主婦の知恵

回答3 + お礼3 HIT数 889 あ+ あ-

匿名希望( 36 ♀ )
07/11/16 18:09(更新日時)

友人から鶏のササミの筋の簡単な取り方を教えてもらいました😊未使用の割り箸に筋を挟み、キッチンペーパーで筋をつかみ、引っ張ると、つる~っと気持ちよくとれるのです😊
そこで…皆さんの主婦の知恵を教えてくださ~い🙇

タグ

No.500047 07/11/15 22:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/16 00:08
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

銀杏のからは水で濡らして紙封筒に入れてレンジでチンすると簡単です。

No.2 07/11/16 00:30
お礼

>> 1 レスありがとうございます。銀杏美味しいですよね😊レンジでチンで殻が割れやすくなるんですか😲さっそく試してみます。

No.3 07/11/16 00:36
通行人3 ( 20代 ♀ )

コロッケやポテサラでジャガイモを茹でる前に、爪楊枝で皮に一本グルーっと線を引いて茹でるとパカッと皮が取れて楽ですよ😃

No.4 07/11/16 05:43
お礼

>> 3 レスありがとうございます。
ほ~😲なるほど…
じゃがいもは家族みんな好きで、よく蒸かすんです😊早速試してみます。あっ今日、ポテサラしよ~😉

No.5 07/11/16 11:08
Mr.へたれ ( 30代 ♂ gGQ7w )

豆腐ハンバーグってのを、おろしポンズで喰ってみたいッス😁お呼びでない?

No.6 07/11/16 18:09
お礼

>> 5 へたれさんレスありがとうございます。豆腐ハンバーグ食べた事ないんですか?綺麗な奥さまに作ってもらってください😁

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧