カブトムシ飼育について
知人からカブトムシをオス、メス1匹ずつ、もらい、飼っていますが、産卵木もいれましたが、腐って、ボロボロ、カビカビになり、捨てました。卵は入っていませんでした。あまり、仲もよくなさそうですが、これから、また、産卵木は入れた方がいいんでしょうか?分かる方、教えて下さいm(__)m
No.464352 2007/08/25 16:26(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
中学生の時に飼ってました😊木なんていれてませんでしたよ😊普通に土に産卵して幼虫は大きかったのに成虫になったら幼虫の時より小さくなってました😂😂💦しかも羽がないカブトムシ🙈💦栄養不足だったみたいです😂😂😂
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
53になってやっと結婚する事になりました。 相手は56歳で再婚の女性…15レス 298HIT 匿名さん
-
学歴詐称って、そんなに大騒ぎすること? 嘘ついてたのは悪いことだけど…21レス 336HIT 匿名さん
-
極端な見方かもしれないけれど・・ なぜかシニアの方って『辛い』と…16レス 240HIT 匿名さん
-
パートで稼いだお金、ほぼ手をつけずに貯金しています。ママ友無しのため、…6レス 165HIT 匿名さん ( 女性 )
-
女性が男性より優れた部分ってありますか? 身体的な部分は抜きにし…20レス 217HIT 匿名さん
-
親が実家を出ることを許してくれません。 私は来年度から大学進学が決ま…9レス 165HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧