注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

慰謝料って…

回答5 + お礼5 HIT数 1212 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
08/01/04 20:02(更新日時)

男友達から相談されたのですが、詳しい方教えてください。友達が奥さんと離婚したいといっています。一緒にいるだけでイライラするし、お金に凄くシビアで執着心が凄いらしいんです。小遣いなんて高校生なみなのにガソリン、酒、タバコ、弁当、全部込み、お給料貰ってもご苦労様の一言もないらしいんです。一緒にいるだけで限界で夫婦の会話もなく部屋も別らしいんです。子供が二人いるんですが、子供は奥さんを嫌っているらしく友達と友達の親になついているみたいなんです。子供が具合い悪いのに友達が仕事から帰ってくるまで病院につれて行かなかったり、育児にかんしてはぶっきらぼうらしんです。お弁当もつくらないし本当に殺したいぐらい嫌みたいで、何度殺すと思ったかわからないといっています。離婚の話をだしたら慰謝料五千万だせと言われたらしいんです。離婚の慰謝料ってそんなに高いんでしょうか?友達も五千万と言われてどうしたらいいかわからず困っています。詳しい方教えてください。真剣に悩んでいるみたいなので中傷はお断りします。

No.528773 08/01/04 02:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/04 02:24
通行人1 

いくらなんでも5千万はありえないですよ。
離婚するならその男友達が子供を引き取ればいいですしね。
奥さんが主婦業を放棄しているようなら離婚の理由にはなると思いますが、奥さんとは話し合いしてもムダなのでしょうか?修復できるならしてほしいと思います。
まずは無料弁護相談などに相談してみてはどうでしょうか?

No.2 08/01/04 02:25
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

詳しくはないけどそんなに高くはないはずだよ😊それに性格の不一致や理由もありそうだし‥一度、年が空けてから市や区役所に聞いてさ、無料で弁護士に相談できる日があるから相談してみて?予約制だからまずは問い合わせをね。離婚なんて、お互い浮気とか落ち度がなければ資産を半分こだけじゃないんかな‥勿論子供を奥様が養育するなら月の養育費はいるけどね💨

No.3 08/01/04 02:43
お礼

>> 1 いくらなんでも5千万はありえないですよ。 離婚するならその男友達が子供を引き取ればいいですしね。 奥さんが主婦業を放棄しているようなら離婚の… レスありがとうございます‼私も五千万なんてありえないよっていったんです。性格の不一致や子育ての考え方もちがうらしいんです。友達や友達の親は子供を奥さんにわたしたら殺されるっていっているので子供だけは絶対に渡したくないっていっています。友達は子供が好きなので一人ででも育てるといっています。無料相談に相談してみたらっていってみます。ありがとうございます‼

No.4 08/01/04 03:18
お礼

>> 2 詳しくはないけどそんなに高くはないはずだよ😊それに性格の不一致や理由もありそうだし‥一度、年が空けてから市や区役所に聞いてさ、無料で弁護士に… レスありがとうございます‼ですよねぇ~五千万なんて聞いて思わず奥さんバカじゃないの⁉といってしまいました。性格の不一致と子育てと考え方全てにおいて無理っていっていました。慰謝料も払うけど五千万ははらえないし、子供だけは絶対に引き取りたいっていっていました。無料弁護士に相談するようにいってみます‼ありがとうございます😃

No.5 08/01/04 09:37
通行人5 

そんなに😱…ほしい⤴もしその五千万って引かない様なら調停でキッチリ払える金額を提示すればいいと思います☝その後の決め事もきちんと決めれるし⤴同意するまで長引くかもしれないけど妥当な金額は収入と財産で弁護士さんに相談するといいですよ⤴

No.6 08/01/04 10:09
匿名希望6 ( 40代 ♀ )

奥さんに非があるのであれば、慰謝料は払う必要ないと思いますよ。

財産分与はしないといけないでしょうが…

皆さんがおっしゃる様に、弁護士に相談されてみてはいかがでしょうか?

No.7 08/01/04 12:03
通行人7 ( 20代 ♀ )

主さん
本当に友達?
なんか彼女みたいじゃない?
まぁ どうでもいいけど、5千万払わないと離婚してくれないと思うな。
高い高くないじゃないと思う。
理屈つける人は自分の思い通りにいかないとだだ捏ねるでしょ?難しいね…

No.8 08/01/04 19:49
お礼

>> 5 そんなに😱…ほしい⤴もしその五千万って引かない様なら調停でキッチリ払える金額を提示すればいいと思います☝その後の決め事もきちんと決めれるし⤴… レスありがとうございます‼本当ですよね…私もそこまでって思いました。友達もそこまで収入がないから五千万は払わなくていいとおもうとはいっていました。調停や弁護士って話はしたのですが、そうなるの長引くし弁護士代もかかるから、なんとか話してみるとはいっていました。ありがとうございます😃

No.9 08/01/04 19:53
お礼

>> 6 奥さんに非があるのであれば、慰謝料は払う必要ないと思いますよ。 財産分与はしないといけないでしょうが… 皆さんがおっしゃる様に、弁護士に… レスありがとうございます‼奥さんに非がある場合は払わなくていいんですか⁉いくら友達から離婚を切り出したとしてもですか⁉少しお金がかかっても弁護士に相談した方がやっぱりいいですよね、ありがとうございます‼

No.10 08/01/04 20:02
お礼

>> 7 主さん 本当に友達? なんか彼女みたいじゃない? まぁ どうでもいいけど、5千万払わないと離婚してくれないと思うな。 高い高くないじゃないと… レスありがとうございます。昔からの友達ですけど…両親同士もなかいいんで。それに私結婚してますから。余計な詮索するならレスしないでもらえます?それに五千万払わなきゃいけないって…あなた五千万って金額わかってるんですか?普通の会社員の年収考えても無理にきまってるでしょ?適当にレスしないでください。友達も真剣になやんでるし、私も真剣に相談にのってあげてるし周りの方も真剣にレスくださってるので。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧