯は「しゃ」で入力すると出てきますよ👆当て字じゃないし知り合いに愛紗(あいしゃ)ちゃんがいてます✨私がDQNだと思うのは絶対外人やん💧ってゆう様な名前です😩

No.59

>> 27 6番の方へ 私的に'癒晏'はナシです 慰安旅行????とか… 癒着????とか… マクレガー??とかを想像してしまいま… そうですかね😥💦
癒は「癒す」で晏は…どうゆう意味持つか忘れたけど悪い字じゃないハズですが✨由杏もいいですね❤

No.60

>> 28 私の友達が子どもに剣心【けんしん】とつけましたが、これはDQNですだと思いますか? 剣心かっこいい✨
知り合いに伸堅(しんけん)君いてますが絶対剣心のほうがいいです😍
るろ剣っぽいとは思いますが✨でもかっこいいです🙌

No.61

>> 29 『癒晏』は私の中では🙅ですね。 皆さんがおっしゃるように、中国人っぽいです。 『璃杏』も『瑠杏』も私なら付けないですね… 『剣心』は見た… 逆に聞きます✋じゃあ今の時代どんな名前ならOKなんですか❓
私の名前は玲菜レナで玲は「れい」って読むから少し当て字だと思ってます💦でも璃杏 瑠杏 癒晏…皆当て字じゃないし良いと思うんですが⭕

私が駄目だと思うのは無理矢理過ぎる当て字、下ネタ系、だと思います🙅

No.62

>> 30 うん剣心だと絶対クラスメートとかに「あれ~お前剣道部に入らねえのか?」とかやりたくもない剣道人生に進むようになることもありそうだな……と率直… 確かに剣道っぽい気もしますね😃でも剣心って響き好きだなぁ✨

No.63

>> 31 DQNネームマジおもすれー(^ω^) 付けた奴絶対池沼だしwwwwww 大天使(がぶりえる) 亜奈留(※※※) 昇天(しょうた) その3つはマジDQNですよ~😨

No.64

>> 32 剣心はるろ剣しか思い浮かばねー 私もるろ剣思い浮かびました😃でもかっこいいと思うんですけど✨
ピカチュウって付けるのは問題だけど剣心はOKな気がします❤

No.65

今の時代て…
流行なんて一生のうちにコロコロ変わるんですから。

私が駄目だと思うのは、
・当て字
・下ネタ
・ミドルネームみたいな名前
・適当なんじゃ…?と思わせる名前
・なんでそんなに長いの?と疑問になる名前
・あからさまに芸能人からパクった名前(一般向けでは無い)
・女なのに男みたいな名前(逆もあり)
・発音が変な名前
etc.

璃杏とかは発音が変な名前の部類に入ります…

心太とかは有り得ない…
陽菜とかも付けたくないですね。

No.66

名付けをするときは、生まれたときや5歳くらいの可愛い姿(いわば幼少期)ではなく、老人になったときの姿を思い浮かべてみろと祖父はいいました。

ちなみにこの間病院で80歳くらいで杖をついたおじいさんが「○○さ~ん、○○たくやさ~ん」と呼ばれていました。今こそ普通ですが80年前からしたらかなり珍しいかと。でもこれはいい例かななんて。

主さんも、自分のお子さんが翁媼になったときのことも是非考慮に……。

No.67

最初に…スレに対しての答えになってなくて、ごめんなさい。
読んでたら私も言いたくなってしまって💧

私事ですが、自分の子供たちの名前を付けるときには本当に一生懸命考えました。
漢字で書いたとき、ひらがなで書いたとき、見た目で形が良いか、
音象…音(おん)の印象を意識したり。同じ音が繰り返し出てくると読みづらいですよね。

親が子供につける名前は、とても一生懸命考えて、気持ちのこもったものだから、あまり批判をしたくないけど、だから尚更、DQNは理解できないです。
ド真ん中は別として、微妙なところの線引きは難しいことは確か…😭

No.68

私は、無理なあて字じゃなく、
キチンと意味があって、
性別的におかしくなく、
明らかに人間じゃないだろ😱
って感じじゃなければいいと思います。
確かに、最近は目や耳を疑いたくなるような名前もあるけど、それと同じように、何でもかんでも批判し過ぎだと思う。濁点もナシとか言うけど、みどりちゃんやけんじくんなど、昔から現在まである名前でおかしい名前じゃないけど、濁点だからナシですか❓
あと、私の知り合いの子供はハーフだけど、超日本人顔です。
生まれてすぐには、日本人っぽくなるかアメリカ人っぽくなるかなんてわからなかったと思います。
逆に、純粋なアメリカ人かと思うくらいのハーフの子もいるけど、その子は超和風な名前です。
アメリカ人顔で和風の名前は批判されないんでしょうか…❓
可愛い名前の老人になったっていいと思いますよ。
私は古臭い名前なので、子供の頃よく「おばあさんみたいな名前だよね😁」って言われました。
だったら、年取ってから似合う名前より若い時に似合う名前の方がいいと思いませんか❓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧