コンビニ🍢偽装

回答50 + お礼1 HIT数 5053 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
07/12/04 17:16(更新日時)

ローソンで消費期限切れのおでん🍢を売ってたってニュースで言ってましたね~。でも私ファミマで働いてた時、販売時間は5~8時間なのに、丸1日売ってましたよ~😚だからあんまりビックリしなかったけど、よく考えたらこれも偽造ですよね~😲私は知ってたから買ったことないけど、コンビニ🍢って汚いし、😩って感じです。あっ、ごめんなさい、質問というより感想になっちゃいました😚テヘッ

No.525649 07/12/03 11:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/03 11:44
RAN ( 30代 ♀ 5zu7w )

こんなこと公共の場で言うてもいいのか❓😥
虫がプカプカ⁉😱

めったにコンビニでおでんは買わないけど、もう買えないな💧

No.2 07/12/03 11:46
匿名希望2 ( ♀ )

今の世の中どこもやってるんだろうなぁって思っちゃう😔
基本どこも信用しつない😔…できない😔💧

No.3 07/12/03 11:51
匿名希望3 

だいぶ昔の話ですが
某コンビニで従業員の手洗い場とおでんが近くにあって
従業員が手を洗った時の水しぶきが入りまくってました
最初からコンビニなんて信用してませんけどね

No.4 07/12/03 11:54
匿名希望4 

コンビニでもうおでんは買えないですね(-.-;)

No.5 07/12/03 11:59
匿名希望5 ( ♀ )

コンビニのおでん疑惑⁉は前から知ってたから別に驚かないけど、どこでも多少はやってるんじゃないかな。企業なんてみんな叩けばホコリでるよ。

No.6 07/12/03 12:03
匿名希望6 ( ♀ )

きちんと鮮度や衛生管理をしているコンビニに失礼だと思いますが…

No.7 07/12/03 12:04
匿名希望7 ( ♀ )

何かもう別に食べれたらええやん💧って気分です。体調不良になる商品とかは駄目ですけど、食べるに問題ないなら目くじら立てることかなぁ?って感じです。でも期限切れは安く売ってって感じだけど‥

No.8 07/12/03 12:12
通行人8 ( ♀ )

タグこわっ😱

No.9 07/12/03 12:20
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

お店によります‼母がコンビニ経営していますが、衛生的で時間過ぎたら廃棄しています。全ての店ではないので、みなさん安心して下さい。

No.10 07/12/03 12:26
匿名希望3 

まぁオーナーが24時間居る訳じゃないからね
信用性に欠けるわな

No.11 07/12/03 12:38
匿名希望11 ( ♀ )

コンビニでバイトしてから買わなくなりました🙋
レジのとこで大きなクシャミをしたオジサンがいて😱
それ以来、おでんには色々なエキスが入っているんだなぁと思い買えなくなりました👮

No.12 07/12/03 12:45
匿名希望12 ( ♀ )

もうマックやらコンビニ🍢やら正直驚かない!どこでもやってるでしょ多少の不正は😠コンビニ🍢は蓋付いてないしどう考えても不衛生だし。それでも冬になると食べてます😃あはは

No.13 07/12/03 14:59
通行人13 

コンビニ🍢好きだったのに😢
もう買わない😩

No.14 07/12/03 15:16
匿名希望14 ( 30代 ♀ )

6さんに同意。
虫入りの不衛生な食品を平気で売るお店の感覚の違いなんでは❓

No.15 07/12/03 15:22
匿名希望15 

どことは言えないけど過去3箇所コンビニで働いた事ありましたが、おでんとか中華まんは時間過ぎても売ってたし、おでんに虫が浮いてるのはかなりよくありましたよ😚
小バエみたいなのは蓋してても隙間から入ってくるし、1匹入ったからって全てのおでん廃棄にはできないからね💧
虫のがまだマシだと思ったのは
客の唾がバンバンおでんに入ることかな。。
特にあのおでんの常連の…声のでかいおっさん、自分が食べたい品がないと怒鳴ってたっけ。
唾だらけだったろうな…

No.16 07/12/03 15:28
通行人16 ( 20代 ♀ )

日本はほんと販売時間云々煩い。世界には満足に食事も出来ない人だっているのに…。

No.17 07/12/03 15:54
匿名希望17 ( 20代 ♀ )

偽造じゃないですし飲食店ですが、下げてきた茶碗を漬けているシンクに漬けた手を洗わずに洗浄された食器を片付けてます。当然内側に触れます。全国展開されてる店です。が、さすがに「どうよ?」と思いました。私は一応お湯で洗って片付けますが、石鹸付けて洗う暇なんてないです。
それ以降飲食関係は信用していません。

No.18 07/12/03 16:11
通行人18 

コンビニのおでん買ってる方もいますので「汚い」って言い方辞めてもらえます?不愉快です。

No.19 07/12/03 16:32
通行人19 ( 20代 ♀ )

こういう衛生問題って言い出したら収拾つきませんよ。
警備員をしてる人なら知ってるだろうけど、どこの飲食店にも食べ物を扱っている以上ネズミやゴキブリや唾液等、当たり前ですよ。
じゃあだからといって買わないなんていうのは無理なので、慣れるように努力しました。
逆に言うとそこまで衛生が徹底している店を見つけたかったら、お客さんが入っていない店を選びましょう。掃除しかできないくらい店なら安心ですよ。

No.20 07/12/03 17:19
匿名希望20 

やっぱりセブンイレブンのが一番おいしいですね😁ローソンで買ったことないし。

No.21 07/12/03 17:19
匿名希望21 ( ♀ )

全部の店がやってる訳ではないですよ😃私の働いてるコンビニは期限切れたらもちろんすぐ廃棄だし🍢も常に虫やらゴミなどが入ってないかこまめにチェックしてますよ😊うちの店は特に気をつけてるので全員がやってると思われたら侵害ですね😥

No.22 07/12/03 17:30
通行人22 

全部の店舗に影響出るような発言はやめてください。うちは虫や埃等混入を防ぐ為蓋も閉め、代りにお客様が覗いた時に声かけ販売しています。細なメンテナンスをし清潔感があると好評です。主さんの様な考えの方は、例えば祭り等の露店であったり、対面販売店舗では全く購入する事ないんですよね?デパ地下等も同様。しきりがあるとはいえ、人が多く行き交う場所で調理してるんですから。
消費期限は責任者の管理問題だし、衛星管理は限界以上を求められてもどうしようもない。対面販売を全てやめるしかない。

No.23 07/12/03 17:47
匿名希望14 ( 30代 ♀ )

私も蓋してる店のが買いたくなりますね
レジの隣ってなんか嫌でした💧

店の衛生面に対する姿勢の違いですよね
そうゆー店は、必ずトイレも掃除されていない😥

No.24 07/12/03 17:55
匿名希望24 ( 30代 ♀ )

バイト代ってお客様から貰っているんですよね。

お客様に、そんな🍢を売っても何とも思わない主さんが凄い😱


不潔と言うなら、それが当たり前じゃなくて、掃除や工夫で清潔を維持する事を考えないのかなぁ~


申し訳ないですが、言われた事しか出来ないタイプの典型みたいな方ですね。

No.25 07/12/03 18:50
和音 ( 20代 ♀ yWQ0w )

偽装って発覚すると次々出てくるものなんですね😥
白い恋人、赤福、マクドナルドのサラダなど…
そして今回はローソンのおでん😥
ニュースでたくさん取り上げられているのにどうしてお店や工場は注意しないんでしょう?😭
取り上げられてるからこそ偽装を出したら大変になるのに…
おでんはこれからおいしい時期なのに、売上が低下するでしょうね。
今年中に後何件の偽装が発覚するのでしょうか?もうこれ以上はやめて欲しいです!

No.26 07/12/03 21:08
通行人26 

私も昔コンビニでバイトしてました。
思い出すだけで恐ろしいんですが…トイレは虫の巣でした😱
しかも女子トイレからわいてたみたいでたまに店の中にまで居たりとよく苦情がなかったなと今思えば不思議でした💧

中華まんのお湯の取り換えも中華まんの廃棄時間もあまり守られていませんでした。

ポテトの注文が追いつかない時はそのまま出したり間違えて作ってしまったソフトは冷凍庫で保存してまた出すといった感じでした。

うちのようなコンビニで働いた事がある人はおでんや中華まんやポテト等は今後どこのコンビニでも一切買わなくなるでしょうね💧

No.27 07/12/03 21:46
匿名希望27 ( ♂ )

俺も経験あり。
中華まん等はしっかり守っていましたがおでんはやはり虫が浮いてますね… 蓋が本当に重要ですよ💦
それよりその前にコンビニに配送されるセンターの仕分けをやっていたのですが…
例えばサンドイッチ‼落して床でバラバラになってもなにもなかったかのようにし、仕分けしてましたよ。まぁその先輩はバレてクビになってましたが、それ以来コンビニでは煙草とお菓子、飲み物しか買いませんね。

No.28 07/12/03 21:48
匿名希望28 ( 10代 ♀ )

私のバイト先は掃除もこまめにするし
(シフト4時間の私がモップを最低2回はかけます 笑)

廃棄はちゃんとするし

トイレなんか、開店から20年以上経つのにピカピカです!



コンビニでひとまとめにしないで欲しいです😥私の職場はローソンではないですが…

No.29 07/12/03 21:49
匿名希望29 ( 30代 ♀ )

以前友人がコンビニで働いていましたが…カナブンが店内に侵入して、おでんの中に入ってしまっても店長がサッと取って平気な顔して売っていたそうです😨


ちなみにその友人はコンビニにお弁当を卸している業者にも勤めたことがあるのですが、一週間くらい賞味期限が切れているゆで玉子を平気でサラダに入れていたと言っていました😥
パスタの麺を床に落とし、笑いながらすぐ拾って使っていたオバチャンを見て仕事を辞めたそうです…


コンビニが清潔で期限切れの商品を廃棄処分していたとしても、お弁当を卸している業者がこんな状態では、どうしようもないですよね😥

No.30 07/12/03 22:07
小夜 ( 20代 ♀ evko )

今日の 夜ご飯に食べちゃったよぅ🍢😭



気持ち悪くなってきた💧💧💧💧💧💧
🚻行ってこよう。。。。゛(ノ‥)ノ

No.31 07/12/03 22:20
匿名希望31 ( ♀ )

皆さんのレスを読むと、決まったルールがあるのならどうしてそれを従業員が守れないのかなぁと思いました。
破棄と言われているなら、その時間になったら破棄すればいいのにと思いました。
おでんが汚いと思ったら綺麗にする工夫をなぜしようと思わないの❓お客として行って気づいたらお店に言うべきです。

自分は食べないからいいんだと言う考えは、まるで、農薬をたっぷりかけても自分は食べないから関係ないと言っている国の人と同じですね。

私はどんどん上司に意見をしてました。

従業員が仕事にプライドを持ては、不正は少なくなると思います。

No.32 07/12/03 22:23
匿名希望29 ( 30代 ♀ )

こちらのスレにレスをした皆様の中に私のレスを見て気分を害した方がいらっしゃいましたらお詫びいたしますm(_ _)m


私が書き込みをした内容は紛れもない事実です…が、コンビニやコンビニにお弁当を卸している業者さん全てがあのような行為をしているわけではありません。

衛生管理がしっかりしたコンビニや業者さんもいると思います。

30番さん、本当にごめんなさいm(_ _)m体調は大丈夫ですか?

No.33 07/12/03 22:54
通行人33 ( 30代 ♀ )

スーパーのお惣菜もすごいよ💦
腐りかけの野菜や肉を使ってるからね。ごみ箱にはウジムシが湧いてて小ハエはいるしで最悪な状況で作ってましたよ😭
調理場をオープンにしてない惣菜屋さんはヤバいですね。

No.34 07/12/03 23:33
通行人34 

客の立場に立って考えられないなら食品扱うなって感じです。


今後コンビニに行く気なくしました。

No.35 07/12/04 00:31
匿名希望35 ( 20代 ♀ )

私もコンビニでバイトしてました🙈
確かに不衛生だと思いますが、日本は本当に綺麗な方ですよね。先進国の中でも衛生面に厳しく、神経質な国だと学校の先生も言ってました😣 アメリカに住んでた叔母が言ってたのですが、ケーキ売り場のケースにハエが入ってても気にしないそうです😨

No.36 07/12/04 00:51
匿名希望36 ( ♀ )

あの 横レスすみません🙇💦もし偽装を発見したら110番すればいいんですか⁉

No.37 07/12/04 01:22
匿名希望31 ( ♀ )

110番とか大げさにしなくても期限が切れたら決まり通り捨てるとか、ゴミが入らないようにフタをつけるように言うとか、落ちたものをまたそのまま使おうとした人を見たらその場で注意して止めるなどして、人に頼らずまず自分たちでよい職場にしようと努力すればいいと思います。
自分がいたコンビニはこんなだったよ~とか主さんのように他人事に言うのではなく、どうしてその現場で疑問を言わなかったのか不思議ですね。
言ったら掃除とか自分の仕事が増えるから言わなかったのかしら❓いくらバイトでも無責任な人が多いですね💧

No.38 07/12/04 02:07
匿名希望36 ( ♀ )

37さんありがとうございます🙇説明不足で申し訳ありません💦客の立場として偽装を発見したらと言う意味で質問しました😠💦

No.39 07/12/04 02:27
通行人39 ( 20代 ♀ )

おでんをザルに入れて水道水でジャブジャブしてるのはよく見る光景~☆気分良いものでは無いですよね…。あれはマニュアル通りなのか気になります!!

No.40 07/12/04 05:50
通行人40 

食品を扱う人間のモラルがなってない。吉野家バイト騒動もそうだが、従業員教育してんのか👊💢二度と買わない😤

No.41 07/12/04 06:34
匿名希望41 ( 20代 ♀ )

コンビニおでんに虫が入るのは仕方ないといえば仕方ないですよね。店内をどんなに清潔にしてても出入り口から虫は入ってきます。祭りの出店の食べ物も、野外バーベキューも虫は入ってるでしょうし、仕方ないとしか思いません
嫌なら食べないだけの話、私はコンビニ店員ではありませんが。

No.42 07/12/04 07:11
匿名希望31 ( ♀ )

38さん、私は31でも書いた通り、お客で行っても気になったら店に注意しますよ☺
39さんの場合も、嫌だと思ったら店に直接言うほうがいいと思います。
クレームというよりも質問みたいな形で。

デパ地下で働いていましたが、デパート側も消費期限や原材料、添加物、衛生管理にとても厳しく、パートでもプライドを持ってみんな働いていました。疑問があったら上司に言ってどんどん改善していきました。
テナントとして入っていたので、デパートからの目や隣り合わせの店の目もあり、それも良かったのかもしれません。
コンビニも衛生面でもし不潔なことがあるのなら、業界同士や従業員、消費者も厳しい目で見ていたら改善されるのではないでしょうか。

No.43 07/12/04 07:36
通行人43 ( ♀ )

食品偽装
皆でやれば
こわくない!じゃないんですか?
今は偽装ラッシュだから、発覚しても「またか…」で済むので今の内に公開して、罪を軽くしよう!

あまりパン店とかミスドとか、オープンなのは買わない方がいいですね。
しかし、お菓子や飲み物も期限切れの材料使ってるかもしれませんが……。

あと表示がメチャクチャだったシュウマイ?はそれだけで捨てるなんて馬鹿げてる…。
だったら食料不足で困ってる国に送って欲しかった。

No.44 07/12/04 08:32
通行人44 

そういえば、主さんどこ行っちゃったんでしょうね~😱

No.45 07/12/04 10:10
匿名希望45 

最近近くにできたローソンで1月ほど前におでんを購入したのですが、
『もう2度と買わない』と思いましたよ。
3日は煮込んだだろ。という代物でした。

ウインナーがお箸でつまんだとたん煮くずれってどんだけよん(―。―)y―~~

でもちょっと遠いローソンでは買っていました。
店員さんの感じが良いものだから^^

No.46 07/12/04 12:06
お礼

ここにいま~す(^‐^)ノ~~
みなさんレスありがとう😉
私は潔癖症じゃないけど…コンビニではかわない☝もちろん露店も☝
いくら蓋してても入るんですよ😩コンビニって頻繁に出入口開閉するし、出入口から🍢ってかなり近いじゃないですか。🏠の中でいうと廊下に🍢が置いてある…ような距離。不特定多数の人が出入りするし私は🙅
あと、上司にそんなこと言って改善されると思います❓なったとしても口煩い私がいる時間の間だけ😩他の子に聞いたら私の入ってる時間そんなことしてないよ~、って😩
それ聞いて私はすぐ辞めました😩そんな環境で働きたくないし。誇りを持った店長さんがいる店は羨ましいです😚

No.47 07/12/04 12:29
匿名希望47 ( ♀ )

うちの店もだけど今は、消費期限にやたらうるさいね。世の中何でもかんでも神経質になり過ぎてる傾向はある。異物混入とか賞味期限切れなどは、騒がれて当然だが、人間無菌では生きてけないし、逆に免疫力なくなってしまうよ。 埃とか虫なんか気にしてたら屋台なんかどうなるの?ザラにいろんなもん入るんじゃない?
食品関係、外食産業裏を見たら知らないだけで結構、ひどいとこはあると思うな。

No.48 07/12/04 12:44
匿名希望48 ( 40代 ♀ )

自分の家だったら1日くらしかい経過してない物なら食べちゃうけど、やっぱりお店の場合はキチンとしてほしいですね😅
でも外に出てこないだけで、かなりの企業や店舗ではあるんだろうなぁ😓
全然関係ないけど、吉○家の件も食べ物で遊んじゃう人がいるくらいだから、どこまで信用していいんだか判らなくなってきた💧

No.49 07/12/04 15:16
通行人49 

食べ物なくなればみんな気にもしないのに。贅沢病も末期だな。 食べ物があることが当たり前だと思ってる。自給率がえらい低いこの国で、一度輸入が止まれば、食べ物なんかなくなるのに。 税金の無駄遣いにはかみつき、資源の無駄遣いには なんも感じない。 この世の中、いつかしっぺ返しがくるよ。

No.50 07/12/04 16:14
匿名希望50 ( 20代 ♀ )

どんなものでも安全だとは言えないでしょう。
そんなに不安なら自給自足すればいいのになぁといつも思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧