料理上手な人!教えて下さい!

回答4 + お礼2 HIT数 1010 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
08/01/06 11:07(更新日時)

ホワイトソースを作るとき、どうしてもダマができてしまい困っています⤵手なべにバターをとかし、小麦粉を入れて混ぜた後、火をとめ冷たい牛乳を入れます。そしてかき混ぜるという方法でやっているのですが‥

No.527815 08/01/04 14:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/04 14:26
通行人1 

小麦粉は、木ベラで焦げない様によく炒めます✨

牛乳は、分量を一度に入れるとダマになるから、少し入れてよく混ぜて炒め、また少し入れてよく炒めを繰り返していきます。💡焦がさない様に手早く混ぜて下さい✌

これでダマにはなりませんよ🙆
主さん、がんばれ~🎵😉

No.2 08/01/04 14:58
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

バターと小麦粉を炒める時に、タマネギを一緒に炒めるとダマになりませんよ☝

No.3 08/01/04 16:05
匿名希望3 ( ♀ )

私もポタージュやシチューの時には2さんのようにしますが グラタンのようにホワイトソースだけを作りたい時はバターを多めにし、小麦粉を入れたらフツフツとするくらいで小麦粉の分量を少なめにします あとは 1さんのように少しずつ牛乳を入れ木べらで粘りがでたら入れるを繰り返します 熱いうちはゆるく感じますが 冷めると 市販のホワイトソースの硬さになりますよ
テレビでやってました

No.4 08/01/04 20:45
お礼

ご意見ありがとうございます❗やっぱ一度に牛乳を入れてたのがまずかったのか~💦
1さんに質問ですが、牛乳入れた後も火にかけて大丈夫でしょうか‥❓
あと初めにバターと小麦粉を炒める時間ってどれくらいですか❓

No.5 08/01/04 22:22
通行人1 

1番再です✨

小麦粉とバターを炒める時間は、量や火加減によって大分変わってきますが、小麦粉にしっかり火が通るまでだから…溶かしバターに小麦粉を入れてから 3分~5分位 かな⭐焦げない様にね✨

牛乳を入れた後で火にかけるか…は、牛乳を全部入れ終わってからも火にかけるかって事❓…それなら、牛乳を全部入れて火にかけますよ✨最後の牛乳を綺麗に混ぜ終わり、全体が熱くなっていいとろみならそれで⭐完成⭐とろみがゆるい様なら弱火にして、いいとろみになるまで時々混ぜて煮詰めて下さいね✨何度も言うけど焦がさない様にです✨

小麦粉をよく炒めるのと、牛乳を入れて手早くよ~く混ぜる事で、なめらか~なソースになるんだそうですよ😉💕

No.6 08/01/06 11:07
お礼

皆さんの意見を参考にして再チャレンジしてみます🙋🎵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧