ピンポンダッシュ

回答8 + お礼0 HIT数 2484 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
07/11/08 23:05(更新日時)

うちの隣の子供が友達と一緒にピンポンダッシュをうちにしてきました。
初めは一回ピンポンと音がなり玄関に出ると誰もいない。
その後すぐにまたピンポンが続けてピンポンピンポンと早く押す感じでかなりならされました。
また外に出ると2人ほど走りさるのが見えました。
うちは一歳の娘がいてちょうどお昼寝に入ったばかりでしたので少し腹が立ち、隣の子とその友達を怒りました。
こんな事しちゃダメだよ?としかったつもりなんですが、やっぱり相手は子供…
しかりすぎでしょうか??

ちなみに最初は「やってない」としらをきるので「お母さんにいいつけるよ?」と言ったりしました(>_<)
その後ご免なさいとその子達は反省したようでした。
でも私怒りすぎたかな…

No.488622 07/11/08 16:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/11/08 16:30
匿名希望1 ( ♀ )

いいと思いますよ‼お疲れ様でした🙇

No.2 07/11/08 16:36
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

まだそんなことする子供いるんですね😥
一回がっつり怒ったらしなくなると思うし
万が一親がでてきても主さんは悪くないんだから堂々としてていいと思いますよ😃

No.3 07/11/08 17:07
通行人3 

いいと思いますよ。悪いことをしたのですから。

私も先程見ず知らずの子供達ですが叱りました。石を投げて遊んでいてうちの車に当たり逃げたからです。「戻って来なさい!」と言ったら戻って来てその子達は謝りました。私は「悪いことをしたならきちんと謝り逃げてはいけない。今後は気をつけるように。」と言いました。
やり過ぎたかな?とも思ったのですがやはり悪いことをしたならきちんと叱るべきだと思います。

No.4 07/11/08 17:20
ヱビスビールあります ( 30代 ♂ Wtq0w )

グッジョブ👍 誰の子供でもダメな事はダメ😊 オレが子供の頃は悪い事したらケツ叩かれたりゲンコツ貰ったりするのが当たり前だったんだけどねぇ。

No.5 07/11/08 19:10
通行人5 ( ♀ )

娘の学校の児童でも、そういう子供が居て、またその🏠は、足が悪い👵の🏠で、ピンポンとなるたびに足を引きずりながら玄関に向かってたそうです。軽い悪戯でも、他人の🏠はどういう方が住んでるか分からないですから。我が家は娘と私達夫婦ですから、何時でもかかってこい👊💢って感じです(笑)。

No.6 07/11/08 19:15
通行人5 ( ♀ )

追記です。悪い事したら叱ってあげてください。本当にそう思います。私は小学生の娘の母親です。最近、他人の子供を叱る叱らないとか話題ですが、叱って頂けると有りがたいです。

No.7 07/11/08 20:23
匿名希望7 ( ♀ )

悪いことは悪いってちゃんとしかっていいと思いますよ✨うちの旦那も先日ピンポンダッシュした子つかまえて、名前、住所、学校名ききだしてました。

No.8 07/11/08 23:05
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

全然怒り過ぎじゃないです。私なら家調べて親に文句言いにいきます😒赤ちゃん寝かし付けるのただでさえ大変なのにイタズラのせいで起きちゃったらかなり腹たちますもんね💦

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧