注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

四月から

回答4 + お礼4 HIT数 847 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
06/04/01 22:56(更新日時)

専門に行くのですが‥いろんな事が不安ですがその中でも友達ができるかが一番不安です(;∇;)/~~私は19歳にみえないし中学の頃イジメにあってたので最近すっごい不安です。こんな私ですが何でも良いのでアドバイスや喝をいれてください。お願いします‥

タグ

No.53498 06/03/31 21:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/31 22:17
通行人1 ( 20代 ♀ )

笑顔であいさつが出来れば大丈夫!!私は実際そぅやって友達つくったよ(^O^)楽しい学生生活になるといいね!!

No.2 06/03/31 22:31
飛雲 ( 30代 ♂ AyVoc )

まずまわりのみんなにあいさつして好印象を持ってもらえればいいかな、過去の事気にしないで新しい環境を楽しめればいいよ。

No.3 06/03/31 22:34
お礼

>> 1 笑顔であいさつが出来れば大丈夫!!私は実際そぅやって友達つくったよ(^O^)楽しい学生生活になるといいね!! そうなんですかぁ!頑張ってやってみます★貴重なアドバイスありがとうございます。

No.4 06/03/31 22:35
お礼

>> 2 まずまわりのみんなにあいさつして好印象を持ってもらえればいいかな、過去の事気にしないで新しい環境を楽しめればいいよ。 はぁい!頑張ってやってみます★貴重なアドバイスありがとうございます♪

No.5 06/04/01 01:09
匿名希望5 ( 10代 ♀ )

私も④月から専門学校に通います☆私も友達できるかすっごく不安で不安でたまらないです。でも,そんな事気にしてたって友達増えるわけじゃないし頑張ろうって思ってます。過去の事はもう気にしないでお互い頑張りましょう♪笑顔であいさつと自分から積極的に話しかけてもイイと思いますよ☆不安なのは主サンだけじゃなくてみんな不安なんですよ。大丈夫だよ~

No.6 06/04/01 10:01
お礼

>> 5 ありがとうございます。そうですね!お互い頑張ろう。ちなみに主さんはどういう系の専門ですか?私は情報系です。

No.7 06/04/01 20:19
匿名希望5 ( 10代 ♀ )

⑤です。
本当頑張りましょう♪私は看護系ですよ~ッ

No.8 06/04/01 22:56
お礼

>> 7 そうなんですかぁ!私は情報の医療事務です☆⌒

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧