注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

父親が助けてくれたのに・・・

回答21 + お礼1 HIT数 2539 あ+ あ-

悩める人( 26 ♂ )
07/12/02 16:31(更新日時)

私が22歳の時に、父親が過去に三人の女と浮気していたことが発覚、母親は、そのショックで精神異常となり、入院してしまいました。私はその時、父親が憎くてたまらず、殺してやりたいとまで思いました。 それから約4年がたち、母親もすっかり良くなり、父と今まで以上に仲良くなっている気がします。 しかし、私はというと、父親を避けてしまう様になっていました。 さらには、人生に脱落感を感じ、遊びあるき、ギャンブルにはまり、消費者金融から300万の借金をつくってしまうという始末。あげくのはてには支払いが厳しくなると、父親の財布からお金を盗み、支払ったりもしていました。 もちろん、全て両親には内緒だったのですが、借入れ額が多くなるにつれ、支払いができなくなり、最近親にすべてばれました。。 そして父親がすべての金融会社をまわり、返済してくれることになりました。 返済が終わり、帰ってきた父親が私に、 「すべて俺が悪いんやろ、ごめんな、でも、絶対にもう、自分の履歴に傷をつける様なことはするなよ。」 と、泣きながら話してきました。私はその父にありがとうが言えないんです。自分が情けなくて、くやしくて死にたいです。

No.525043 07/12/02 00:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/02 01:01
通行人1 ( 30代 ♀ )

わかってるなら素直にありがとうの一言を勇気だして言わなきゃ。
人間だもん、誰でも一度の間違いがある。それでも、その事を気付いてお父さんは…
言わなくてもわかるよね…
主さんも、一歩踏み出さないと…

No.2 07/12/02 01:06
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

お母さんよくなってよかったです。
男らしいお父さんですね。 主さんには許せない部分があるかもしれないけど、主さんは愛されてると思いました。 早く立ち直って御両親を安心させてあげて下さい。

No.3 07/12/02 01:06
通行人3 ( ♂ )

親父さんの親心
しっかり受け止めなければならんぞ
過去を水に流せとは言わんがしっかり借金への謝罪と感謝の心を示さなきゃ始まらん

No.4 07/12/02 01:21
匿名希望4 ( ♀ )

お父さんの間違い
貴方の間違い

今は素直になれないなら手紙書いてみたら❓
素敵なお父さんですね😊家の旦那にも爪の垢分けて欲しい方です
大人になると自分の否は中々認められないものですが…

No.5 07/12/02 01:23
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

トラウマはあると思いますが、主さんもいい大人ですしギャンブルも借金も お父さんの浮気のせいじゃ無く自己責任だと思います。親子だからこそ許せない事もあると思いますが 親子だからこそ許す許さないじゃないとも思います。上手く言えませんが時間はかかるだろうと思いますが自然にお父さんと向き合える日は来ると思います。ありがとうと口に出さなくても お父さんは解ってると思いますよ。

No.6 07/12/02 01:27
匿名希望6 ( 10代 ♀ )

なぜ、憎さがギャンブルなどにむかったのか分かりません。
ギャンブルは依存性が高いです、最初にギャンブルに手を出したのはあなたの意思です。あなたがギャンブルをやりたいから手を出したんです。
父親は関係ありません。
ただの逃れたいだけのいいわけです。
父親は浮気をする最低野郎ですけどあなたも借金まみれの最低野郎で父親と同じになってますよ。
なぜ、俺は親父みたいにならないで、好きになった女性を一生大事にし、素敵な家庭を作るなどと思わなかったんでしょうか。

No.7 07/12/02 01:42
匿名希望7 

軽蔑した相手に助けられたらそりゃ情けないよな。くやしいならしっかり生きろよ。死んだろ、もっとなさけねえよ。自分変えるのは自分しかいねえんだよ。

No.8 07/12/02 01:45
通行人8 ( ♀ )

あなたが道を外してしまったのもいけない事だけど分かる気がします。人間て弱いから⤵

でも、お父さん、偉いと思う‼自分の過ちでおかしくなってしまったお母さんを今の状態まで回復させるには相当頑張ったんだと思う⤴
そしてあなたの不始末も自分のせいだとしっかり受け止めて、ちゃんと尻拭いして🌟

あなたは自分を責めるのではなく、父親の過去を許し、身辺をキレイにしてくれたお父さんの苦労を水の泡にしないよう、これからはまっとうに生きればいいのだと思う✨

一言だけでいいから「親父ありがとう…」って言おうよ✋

きっと仲のいい家族に戻れるよ✨

そして、やがて結婚して、可愛いお孫さん見せてあげてください✨

考え方ひとつで素敵な未来が待ってると思いませんか😃⁉

No.9 07/12/02 02:11
通行人9 ( 30代 ♀ )

『ありがとう』って言わなくても、あなたが真っ直ぐ前を見て幸せに生きていくことが最高の親孝行だと思います。
お父さんはきっとお礼言って欲しいなんて思ってないよ。
あなたの幸せがお父さんの幸せに繋がります。
親ってそういうものです。

No.10 07/12/02 02:22
通行人10 ( 30代 ♂ )

ありがとうがいえなくても、言いとおもいます。
今後は立ち直ったらいいだけだと思います。

おとうさんもお礼が言われたくてしたんじゃないと思うよ
あなたに、幸せになってもらいたいだけだよ

No.11 07/12/02 02:37
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭親子愛だ❤❤❤どちらも悪いけどイィ親子ですよ😃『ありがとう』と思っているならこれからの態度でしめしましょう⤴⤴いつかありがとう言えますよきっと😃

No.12 07/12/02 07:05
走り続ける人 ( 30代 ♂ ooYzw )

今気づいて良かったじゃないですか?😃今からでも遅くないから、お父様に誠意見せれるよう、動きませんか?あせらないでもいいのなら、少しずつでも行きましょう🙌✨

No.13 07/12/02 07:25
お助け人13 ( 20代 ♀ )

私も少しだけ主さんに似ています。
私の場合は自分がしっかりしてなかったのが悪いのですが、エステ等で上手いことのせられてローン組んでいて気がつけば200万近い金額に…。父親が金利の安い農協で借りてくれて返済してくれました。後で私が親に金利なしで返済しましたが「ありがとう」を伝えていません。
高校の頃から父親が浮気していた事があり嫌いで話したりも避けてきました。
私は結婚式が、ありがとうを伝える一番のチャンスかなと思ってます。主さんも何か機会があれば良いですね✨手紙とかでもどうでしょう?あとは父の日(まだ先ですが💦)にプレゼントとか☝

No.14 07/12/02 07:31
匿名希望14 ( 30代 ♀ )

うちの父も基本的にとても優しく常識人でしたが、生前はいろいろあり家族が振り回されたりしました。分かりますよ…素直にありがとうを言えない気持ち。

私は言えないまま父が一番悲しい方法で(←私の中では)亡くなってしまい、初めてありがとうやごめんなさいを言えたのはお墓の前でした。

“孝行したい時に親は無し”と言うけど、本当ですね。
一度でいいから生きてる時に言ってあげたかった。

もう、だいぶ年数経ちますが今では不思議なことにあれだけ憎み嫌った父の姿は全くなく、厳しくも愛情たっぷり注いでくれ優しい父の記憶しか残っていないんです。

主さんもいつか生きてるうちにお父さんにお礼言えるといいね。

No.15 07/12/02 08:36
匿名希望15 ( ♀ )

借金やギャンブルで困った人は人のせいにする傾向あります。父親のせいにしてるけど、自分のした事です。冷たい様ですが、助けてくれる人がいて同じ事を繰り返さない様にして下さい。謝れずに、悔しいなら意地でも父親に返済していけば良いと思います。

No.16 07/12/02 08:59
職人さん ( 30代 ♂ w5Ypc )

先に失礼や気分を害したらすいません。主にとって大事な事は過去ではなくこれから先のはず…死ぬ事考えたらいくらでもなんでも出来る若さもあるはず…俺は今傾いた会社(塗装業者)を立て直す為昼夜働いてます。カミさんもいるし、まず第一に俺の父親に負けない為に…おれの親父は俺の名義で借金残し消えました。不幸に負けるなよ。辛さから逃げるなよ。ッて自分に言い聞かせながら頑張ってます。あなたの人生親父さんに負けてるよ。逃げるなよ👷がんばれるから💪

No.17 07/12/02 09:10
匿名希望17 ( 40代 ♂ )

口頭で言えないならメールでも無理かな❓

そんなこんなを経験しながら皆んな育ってると思います。

メールや手紙でも難しいなら、この板をそのまま見せるという方法もありだと思います。

親なんだから何らかのアクションで気持ちはわかってくれますよ。

無理せず素直に… なれれば良いのでしょうが、あなたには、もう少し時間が必要なのかもしれません。

No.18 07/12/02 09:35
通行人18 ( 30代 ♂ )

口で言えないなら、これからの主さんの生き方で それを表せば良いと思います。親子なんやから。

No.19 07/12/02 10:21
通行人19 ( 30代 ♀ )

(お父さんの)その言葉が身に染みた事と思います。

素直になれないけど、気持ちを伝えたいのなら、夕食を作ったあげるとか、何かプレゼントするとか、直接顔合わせなくても表す事はできますよ。
そして これからの主さんが、二度と御両親に心配をかけさせないよう生活出来れば何よりの親孝行ですよ😊

御両親が揃ってるだけ、親孝行出来るのですから、私からしたら羨ましいです。
自分の殻、そろそろ脱ぐ時期なんじゃない⁉

No.20 07/12/02 12:54
お礼

私は本当に幸せに育てられてきた人間なんです。だからこそたった一回辛いことがあっただけで負けてしまう弱い人間だったんだな、と過去を振り返ります。実は今月で、仕事を辞め、給料が営業歩合で多く稼げる会社に転職することになりました。そして、いち早く親に返済し、堂々と親と話せる人間になります。
レスをいただいたみなさん、有難うございます

No.21 07/12/02 16:19
匿名希望6 ( 10代 ♀ )

頑張って下さい😃
今頑張てれば大丈夫ですよ😊

No.22 07/12/02 16:31
ガンモ ( 40代 ♀ 2EGqc )

今は言えなくても、いつか「沢山のありがとう」が言えるようになります。
主さんのお父さんへの氷のようなわだかまりが溶ける日は必ずきますよ。
お父さんも、主さんをよくわかっているはずです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧