注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

人を殺してはいけない?

回答22 + お礼24 HIT数 2585 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
07/11/01 19:17(更新日時)

何故なのでしょうか?
真面目に質問させていただきます。
命は何故大切なのですか?
自殺も人を殺す事と一緒だと思います。
貴方なりの理由を教えて下さい。

この世界で殺人が許される行為ならば貴方は殺人を犯しますか?

No.477861 07/11/01 12:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/01 12:08
匿名希望1 

もしも 殺人が許されるなら 殺したい人はいます。でも きっと私を殺したい人もいるんだと思います。

No.2 07/11/01 12:13
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

殺人が罪にならなかったら殺したい人います。でも いざとなったら私は人を殺す事などできないと思います。
殺してやりたい人間がいたとしても殺さないのが理性というものではないでしょうか💦
もし殺人が許されるのであれば猛スピードで人類は滅亡しますね💧

No.3 07/11/01 12:21
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

Q.命はナゼ大切か?

A.その命を大切だと思う人がいるから。


Q.殺人を犯すか?

A.正当防衛的な事ではありえるかもしれないが、憎悪や快楽ではありえない。

そんな度胸は持ち合わせていません。

No.4 07/11/01 12:38
通行人4 ( ♂ )

あなたは自分の子供はいませんね。ギリギリの命のせとぎわで未熟児で生まれた我が子、本当に小さくて小さくて、それでも一生懸命息をしてる。足が震えるほどの感動と心配。命は簡単に消えてしまいます。だからこそ大切なんですよ。

No.5 07/11/01 12:38
匿名希望5 

殺人が許されるとしてもできませんねー。
自分や周りの人が殺されることを想像してみると、悲しみや恐怖が大きすぎてできません。自分が人を殺せる人間にもなりたくありません。

No.6 07/11/01 12:39
通行人6 ( 20代 ♂ )

なんかイタいスレだし…上から目線に感じるけど…

面白そ~🙌なんでレスします。


殺人がいけない事なのは社会秩序が乱れるからじゃないかな?
誰もが殺人を認めたら
モラルなんて崩壊するし
それこそ動物としておかしい事になる
種の保存が生命の大前提だからね。
つまり良い悪いじゃなくて本能に近い部分。


もし殺人の権利が与えられたら同時に殺害される権利も与えられる事になるはず。


でもそんな戦争みたいな状態になったら考え方も犯されていくんだろうな。


う😠!
ヤダヤダ😩
このスレ主さん
レスに噛み付いてきそうだな😥

まあ
とにかく

殺人を否定する事を信じる事で信念を作り上げ、自分の道徳観や価値観を作り人生を向上させたいと考える。
そうして自分の責任感や正義感を強く持ち、人生を全うしたいと思う。

きっと他人を愛する事から自らの価値を見いだせるんだと思う。

殺人を認めたら、
人間に価値が無いと認めるしかなく
自分を認められなくなり
自殺してしまうと思う。

No.7 07/11/01 12:46
匿名希望7 ( ♀ )

では、あなたが今すぐ殺されると考えて下さい。またはあなたの家族や、大切な人が殺されると考えて下さい。
あなたは平気ですか?

自分が殺されるという恐怖や、大切な人が突然目の前から永遠にいなくなるという恐怖に、私は耐えられません。

そんな耐え難い思いを人に味わわせる権利なんて、誰にもないのです。

殺人が許される世界だったとしても、私は人は絶対殺しません。

No.8 07/11/01 12:48
お助けおっちゃん ( 30代 ♂ F9C0w )

あなたは、見ず知らずの人に今殺されたら、「まっ、しょうがないか!」と言えますか?あなたの大嫌いな人に殺されても「仕方ないな~」なんて思えますか?殺す側の気持ちではなく、殺される側の気持ちになって考えなさい。

No.9 07/11/01 12:59
匿名希望9 ( ♀ )

命がど~でもいいってことになったら自殺や殺人がガンガン増えて秩序もクソも全部なくなって国なんかすぐ崩壊するよ。てか人類は滅亡だろ。

No.10 07/11/01 13:14
通行人10 ( ♀ )

人殺しが暗黙のうちに許されてるのは戦争ですよね。
殺人が罪にならないなら世界を巻き込む戦争が始まって結局人類は滅亡するんじゃないかな?
命が大切なのは生きてるものにこそ愛しさを感じるからじゃないですか?

No.11 07/11/01 13:14
通行人11 ( 30代 ♂ )

殺人は一つしかない他人の命を奪うからいけない事です。自殺はまあ仕方ないか💧
自分の身に危険が及ぶ場合は相手を殺してしまっても正当防衛が適用されますし、戦争では兵士をたくさん殺せば英雄になります。
それと、乃木大将は旅順で味方の兵士を何万人も無駄死にさせましたが、軍神になりましたね💧

No.12 07/11/01 13:21
お礼

皆様ご意見ありがとうございます。
色々な意見が聞けて良かったです。

No.13 07/11/01 13:22
お礼

>> 1 もしも 殺人が許されるなら 殺したい人はいます。でも きっと私を殺したい人もいるんだと思います。 そうですね
私もそう思います。

No.14 07/11/01 13:22
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

4番さんの気持ち分かるなあ。
主は命の危機に対面したことないんでしょうか?
子供を産んだことは?
誰か身近な人が死んでしまったことは?

命は個体そのもので生かされてるんじゃなくて、ほかの命の恩恵を受け成り立っています。
その命がたたれると命の連鎖はなくなっていろいろなことが狂い始めます。ほかの命も奪いかねない。

殺人が認められても人を殺すなど考えられない。
たとえ肉親が殺されても、殺人者と同じ土俵には上がりたくないですから。

No.15 07/11/01 13:25
通行人15 ( ♀ )

命は、大事にしないと消えてしまうので、大切です。
自殺と殺人は別だと思います。
自殺したい人には
「どうぞ」って言います。殺人する人には
「やめろ」って言います。 もし、殺人が許されたら? 許されるのは、大切な人を奪われた人だけには許されても仕方ないと思います。
私は今、誰も殺したくありません。
主さん、さようならー✋

No.16 07/11/01 13:25
お礼

>> 2 殺人が罪にならなかったら殺したい人います。でも いざとなったら私は人を殺す事などできないと思います。 殺してやりたい人間がいたとしても殺さな… そうですね
理性というものが失われたら、世界がなにもかも変わり、狂いますね。
ルールがあるからこそ、この世は繁栄されたんですね。

No.17 07/11/01 13:28
お礼

>> 3 Q.命はナゼ大切か? A.その命を大切だと思う人がいるから。 Q.殺人を犯すか? A.正当防衛的な事ではありえるかもしれないが、憎悪… なるほど
そうですね

私は憎悪ではあるかもしれません。
大事な家族、恋人を失ったら、それを奪った人間がいるならば許す事は出来ないと思います。

No.18 07/11/01 13:30
お礼

>> 4 あなたは自分の子供はいませんね。ギリギリの命のせとぎわで未熟児で生まれた我が子、本当に小さくて小さくて、それでも一生懸命息をしてる。足が震え… 小さくてもとても強い生命力を感じます。

消えてしまう、無くなってしまうからこそ大切なんですね

No.19 07/11/01 13:32
お礼

>> 5 殺人が許されるとしてもできませんねー。 自分や周りの人が殺されることを想像してみると、悲しみや恐怖が大きすぎてできません。自分が人を殺せる人… 今突然そんなルールになってしまったら私も恐いと思います。

No.20 07/11/01 13:51
お礼

>> 6 なんかイタいスレだし…上から目線に感じるけど… 面白そ~🙌なんでレスします。 殺人がいけない事なのは社会秩序が乱れるからじゃないかな?… ご丁寧にありがとうございます。

どの辺が上から目線なのでしょうか?
次回からきおつけていきたいと思いますので教えて下さい。
あと6さんも噛みつくなど決めつけは辞めて下さい。不快になります。

私も6さんと考え方が似ている部分がありますし、納得する所も沢山ありました。
私も人には生きる権利があり殺人は許されない行為なんだと思います。

No.21 07/11/01 13:54
お礼

>> 7 では、あなたが今すぐ殺されると考えて下さい。またはあなたの家族や、大切な人が殺されると考えて下さい。 あなたは平気ですか? 自分が殺される… 大切な人の命が奪われたら許しません。殺してしまうと思います。

そうですね
私も人が嫌だと思う事はしません。

No.22 07/11/01 14:00
お礼

>> 8 あなたは、見ず知らずの人に今殺されたら、「まっ、しょうがないか!」と言えますか?あなたの大嫌いな人に殺されても「仕方ないな~」なんて思えます… 殺されたら考える事は出来ませんし、話す事も出来ません。
貴方は私が人を殺す前提で書き込みをしていますが、私は特に人を殺したいとも思っていません。
疑問を持っただけです。
よく質問を理解してからレスをお願いします。

ありがとうございました。

No.23 07/11/01 14:02
お礼

>> 9 命がど~でもいいってことになったら自殺や殺人がガンガン増えて秩序もクソも全部なくなって国なんかすぐ崩壊するよ。てか人類は滅亡だろ。 そうですね
ルールが出来たからこそ繁栄されたのですね

No.24 07/11/01 14:06
お礼

>> 10 人殺しが暗黙のうちに許されてるのは戦争ですよね。 殺人が罪にならないなら世界を巻き込む戦争が始まって結局人類は滅亡するんじゃないかな? 命が… そうですね
皆さんが言っているように人が人を殺しては、人間はいなくなるか、独裁国家になってしまったでしょう。
人を殺してはいけないというルールがあるからこそ、安全に自由に生活ができ、繁栄されてきたのですね

No.25 07/11/01 14:12
お礼

>> 11 殺人は一つしかない他人の命を奪うからいけない事です。自殺はまあ仕方ないか💧 自分の身に危険が及ぶ場合は相手を殺してしまっても正当防衛が適用さ… そうですね
戦争はおかしいですね
矛盾だらけです。

乃木大将をあまり知らないのですが、その方は犠牲を払ってでも皆の大きな目的を果たしたから、軍神になったのですかね
それも戦争、自分の国、家族を守る為だったのでしょうか。
守る為に戦う、私利私欲の為に戦うこれも人間ですね

No.26 07/11/01 14:20
お礼

>> 14 4番さんの気持ち分かるなあ。 主は命の危機に対面したことないんでしょうか? 子供を産んだことは? 誰か身近な人が死んでしまったことは? 命… なるほど。
他の命の恩恵…
本当にそうですね

私は子供を生んだ経験も、大切な人がいなくなった経験もありません。
過去には自分の命を大切に思っていなかった時期もありました。

でも私は私の命を助けくれた大切な家族、恋人が殺されたら私は許せないと思います。
だから命は大切なんですね

No.27 07/11/01 14:25
お礼

>> 15 命は、大事にしないと消えてしまうので、大切です。 自殺と殺人は別だと思います。 自殺したい人には 「どうぞ」って言います。殺人する人には 「… 自殺してしまいそうな命も大切な命です。
貴方の大切な人が自殺すると言っても「どうぞ」ですか?

ナイフで人は殺せます。
精神的に追い詰め、人は言葉でも人を殺せます。いじめ自殺など
直接手を下さなくても同じ殺人だと思います。

15さんさよなら

No.28 07/11/01 15:04
匿名希望28 

置かれる状況が違えばモラルも違います。

殺人が許される状況なら殺人を犯すことがモラルかもしれない。
身内を殺されることが悲しくないかもしれない。
ここにあるレスは全て偏ったものばかり…。

殺人が許されるということはそれなりの状況にあるはず。(戦場なり…扮装地帯なり…)
それなら私は殺すことはいといません。


さきほども述べたように…ここのレスは全て「日本」に置かれた人からの視点であって、「殺人が許された」状況からの視点じゃないです。
だからどれも意味をなさないです。

No.29 07/11/01 15:54
通行人29 ( ♂ )

ほんの数百年前だったら、仇討ち免状とかあって、親、兄弟の敵討ちが美徳とされていた時代もありました。そういう時代なら、理由によっては人を殺す事もあると思いますし、ひょっとしたらまたそういう時代がくるかもしれません。
でも、今の世の中では殺人は悪い事で、犯罪として定義されてるので、現代をいきる人間としては従わざるを得ないと思います。
あと、『命』が大切というより、『人間の命』が大切なんじゃないでしょうか。
豚、牛、鶏、魚なんでも食べる為に殺しますからね。そのへんの矛盾は感じます。

No.30 07/11/01 15:56
匿名希望30 ( 20代 ♂ )

世界が許そうと許さないにしても身内になんかあったら相手殺すよ❓
法律もあるが人間だって動物、本来なら無意味な殺人はしないよ。戦争は縄張り争いだし、究極共食いだってするかもしれない。けど異常な奴いるな💦

No.31 07/11/01 16:00
お礼

>> 28 置かれる状況が違えばモラルも違います。 殺人が許される状況なら殺人を犯すことがモラルかもしれない。 身内を殺されることが悲しくないかもしれ… 質問の内容を理解していただきありがとうございます。

そうです。
私が言いたかった事は28さんの言っている状況なんです。

今から殺していいです
となったら皆さんが言っているようになりますよね

殺すことが非日常だから身内を殺される事が辛いのかも知れないですね

生まれた時からずっと昔から人殺しが許される行為だったのならば、人を殺す恐怖も、殺される悲しみもあまり感じなかったのではないかと思います。

『人を殺してはいけない』
は現代日本人の考えなんですね

皆さんの意見を聞いて、『人を殺してはいけない』があるからこそ安心して安全に生活ができ、幸せになれるのだと学びました。

ありがとうございました。

No.32 07/11/01 16:15
お礼

>> 29 ほんの数百年前だったら、仇討ち免状とかあって、親、兄弟の敵討ちが美徳とされていた時代もありました。そういう時代なら、理由によっては人を殺す事… なるほど。
かなり勉強になります。

現代の法律で良かったと実感します。
今は仇討ちの代わりを裁判所や警察がしてくれるんですね。

確かに穀物や家畜の命を殺して、それを私達が命にしていますね。
この命を奪う行為は誰も疑問にせず、美味しく食べてますね💦

29さん色々な視点からご意見ありがとうございます。
頭が良い方ですね✨

No.33 07/11/01 16:23
お礼

>> 30 世界が許そうと許さないにしても身内になんかあったら相手殺すよ❓ 法律もあるが人間だって動物、本来なら無意味な殺人はしないよ。戦争は縄張り争い… 私も大切な人を殺されたら許しません。

確かにそうですね。
私利私欲の為、報復の為と人を殺すには色々な理由があり、無差別に無意味に殺人を犯す人はあまりいませんね。

人を殺してはいけないは本能ではなく、理性なのですね。

ありがとうございました。

No.34 07/11/01 17:39
匿名希望34 ( 10代 ♀ )

人を殺していい理由も、人を殺してはいけない理由も両方明確な答えはないと思います。
でも私が思うのは
人は生きる為に産まれてきた、それを奪う権利は誰にもない。
そう思います。

No.35 07/11/01 17:45
お礼

>> 34 理由は人それぞれ違うと思います。
ある人もない人もいるのだと思います。

そうですね
皆生きる為にこの世に生を受けた。
それを奪う権利なんて誰にもない
シンプルに素直な心で答えるとそうなりますね😊

ありがとうございました。

No.36 07/11/01 17:49
匿名希望36 ( 10代 ♀ )

私は命っていうのは楽しんだり、悲しんだり、喜んだり、悔しんだりしていっぱいいろんなことをして幸せになるためにあるものだと思ってる。
誰にも幸せになる権利を奪うことは許されない。他人の権利なら尚更だ。

私はどんな社会だって私の大切な人が殺されても人を殺すことだけはしない。

No.37 07/11/01 17:55
通行人37 

するわけない。
殺したい程憎い人はいないし、やりたい事沢山有って、人の3倍くらい生きたいもん…。だから自殺もしません。

嫌な人とは余り関わらなければいいんだし~。

No.38 07/11/01 18:24
匿名希望7 ( ♀ )

主さんは、レスする人達をテストするつもりでスレをたてたのですか?
あなたの考えは、個人の一つの意見であって、何番の方か忘れましたけど、その人とたまたま考えが同じだったかも知れませんが、やっと理解してくれたなどと言うような発言は、他のレスした人達に対しあまりにも失礼ではないですか?

普段殺人のことなど考えることのない人間は、意見などするべきではなかったかも知れませんね。

No.39 07/11/01 18:24
匿名希望39 

主さん、今日はヒマなのかなぁ?
細かくお礼書いてエライですね👏

自殺は⭕
殺人は❌
別モノだと思われる…
ただ、自分の家族や子供を殺されたら、絶対に仕返しに殺しに行きますよ😊

最近思うのは、かつての仇討ち制度を復活させて欲しい。加害者よりの刑法なんて必要ないと思うから😉

No.40 07/11/01 18:54
匿名希望40 ( ♀ )

仇討ち制度復活させたら、あちこちで殺人事件起きるし、どっちが良い悪いぐちゃぐちゃになって仇討いあいっこになりそう…。😥
結局殺しあいの世界になるんじゃないかな…。バトルロワイヤルのように。
いつ殺されるかビクビクしながら生きるのしんどそう。そんな世の中嫌だな…。

No.41 07/11/01 19:12
お礼

>> 36 私は命っていうのは楽しんだり、悲しんだり、喜んだり、悔しんだりしていっぱいいろんなことをして幸せになるためにあるものだと思ってる。 誰にも幸… そうですね
現代日本での考え方ですね。
当たり前です。

ありがとうございます

No.42 07/11/01 19:13
お礼

>> 37 するわけない。 殺したい程憎い人はいないし、やりたい事沢山有って、人の3倍くらい生きたいもん…。だから自殺もしません。 嫌な人とは余り関わ… そうですね
私も嫌な人はこの世からいない存在のように扱います。
それが難しく苛立ちなどもありますが…

No.45 07/11/01 19:15
お礼

>> 40 仇討ち制度復活させたら、あちこちで殺人事件起きるし、どっちが良い悪いぐちゃぐちゃになって仇討いあいっこになりそう…。😥 結局殺しあいの世界に… そうですね。
私も『人を殺してはいけない』があるから安心して生活できるのだと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧