カブトムシ飼育について
知人からカブトムシをオス、メス1匹ずつ、もらい、飼っていますが、産卵木もいれましたが、腐って、ボロボロ、カビカビになり、捨てました。卵は入っていませんでした。あまり、仲もよくなさそうですが、これから、また、産卵木は入れた方がいいんでしょうか?分かる方、教えて下さいm(__)m
No.464352 2007/08/25 16:26(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
中学生の時に飼ってました😊木なんていれてませんでしたよ😊普通に土に産卵して幼虫は大きかったのに成虫になったら幼虫の時より小さくなってました😂😂💦しかも羽がないカブトムシ🙈💦栄養不足だったみたいです😂😂😂
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
年頃の再婚がよくなかったのでしょうか。 高校生の子を持つ母親です。シ…15レス 249HIT 匿名さん
-
あまり親しくない友人から、夫の訃報を聞きました。 葬式に参列してほし…15レス 246HIT 匿名さん
-
人生100年時代の今、50歳になったら、人生の半分はおじいさんおばあさ…12レス 171HIT 匿名さん ( 男性 )
-
現在、5歳になる子がいるのですがもう1人欲しいなと思ってます。 30…18レス 324HIT 匿名さん
-
嘘なんてついてないのに嘘つき呼ばわりはしんどいです。 子育て中の…10レス 149HIT 匿名さん
-
今まで何して生きてきたの?と言われ自分なりに頑張り働き生きてきた人生を…11レス 136HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧