やっと夫が同居解消してくれると決断したのに
長男の嫁で姑と同居してます。同居して2年 私は子連れ再婚です。中学生の子供は私の子供で姑が物凄く厳格な人で子供はこうあるべきだと自己中心的の考えの人で70年生きてきた人生の先輩の私の言う事を聞くべきだと子供や私達に押し付け再婚し同居してから姑対子供の事 姑対私の事でノイローゼになり精神科にかかり鬱病と診断されました。夫はやっと私の病気の事を理解してくれ同居解消し暫くの間 別に暮らそうと言ってくれ夕べ姑に話をしました。主治医曰く 別居する事で私の鬱病は克服出来る 今の生活を続けていたら益々悪くなるから暫くはお姑さんから離れ自分達の生活をしなさいと言われたのです。でも姑は私のせいなんでしょ?私が全て悪いんでしょ?と言い張り義母の事だけではないと言っても分かってくれず終いには貴方達が出て行ったら村の皆から私がが悪く言われる噂されると言うのでどうしていいのか分かりません。今日 主治医に夕べの件の事を相談しに行こうと思います。姑に理解してもらう為にはどうしたらいいのか教えて頂けませんか?もう私の心は限界で壊れそうです。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
大変ですね💧
子連れ再婚ということで主さんも相当気を使われてることでしょう😣
私も現在同居をしています。あいにく子供もいないのでストレスと言えば…姑が旦那に甘いこと、それを旦那が当たり前のように受けていることです【余談すみません】ですから別居とかは考えてませんが…
私が主さんならですが…『私のせいなんでしょ❓』と言ってるなら『そうだ』と言っていいのでは❓
他人に悪口言われたとしても自業自得なんだから‼
少し1人になって若夫婦や孫の存在を思いしらせてやりましょう👊
家族とは言え、入ってはいけない部分もあることを姑さんは理解するべきですね‼
今回をきっかけに主さんも良い意味で図々しくなられたほうがいいですよ💦
周りに気を使ってばかりだと余計悪化してしまうし💧
主さんには旦那様もお子様もいらっしゃいます😊世界で二人も味方がいるなんて…私には羨ましいです☺
ほどほどに頑張って下さいね‼
主さんのことは自分のことのように、スレ見る度に気になっていました。ご主人が決断して下さってるなら、迷わず主さんとお子さんの幸せの為にも、早く同居解消なさって下さい。
私も同居への限界を主人に訴えましたが、結局話し合いをという形で、うまく丸め込まれました。私の思いは半分も言えなかった。やっぱり子供達のことを思うと、私のわがままだけで離婚は可哀相だと思ったんです。うちは同居解消=離婚ですから。
主さんのように身体を壊してまで同居することないです。うちの姑はまだまだ若く、いつまで続くかわからないこの暮らし…いつか私も身体を壊したら主人はわかってくれるだろうか。
絶対に幸せになって下さいね‼
おそらくお姑さんに主さんのお気持ちを理解して頂くのは無理だと思います。お姑さんは息子夫婦の事よりご自分の立場を重視されていると感じますので。それなら、お姑さんを説得するより、やっと理解して下さったご主人の意思がより固まるよう動かれた方が良いと思います。親を悪く言えば逆効果になりますので、別居は一時的には酷な選択に思えるが離れる事により気持ちにゆとりが生まれ、冷静になれば今より素直にお互いが向き合える。お姑さんの為にも主さんやご主人の為にもそれがより良い状態に向かえるベストな選択であり、一時的な情に流され何も変えなければ問題は解決しないまま、後にお互いの傷はより深くなるのだと話されてはいかがでしょうか。
以前にもレスさせて頂いた者です。
良かったですね!旦那さんの理解は得られたんですね。
それだけで私も充分だと思いますよ。
こんな事を言っては申し訳ありませんが、お姑さんの頭では現状を理解するのは無理だと思います。
歳を重ねれば重ねる程、どんな人間も自分が一番になっていきますから…、時間をかけるだけ無駄に思います。
どうか、お子さんと旦那さんと平穏な人生を過ごして下さい。
あなたは充分、頑張ったと思いますよ。
これ以上、頑張って無理してまでお姑さんとの同居を続ける必要はないです。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧