ここでしか言えない

回答3 + お礼1 HIT数 817 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
08/01/07 15:34(更新日時)

20年間生きてきて、心に傷がたくさんついて、見るも無残なので隠して気づかないフリをして、ずっとそうやって過ごしていて、今、隠しきれない傷が頭の中で爆発しそうです。

でも隠していなきゃとても生きてはいられなかった。

誰かに全て吐き出して投げつけて許しを乞いたいような、泣きわめいて責任を押しつけてしまいたいような、ぐちゃぐちゃな気持ちがあります。限界です。



病院に行くのが怖いです。傷と向かい合うのが、怖い。死にたいわけじゃない、まだ頑張って生きていきたい。幸せになりたいのに、無理だろうと諦めがつかないのに。




早く死ねよって 急かされてる。助けてください。

タグ

No.531114 08/01/06 17:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/06 17:23
匿名希望1 

たくさんたくさん頑張ってきたのが伝わってきます。今までそんなに踏ん張ってきて・・溜め込みすぎ、頑張りすぎ。どんな事情でここまで頑張ってきてしまったのか分からないけど、充分に休んで、愚痴も不満も不安もすべて心の中におきっぱなしにしないで、通気性をよくしましょうよ。
世の中は、独りぼっちがたくさん支えあって生きてるんですから、自分を許す事も、時には責任転嫁するのもアリですよ。
20年も心と体を使ってきたら傷が付いて当然です。治し治し、大事に使ってくださいね。

No.2 08/01/06 17:32
お礼

>> 1 ありがとうございます。

レスがあまりに暖かく優しいので涙が出ました。ありがとうございます。

治し方が分からないんです。お正月でゆっくりしていますが深く考えてしまってこんな風に蓋を開ける結果になってしまいました。。。

No.3 08/01/06 18:01
匿名希望1 

人生、波がありますから、考え込んでしまう時期もありますよ。正月から自分を見つめなおし、どうしよう(どうにかしたい)と思う気持ちは、前向きに感じます。
こうやって自分の気持ちを書いてみて、どうですか?他にも自分の中で抱え込んでる事があるかと思うけど、日記やかんたんな言葉つづりの感じで、自分の良い所悪い所、ひっかかってる所をノートなどに文字にしてみるのも、見方が変わってくるかもしれません。
仕事や学校、趣味などはどうですか?いつもと違う道を歩くのも気分が変わって良いそうですよ。少しずつ自分に変化を与えていきましょ。

No.4 08/01/07 15:34
通行人4 ( ♀ )

主さんの中の
「叫びたい、病院にいくのが怖い…等々」と感じているもうひとりの自分を心の中でがんばったね、ってなでなでしてあげて下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧