はぁ…😔

回答2 + お礼1 HIT数 776 あ+ あ-


2007/11/16 23:01(更新日時)

私の友達の話です😔

1歳の子供がいて今離婚しようとしてるのですが、旦那も友達もお互い別れたいとは言ってるものの、旦那が養育費を払わなくてはいけなくなるのが嫌ならしく、逃げ回って話し合いに応じる様子が全くないみたいなんです😔
旦那は好きな人が出来て、今では彼女にまでなってて3人で住んでた家にも連れ込んだりしてるようです😔(友達は今実家です)

裁判しなよと言ってもお金ないし、出来れば第三者を入れた話し合いで済ませたいみたいなんです😔

でも旦那は話し合いには応じない…の平行線です


こういう場合はどうするのが一番よいのでしょうか⁉

養育費も普通はどれくらい請求してよいものなのでしょうか⁉

ちなみにその旦那の給料は今手取り15~16万らしいです‼


出来るだけ多くの意見聞かせて頂けないでしょうか⁉お願いします😣

No.500325 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3

一括ですみません😣

詳しく説明してくださってありがとうございます💡
全て教えてあげました。

それでもやはり調停申し立てた後に決着つかないと裁判となるとお金がかかりそうと言ってます😔

書類などを集めたり郵送したりなども、まだ子供が小さいためなかなか出来ないかもしれないということでした💨

どうなるか…😔

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧