どっち!?💡

回答10 + お礼11 HIT数 1769 あ+ あ-

ばにら.( 17 ♀ wEapc )
07/09/23 02:44(更新日時)

💡質問です(。・ω・。)
(いきなりすいません😱)

みなさんは
東京と大阪
だったらどちらに
住みたいですか?✨

実は悩んでいることがありまして…😃💦なので、
理由も書いて頂けると
嬉しいです(^∀^)🍀

💡学校や勉強があるので、お礼は遅れますがすいません😢⤵


見ている方が不快になるようなスレはご遠慮下さい🐤♦

No.463637 07/09/21 00:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/21 00:55
匿名希望1 ( 10代 ♂ )

私は東京です。便利だからです

No.2 07/09/21 01:22
匿名希望2 ( ♀ )

私は東京だな😃
利便性は捨てがたい☝ 後…大阪は怖いイメージあるので😭

No.3 07/09/21 01:35
通行人3 

どちらもすんでました。好みあるとおもうけど私なら東京(^-^)/大阪はチャリが多く、みんな歩くのがはやいから押される。信号無視は当たり前です!大阪の皆さんごめんなさい。東京も都心より国分寺や国立などの多摩地区はおすすめでーす!自然もあるし、都心アクセスもバッチリ!因みにいまは結婚して三重でーす!

No.4 07/09/21 02:39
お礼

>> 1 私は東京です。便利だからです 案外早くお礼できちゃいました😃💦笑
今受験勉強が終わったので覗いてみたらレスがあり嬉しかったです(^^)💡

1番さん♦
東京ですか~💡やはり東京は便利なんですね✨

私が住んでいる県は電車が1時間に1本です😂笑

No.5 07/09/21 02:49
お礼

>> 2 私は東京だな😃 利便性は捨てがたい☝ 後…大阪は怖いイメージあるので😭 2番さん♦
早速のレスありがとう
ございます(^^)✨

東京ですか~💡
東京一歩リードですね😃
やはり便利な方が暮らしやすいんですね🏠✨

大阪は怖いイメージなんですか😱💦私は阪神ファンとタコ焼きのイメージがあります💡笑

私は田舎育ちなので、東京も大阪も凄く便利に思います♦
近場のバス停ですら距離が2キロ程あります😂笑

No.6 07/09/21 02:58
通行人6 ( 20代 ♀ )

東京です。仕事の関係上ていうのが大きいんですが(^_^;)大阪も好きですが、雰囲気に慣れる事が出来なかったので、きっと私は住めません(T_T)

No.7 07/09/21 02:59
お礼

>> 3 どちらもすんでました。好みあるとおもうけど私なら東京(^-^)/大阪はチャリが多く、みんな歩くのがはやいから押される。信号無視は当たり前です… 3番さん♦
レスありがとうございます(^^)✨

色々な所に住まわれた経験があって羨ましいです🎵東京ですか💡東京3票です😊🍀

大阪は歩くのが速いんですか!?🔥それは困りました💦私は歩くのが🚶かなり遅いので(つω-`)
通行の邪魔になりそうです⤵

東京だと多摩地区がオススメなんですね💡✨
世田谷区の近くで暮らすのにオススメな場所ってありますか?(・ω・`)❤
質問してすいません😱

今は三重なんですか~🎵三重にも一度行ってみたいものです(^^)

No.8 07/09/21 03:08
お礼

>> 6 東京です。仕事の関係上ていうのが大きいんですが(^_^;)大阪も好きですが、雰囲気に慣れる事が出来なかったので、きっと私は住めません(T_T… 6番さん♦
レスありがとうございます(^^)✨

東京ですか💡東京リード気味ですね😃💡

自分の雰囲気に合うか
合わないかは大切ですよね♦大阪の雰囲気はどんな感じなのでしょうか?なんか、賑わっている感じがします✨

土曜日に大阪に行くので体験してきます👍💡😊

No.9 07/09/21 07:02
通行人9 ( 20代 ♀ )

私は大阪です😃ゴチャゴチャした感じとテキトーな感じがラクです💦でも私の弟は大阪は落ち着かずイライラすると言って東京に行きました😊今は東京で一生いると言う程自分に合ってたみたいです🗼それぞれに相性があるみたいですね😊

No.10 07/09/21 08:00
通行人10 

大阪(特に北摂側)が、好きです♪
のんびりした雰囲気もたくさんありますから。。

どちらが好きかは、どなたかもおっしゃったように相性があるから、仕方ないと思いますが、自分が好きな方の事(理由)だけ書けば良いんじゃないかな?
もう片方の悪口みたいな事を書く必要ありますか~?

No.11 07/09/21 08:20
通行人11 ( ♀ )

住むなら私は東京かな。交通の便が良いから。

大阪の子と一緒に仕事ましたが、関西弁しゃべってるのが本当に可愛かったなぁ。関西弁好きになりましたね。
化粧品販売に来ていたお姉さんにも優しくしてもらったし。

一人で東京へ遊びに行った時も皆が親切にしてくれて本当に嬉しかったです。

どちらも良いところ。

No.12 07/09/22 15:04
お礼

>> 9 私は大阪です😃ゴチャゴチャした感じとテキトーな感じがラクです💦でも私の弟は大阪は落ち着かずイライラすると言って東京に行きました😊今は東京… 9番さん♦
レスありがとうございます✨お礼が遅くなりました💦すいません(´・Д・)

大阪ですか💡✨
確かにラクなのは良いですね☺気さくな感じ好きです🎵

弟さんは東京派なんですね♦やはりそれぞれ合う合わないがありますね😃

私は東京は何回も行ったことあるのですが、大阪は数回しかないので明日オープンキャンパスで行って雰囲気見てきます😊🎵

No.13 07/09/22 15:27
匿名希望13 ( ♂ )

あなたはそこで、何をしたいんですか?よかったら教えてください。ぼくは、どちらも好きです!😺

No.14 07/09/22 21:30
お礼

>> 10 大阪(特に北摂側)が、好きです♪ のんびりした雰囲気もたくさんありますから。。 どちらが好きかは、どなたかもおっしゃったように相性があるか… 10番さん♦

レスありがとうございます✨お礼遅くなってすいません⤵

大阪ですか💡✨
のんびりしているのは良いですね🍀のんびりしていて少し出たら都会🎵みたいな所は素敵ですね🎵

すいません💦
悪く書いたつもりはなかったのですが(;_;)気を悪くされたのならすいません💦

No.15 07/09/22 21:33
お礼

>> 11 住むなら私は東京かな。交通の便が良いから。 大阪の子と一緒に仕事ましたが、関西弁しゃべってるのが本当に可愛かったなぁ。関西弁好きになりまし… 11番さん♦

レスありがとうございます✨お礼が遅れてすいません⤵

東京はやはり交通の便が良いのですね💡

関西弁は私も可愛いと思います😍✨女の子が話していると特に🎵

どちらも良い所ですね🍀

No.16 07/09/22 21:44
お礼

>> 13 あなたはそこで、何をしたいんですか?よかったら教えてください。ぼくは、どちらも好きです!😺 14番さん♦
レスありがとうございます✨

私がしたいのは語学と商業です🎵が、大学進学で迷っています🌀

私が行きたい大学は2つあり、大阪も東京も良い大学なのですが、推薦は専願なので1つしか受けられないんです💡

レベルも同じくらいなので、あとは住みやすさが自分の中では大事だと思ったので😃🍀

No.17 07/09/22 21:46
お礼

間違えました😫💦
上のは13番さんへのお礼です(・ω・`)💦

No.18 07/09/22 22:20
匿名希望18 ( 20代 ♀ )

初めての独り暮らしなら、大阪の方がまだ暮らしやすいんじゃないかな😃

No.19 07/09/22 22:44
匿名希望13 ( ♂ )

私は関西ですが、関西弁OKなら、大阪おすすめです。人情あるし、食べ物安いし。いい人とそうでないひとの振り幅でかいけど…。仕事では、東京に10年いました。就職は東京がおすすめ!やはり、情報量が違う!どちらにしても、学生の身分だから、生活費はおさえたいよね、東京は下町がいいよ、中央線、東急線沿線は、人気だけに高い!

No.20 07/09/23 02:31
お礼

>> 18 初めての独り暮らしなら、大阪の方がまだ暮らしやすいんじゃないかな😃 18番さん♦レスありがとうございます(^^)✨

関西は暮らしやすいんですね💡✨始めの半年は寮に入って友達増やそうと思っていましたが…ない(?)みたいなのでやはり一人暮らしになりそうです🍀

一人暮らしは不安なので💦住みやすさは大事ですね✨

No.21 07/09/23 02:44
お礼

>> 19 私は関西ですが、関西弁OKなら、大阪おすすめです。人情あるし、食べ物安いし。いい人とそうでないひとの振り幅でかいけど…。仕事では、東京に10… 13番さん♦
再レスありがとうございます(。・ω・。)✨

関西にお住まいなんですか💡関西弁ウェルカムです!⤴笑 関西弁には憧れてます🎵😍✨

食べ物安いの良いですね🎵関西は人情あるなってイメージしてました!💡やはり人情深い所なんですね♦東京は情報が多いんですね💡😃

はい💡親から仕送りをしてもらって、バイトします✊✨奨学金は視野に入れていませんが、足りないようならしたいです😃

東京だと家賃が関西の倍ですよね💡😫留学を1・2年考えているので少し貯金もできる程度に生活費おさえたいです♦

東京の下町は是非行きたいですね🎵✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧