注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

南蛮漬け

回答4 + お礼1 HIT数 593 あ+ あ-

みるく( 26 ♀ VVdo )
06/03/31 21:44(更新日時)

魚の南蛮漬けの作り方教えて下さい。

タグ

No.53193 06/03/31 13:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/31 14:48
桜花 ( ♀ teapc )

桜花と言います。
こんにちは


まず、南蛮漬けの漬け汁を作ります。
魚の量400~500グラムに対して。
酢100cc、醤油100cc、水130cc、砂糖大さじ2、唐辛子1本(半分に折って種を除きます)

以上を全て合わせて、1度さっと煮立て冷ましておきます。

わかさぎ、あじ、いわし…?いずれも水気を充分に拭き取り、薄力粉を薄くまぶし170℃くらいの揚げ油でカラッと揚げます。

揚げたての魚を熱いまま、漬け汁に漬け、玉ねぎの薄切り、お好みで、ピーマン、人参の細切りを加えれば色どりもよくなります。

冷蔵庫で5日くらい保存出来ます。

頑張って下さいね。

No.2 06/03/31 15:29
さつき ( b9jo )

うちも①さんとこと大体同じです。プラスその浸け汁に中華スープを入れます。
お魚も白葱の青いところとしょうがの薄切りを入れた酒、醤油に浸けておくと味がよく染み込み臭みもとれます♪美味しいのが出来るといいですね(^O^)

No.3 06/03/31 15:30
通行人3 ( 20代 ♀ )

私がよく旦那に作るのは…洋食っぽぃのですが→ ゴマ油はほんの少しに醤油、酢、みりん、砂糖とみじん切りにした赤とうがらしをまぜてタレを作ります。赤、緑、黄ピーマン、タマネギをスライスします。軽く湯通ししてもOK!タレに漬け込みます。あさつきを小口切りに。白身魚を一口大に切って小麦粉につけてフライパンで焼くか、油で揚げます。魚はペーパーで油きってタレに軽くつけ込みます。後は魚の上にスライスしたピーマンなどのせて、上からあさつきをパラパラっとふりかければ良いです。

No.4 06/03/31 16:28
お礼

皆さん、ありがとうございます。さっそく明日にチャレンジしようと思います。26歳にもなって、そんな事知らないなんて情けないです。

No.5 06/03/31 21:44
匿名希望5 ( ♀ )

美味しそう~☆

私も参考にさせて頂きます。

主さん、みなさん、
ありがとうございます。 m(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧