朝起きれない😣

回答3 + お礼0 HIT数 680 あ+ あ-

悩める人( 37 ♂ )
07/10/06 11:07(更新日時)

二交替の仕事をしているのですが、早番の時に朝5時に起きないといけないんですが、私は朝が弱く目覚ましがなった事すらわからないんです😣
早く寝ればいいのですが、他に寝起きが良くなる方法とかはないでしょうか?
これから冬になるともう少し早く起きなければ・・・・
切実です🙇

No.483224 07/10/05 21:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/10/05 23:31
通行人1 ( ♂ )

交替勤務、お疲れ様です。
日勤や夜勤を問わず、早く起床する為にはどうするか…。
兎に角、早く就寝する事です。
十分な睡眠時間の確保と規則正しい生活…コレしか無いと感じます。
休みの前日位は多少ハメを外してもイイでしょう。
しかし、仕事の有る週は決して油断をしない様に心掛けましょう。
コレから冬時間を迎え、夜明けも段々と遅くなります。
冬場は街中の目覚めも、夏場に比べるとかなり遅くなって来ますので、その雰囲気の中で早起きをするにはかなり強固な意思が必要になって来ます。
暖かい布団の中からスムーズに抜け出す勇気…静寂を打ち破る勇気。
少し大袈裟に聞こえますが、夏場よりも冬場の起床は辛いモノですよ。
自分の身体の調子を、職場の勤務形態に合わせなければならない交替勤務は本当に大変だと思います。
身体を大切に、マイペースで頑張って下さいね。

No.2 07/10/06 10:35
お助け人2 ( 20代 ♀ )

わかります
2交替だとリズムがとれずに
夜勤明けはすぐ眠れるのに
日勤だとなかなか寝つけなくて朝 起きにくいんですよね

最近は 軽い睡眠薬が市販されているから
試してみてはいかがですか?

No.3 07/10/06 11:07
通行人3 ( 20代 ♀ )

私も昔、12時間ずつの2交替勤務してました😭辛いですよね。。慣れない内は早く起きすぎて準備万端整えて二度寝…😪とかたまにありました。

日勤の場合は仕事は何時に終わるんですか?それによっても違いますが、やはり早く寝るしかないかな?夕飯食べた後は電気を暗めにしてゆっくり暖かい飲み物とか飲んだりするとよく眠れますよ😊熱すぎるもの飲むと逆に眠れなくなるので気をつけて下さいね☝

そして朝はとにかく眩しくすること。カーテン全開で照明もガンガンつけて。それに慣れればよく寝れて寝起きもそれほど辛くなくなると思います😊
私は2交替で体壊して辞めましたが…頑張って下さいね🎵

長々と失礼しました😣

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧