カブトムシ飼育について
知人からカブトムシをオス、メス1匹ずつ、もらい、飼っていますが、産卵木もいれましたが、腐って、ボロボロ、カビカビになり、捨てました。卵は入っていませんでした。あまり、仲もよくなさそうですが、これから、また、産卵木は入れた方がいいんでしょうか?分かる方、教えて下さいm(__)m
No.464352 2007/08/25 16:26(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
中学生の時に飼ってました😊木なんていれてませんでしたよ😊普通に土に産卵して幼虫は大きかったのに成虫になったら幼虫の時より小さくなってました😂😂💦しかも羽がないカブトムシ🙈💦栄養不足だったみたいです😂😂😂
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
子供とのコミュニケーションがうまくできません。 正直、話にならないと…60レス 922HIT 匿名さん
-
僕はどうやって生きていけば良いのでしょうか。 警察官になる夢を叶えるた…8レス 186HIT 匿名さん
-
50代男性で既婚者です。 同僚の女性を好きになり気持ちを抑えるのが苦…8レス 209HIT 匿名さん
-
約半年ほどのW不倫でした。彼の奥さんにバレそうになり、この関係を続ける…11レス 170HIT 匿名 ( 女性 )
-
2歳の子にほぼ毎日1人で晩ごはんを食べさせてしまい、罪悪感がすごいです…8レス 156HIT 匿名さん
-
養育費が21歳までと調停で決まってて娘が10月で21になりますが、5月…5レス 130HIT 著名
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧