人生の分岐点✨

回答5 + お礼0 HIT数 1296 あ+ あ-


2007/11/15 12:07(更新日時)

離婚を考えてます😔仕事をと思い、少し自由のきく保険屋に就職しようかと😔
子供が小さいため💦なかなかフルタイムは厳しくてなかなか仕事がないです⤵
保険屋だったら色々と勉強できるし…頑張れば長く勤められるかなぁと😊
でも専業主婦だったので5年近く社会にでてないし営業経験もなく1人で回るのはどうしたらいいかまったくわかりません⤵不安だらけだけどやってみないとわからないし…本気で勉強して自分に自身を付けたい😃
けど不安で⤵へこむ事が多そうです😠
母子家庭のみなさんは再就職は何から始めましたか❓❓また営業経験のあるかた貴重な体験談聞かせて下さい🙇🙇

No.500220 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

保険の営業はあまりお勧めできませんが…

自由な時間は作りやすいです。
粘り強さと地道な営業活動で、心機一転頑張って下さい

No.2

私の知っている方はコールセンターで働いています😃苦情の対応は大変そうですが、時間の自由は聞くみたいだし年齢層もひろいみたいですよ😃

No.3

保険屋さんは人の入れ替わりが多いですね、フルタイムで働くよりしんどいみたいですよ。

No.4

営業は、自己管理が出来ないと大変です。自由がきくから自分に甘くなりがちです。結果が直にお給料に反映されるので大変です。意外と時間外もあります。お客さんが土日しか無理だと言えば、土日に仕事もあるし…夜8時に来てと言われたり…でも最初は先輩方が一緒にまわってくれるし、教えてくれるから大丈夫じゃないかな😃 向き不向きがあるからなんとも言えないですね~

No.5

知り合いが 保険の 外交 してます.お客に 配る ティッシュや 諸々 自腹 って 言ってました. 後 新入社員を 何人か 見付けて 新入社員研修を 受けさせなくては いけない らしく 頼まれて 研修受けました(日当 でました) .

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧