冷凍保存の仕方

回答2 + お礼2 HIT数 637 あ+ あ-


2007/09/20 11:45(更新日時)

教えて下さい
調理した食材や料理は、何に入れて保存すれば良いのですか?
チャック付きのジップロックなら、今あります
あと解凍方法も教えて下さい

タグ

No.460859 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

冷ましてから ラップをし ジップロックかな…。解凍は、ご飯は 直接 チンがいいし、魚とかは、煮魚にするなら そのまま調理。焼き魚にする 肉等は、自然解凍が一番

No.2

レスどうもありがとうございます
もうすぐ入院しなきゃいけなくて、その間の旦那の食事を作って冷凍して置こうと思ったのですが…

No.3

1です。入院準備ですか…。期間は 何れくらい入院されてるんでしょう❓冷蔵庫の方でも、保存は可能だと思うんで 冷蔵保存も 考えてみては❓料理した物を 冷凍は 馬鈴薯入ってるとで、味変わりますし…。

No.4

入院は1週間位ですが、退院したら1ヶ月は実家に戻るので、冷凍の方がいいかと…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧