困ったクラスの男の子😥

回答7 + お礼4 HIT数 1691 あ+ あ-


2007/10/14 20:52(更新日時)

長い文になりますが一年生の娘がいます👩同じクラスの男の子で毎日のようにいろんな子を蹴ったり叩いたりの暴力、靴や体操着、筆箱とあらゆる物を隠したりしている子がいます。娘も幾度も蹴られてあざができたり鉛筆の芯をわざと折られたり物を隠されたりしています。先生からは何度もその事で電話があり相手の親からも二回お詫びの電話がありましたがなんら変わりません😥一年生の中ではかなり問題児らしく毎日娘がまた何かされてるのではないかと心配で仕方ありません。子供のする事とは言え加減を知らない子なので困っています。何か御意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いします🙇

No.497197 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2

御意見有難う御座います🙇先生には電話でも連絡帳でもきちんと伝えました。相手の親には電話で伝えました。相手の親が学校に来て先生にご迷惑かけてすみませんと謝罪にも来たそうですが…先生も毎日注意はしている様なのですがなかなか直らなくてとありました。娘が言うには悪さをしたら廊下に立たされたり注意を受けて泣くこともあるそうですがなんら変わりないみたいで…先生に対しても糞ババァとか罵るそうです😥周りの子もみんなやられて泣いてるそうです😢娘のあざを見る度に悔しさがこみ上げてきます👊特別教育など出来るのですか❓

No.4

有難う御座います🙇何回か娘の足を蹴られてあざができ時には腫れる事もあります。謝罪は電話のみです。

No.6

有難う御座います🙇娘も蹴られ凄く痛かったけど泣くの我慢したと言っていました😔しかもスネや太ももなどです。相手の親に学校を通さないで苦情や文句を言うと揉める事が多いと言う話しを聞いていたので毎回先生を通して話しをしています。相手の親は知り合いに聞く所によると母子家庭で母親が働き学童に通っています。後に学校で面談があるのでその時に先生と色々話したいと思います。

No.11

遅くなったのと一括のお礼ですみません🙇皆さん有難う御座います🙇私もその子がなんらかの障害があるのではないかと考えた事もありました😥担任1人ではどうしようもない感じなので校長にも話した方がいいかもしれませんね。また明日から学校が始まるので様子を見て学校側に伝えていきたいと思います。本当に皆さん色々な御意見感謝致します。有難う御座いました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧