これはちゃんとした離婚原因になりますか?

回答6 + お礼2 HIT数 1649 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ cjTpc )
07/08/22 07:03(更新日時)

2年前、お腹に子どもが出来た時から言葉の暴力がしばしばありました。電話だけではなくメールでも。私は妊娠8ヶ月まで仕事をしてました。しかし出産前に恥骨痛がひどくなり歩けなくなって出産後1ヶ月実家で静養せざるをえなかった時も、電話で『早く働いて』『バイト先決めてきたから早く戻ってこい』と脅し電話。まだ痛みでうまく歩けなかったのに連日のように嫌がらせ。しまいにはメールで『(出産費や結婚指輪代)金返して』『泥棒』『ただ飯食らって寝てると思うとむしずがはしる』などと入れてきました。1年前の事ですが、いまだに思い出すと胸が苦しくなりおかしくなりそうです。今は姑が息子(夫)にメールは証拠が残るからやめろと言ったらしくその後は入れてこないけれど都合悪くなるとまたすぐお金に関する嫌がらせなどをしてきます。見えない暴力もすごく卑怯だと思います。これも立派な離婚原因になりますよね?長々とすみません。

No.460014 07/08/22 00:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/22 00:36
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

もちろんなります。
そのメールは証拠として残してありますか?

ただ、子供さんいるんですよね?
シングルマザーの道は大変ですよ。
離婚するなら、かなりの覚悟を決める必要があるかと思います。

ちなみに私は元旦那の浮気&暴力(妊娠中なのにお腹を蹴られた)と愛人からの毎日の無言電話などの嫌がらせで離婚したシングルマザーです。
離婚したことに後悔はしていないけれど、やっぱり一人は大変だし、父親がいたらなぁと思うこともまれにあります。
よく考えて結論を出してくださいね。

No.2 07/08/22 00:41
匿名希望2 ( 30代 ♂ )

それは大変でしたね。早く離婚して楽になりましょう。よく離婚せずにうまくいく方法をって人いますが、離婚する方が確実に幸せになる場合もありますから。無理して一緒にいて体壊すのはだめですよ。

No.3 07/08/22 00:44
通行人3 ( 30代 ♀ )

なりますよ。

No.4 07/08/22 00:55
お礼

>> 1 もちろんなります。 そのメールは証拠として残してありますか? ただ、子供さんいるんですよね? シングルマザーの道は大変ですよ。 離婚するな… お返事ありがとうございました。1さんもかなり辛い経験をされたんですね😢
私も、もしシングルマザーになったら金銭面だけじゃなく色々と大変になるだろうなと感じています。でもこのままの精神状態だと子どもに余計辛い思いをさせてしまうと思うんです。今冷静になってじっくり考えようと思います。

No.5 07/08/22 01:00
お礼

>> 2 それは大変でしたね。早く離婚して楽になりましょう。よく離婚せずにうまくいく方法をって人いますが、離婚する方が確実に幸せになる場合もありますか… お返事ありがとうございました。
2さんのいう通り、体壊してしまうと子どもにもよくないですし、精神的に不安定なのもよくないですよね。
これからの子どもの事も含め、じっくり考えていきたいと思います。

No.6 07/08/22 01:06
匿名希望6 ( ♀ )

もちろん離婚の原因になりますよ‼出産費用、結婚指輪代まで返せなんてどんだけケチなの💢主さん我慢して結婚生活するより離婚して幸せになる事も良いと思います。姑も息子を甘やかしすぎだよ💢

No.7 07/08/22 06:33
匿名希望7 ( ♀ )

メールは保存。
会話は録音。
日記もつけて下さい。

奥さんを働かせないと家計が回らない人といるより、スパッと母子家庭になった方が余程お金の心配は減るのでは?どっちみち働くのは一緒なんだから。でも気持ちが違いますよね。

調停かけて証拠提出すればほぼ主さんが主導権を握って終わりますよ。

旦那さんは人間のクズみたいです。

No.8 07/08/22 07:03
通行人8 ( 30代 ♀ )

もちろんなります って言うかその姑 変‼普通は息子に喝‼入れるべきでしょう💢そんな母親だから息子も訳分からん奴になるんです💢メールはダメだけど 他なら良いみたいな言い方ですね 言葉の暴力により精神的苦痛を受け 産後間もない体で働き 身体的な苦痛を受けたと言う事で離婚出来ます 私ならサッサと三下り半です 確に母子家庭は大変ですよ でも経済的苦痛より精神的苦痛の方が辛いです お金は働けば入ってくるし 国からの援助をフルに使えば 生活出来ます💪そんな旦那サッサとは別れて 新しい道行きましょう

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧