どうしたらいいのかアドバイス下さい

回答2 + お礼2 HIT数 1063 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
07/11/30 15:53(更新日時)

旦那と離婚しようか迷ってます。
子供は三歳と六ヶ月の二人。

結婚三年ですが、旦那の口うるさい所やマザコンな所。

私の親や親戚に正月なども二年位挨拶なしで、私がおばあちゃんの家に遊びに子供と行ってたら雨が降ってて、パパに迎えに来てと言うと「迎えに行ったら挨拶とか、めんどくさいし、お前が勝手に遊びにいったんだから自分で帰ってこい」など、まだまだあるのですが…


とにかく自分の実家がなんでも優先だし親におこずかいあげたり…。

私は家政婦みたいだし。

みなさんは離婚の時、親交じえて話し合いになりましたか?

夫婦の問題だから二人で結論だしてから親に報告しましたか?

私は親なしで話し合いたいのですが子供のこともあるし、なんせマザコンなので始めから親が入ってきそうで…

前に、普段の喧嘩でも親はいってきましたし、旦那はすぐ実家に逃げて親にいいます。

なのでそれが憂鬱でなかなか切り出せないし、前に旦那に怒鳴られてから、毎日言いたいこと言えず顔色伺ってしまいます。

こんな生活に疲れてしまいました。

中傷はやめてください。
離婚経験あるかた、同じような思いされてるかたアドバイスお願いします。

No.521092 07/11/29 18:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/29 21:21
通行人1 ( 30代 ♀ )

私の友達も、それが理由で離婚しました😥
でも、離婚して幸せにしてますよ。
どんだけ話し合いしても、御主人変わらなかったそうです

No.2 07/11/30 08:36
お礼

そうですかやっぱりかわらないですよね!

我慢しても旦那と、この先何十年と一緒にいれないと思ったら最後ですよね(;´・`)

No.3 07/11/30 14:20
通行人3 ( 30代 ♀ )

私は夫婦で離婚しようって決めてから 両方の親に報告に行きました
旦那の親に私が悪いって言われて大喧嘩になりましたが 最後だし めちゃくちゃ言って姑泣かして帰りました
スッキリしましたよ
親には結果報告が一番かと…

No.4 07/11/30 15:53
お礼

ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
まずは夫婦の問題だから結果報告ですよね。

ウチも旦那親は旦那が悪いとしても怒りませんし、むしろ私に言ってくると思います。


親離れ子離れできてないので…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧