心の狭い私…でも,本と腹立つ

回答50 + お礼32 HIT数 5074 あ+ あ-


2008/01/17 00:15(更新日時)

今日洗濯物を干してたら,娘のブランド物の服に染みが付いてるのに気が付きました…😔義父母達の仕業です💧(思い当たる節があるので確実)
その日は色々あり,旦那や義父母達に預ける際…服を着替えさせてからご飯をあげて欲しいと言うのを忘れてました💧私も悪いです😔
普段から姑には,いい服買った時には見せたり,どこのブランドとかも教えてるので少しは気を使って汚さないようにしてくれればいいのに😢姑も昔…旦那達が小さい頃,いい服買った時には汚されたくなよねと話てたし,私の気持ちが全く分からんでもありません😢
染み抜きとかもされずに,置いとかれて本と最悪です😢まだ何か一言あればまた違うのに😢前にもお気に入りの服のボタンをちぎられて,何も言わずに部屋に置いてありました😢
訳あって娘を預けていた私なので,面倒見て貰ったことは感謝してます。

No.547835 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

心が狭いというか、、、、ごめんなさい。率直に申し上げますがあなたの考え方に賛同できません。預かってもらって服が汚れたから文句?そんなに大切ならきせなければいいじゃない?と思う私がおかしいのでしょうか?

No.2

子供だもん服汚すのは当たりまえ。やならブランド服なんか着せなきゃいいし、きせるならつきっきり汚さないよう見張ってるしかないね。
汚れたのを預けた親のせいにするなんてもってのほか。
主さんおかしいよ。

No.3

1さんに同意

洋服汚れたくらいで・・・
汚れるの嫌なら義母の家に行く時着せなきゃいいのに。

No.4

皆さんと同じ意見です。嫌なら着せなければ良いし、染み抜きとか洗濯はご自分ですれば良いのではありませんか❓

No.5

見栄張ってブランド物を買っちゃってるのかな❓小さいうちは汚すのは当たり前だし、腹が立つならノーブランドにした方が良いと思いますよ。

可愛い子供に良い物着せたい親心は理解出来ますけどね😉

No.6

ごめんなさいね。私も、うなずける部分はないかと主さんのスレ何回も読んでみたのですが、ハテナ❓です。綺麗好きできっちりなさっていらして、お若いのに偉いなとは感じましたが、子供は服を汚すもの。ボタンも取れたら着ければ済むこと。ブランド物だから綺麗なまま着せてオークションにでも出すのかな?
ですが、義両親に腹を立てるのは筋違いですよ。一言あれば…とおっしゃいますが、服汚したくらいで⁉と思いますね。ケガをさせたとかなら分かりますが。感謝していると書かれてますが、してないですよね💧
下らないことにあまり捕らわれていたら子育ても結婚生活も窮屈になりますよ。

No.7

私も皆さんと同じです。
読んでて 服位でって思っちゃいましたよ。
汚して当たり前 預けて汚してと怒るなら着替えさせてから預ければ良いだけの話ですよね。

No.8

『義父母達の仕業』って言い方は違うんじゃないですかね。
のびのび笑顔が大事でしょ。

No.9

どこのブランド服か知りませんが、子供にとったら値段なんて関係ないよ。貴方が満足してるだけでしょ?
二十歳のママ、皆様のレスお勉強になりましたか?

No.10

子供をキレイに着飾らせたいのはわかるけど、子供はお人形さんじゃないからね…。わかってる?小さい時からそんなブランドがうんたらかんたらって言うもんじゃないよ…。お人形さんじゃないからね☝

No.11

全く気持ちがわかりません。
ブランドの服汚されたくないなら着せなければいいです。
うちも好きなブランドがあるけど汚してもいいようにたくさん買ってますよ😃
服くらいで子どもや親を怒りたくないです。

No.12

>> 1 心が狭いというか、、、、ごめんなさい。率直に申し上げますがあなたの考え方に賛同できません。預かってもらって服が汚れたから文句?そんなに大切な… レス有り難う御座いますm(__)mこれくらい叩かれるのは覚悟でスレ立てました😢

その日は成人式があり,娘もお洒落させて出掛けました。私の着替えや何やらで忙しく,旦那に見てもらう予定だったんですが,夜勤明けで眠いこともあり,急遽義父母達に見てもらう事になりました😔一言…着替えさせてねと言えば良かったんですが,二次会の準備なども言い忘れました⤵
普段は汚していい服をご飯食べさせる時は着せてます。お気に入りの服着てる時,義父母達がご飯食べさせる時は付きっきり…とまではいきませんが,「汚さないでね」と声掛けてます

No.13

あ~😂ウチの義母も薄い色の服や新しい服を着せるとかなりの確率で、汚すような遊びをしたり、こぼしてシミになる食べ物を与えます💧安い服だし、他レスの皆さんがおっしゃる事も分かっちゃいるけど…あ゛ぁ~💧って思っちゃいますよね~😂

No.14

>> 2 子供だもん服汚すのは当たりまえ。やならブランド服なんか着せなきゃいいし、きせるならつきっきり汚さないよう見張ってるしかないね。 汚れたのを預… レス有り難う御座いますm(__)m

1日中ブランド服を着せてる訳じゃありません😥 まだ8ヶ月なので,ブランド服に限らずスタイやタオル,ティシュを用意してご飯を食べさせます。

No.15

ですから、そこが下らないのです。
一事が万事。

No.16

>> 3 1さんに同意 洋服汚れたくらいで・・・ 汚れるの嫌なら義母の家に行く時着せなきゃいいのに。 レス有り難う御座いますm(__)m

うちは同居なので,普段から私が娘にご飯あげるのは見てるので,せめて普段してるように…タオルか何か巻いて食べさせて欲しかったんです😥 まぁ,面倒見てもらってる側なので義父母達に,こんな事言えしゃしません😥 私もこんな事で怒るなんて…駄目ですね💧 お気に入りの服なので,小さい事ですが腹立ちました😔

No.17

>> 4 皆さんと同じ意見です。嫌なら着せなければ良いし、染み抜きとか洗濯はご自分ですれば良いのではありませんか❓ レス有り難う御座いますm(__)m

普段は汚れてもいい服を着せてます👍

No.18

>> 5 見栄張ってブランド物を買っちゃってるのかな❓小さいうちは汚すのは当たり前だし、腹が立つならノーブランドにした方が良いと思いますよ。 可愛い… レス有り難う御座いますm(__)m

その日は色々とあって見栄はっていい服着せてました😺🎵 義父母達に一言言っておくべきでした⤵

No.19

>> 6 ごめんなさいね。私も、うなずける部分はないかと主さんのスレ何回も読んでみたのですが、ハテナ❓です。綺麗好きできっちりなさっていらして、お若い… レス有り難う御座いますm(__)m

綺麗好きではありません💦💦
姑もいい服は汚されたくない気持ちは分かってるので,なのに汚された事に腹が立つんです💦 子供だから汚されるのは分かってます💦 普段から気を使って汚さないようにしてるの分かってるし,言ってるから汚れないよう対処して欲しかったんです💦 染み抜きだって,姑にやらせるのはおかしい事分かってます。結局,そう言う事は親の仕事ですから😩

No.20

義母に一言いうのではなくブランド服を着せた貴女が反省すべきです。

汚されてピーピー言ってる人がブランド品なんて着せてはダメでしょ😩
子どもにも親の身の丈に合った服を着せなさい‼貴女は西松屋で十分です😤

No.21

>> 7 私も皆さんと同じです。 読んでて 服位でって思っちゃいましたよ。 汚して当たり前 預けて汚してと怒るなら着替えさせてから預ければ良いだけの話… レス有り難う御座いますm(__)m

服以外にも腹立つ事されるので,爆発したんだと思います☝ 服の事だけなら,私も怒りやしません☝

No.22

>> 8 『義父母達の仕業』って言い方は違うんじゃないですかね。 のびのび笑顔が大事でしょ。 レス有り難う御座いますm(__)m

服の事以外ならのびのびさせてます😊 貴方は普段の私の子育て見てないのに,のびのびさせてないと言いきられる筋合い有りません。

No.23

>> 10 子供をキレイに着飾らせたいのはわかるけど、子供はお人形さんじゃないからね…。わかってる?小さい時からそんなブランドがうんたらかんたらって言う… レス有り難う御座いますm(__)m

お人形さんじゃないですね😂

No.24

>> 11 全く気持ちがわかりません。 ブランドの服汚されたくないなら着せなければいいです。 うちも好きなブランドがあるけど汚してもいいようにたくさん買… レス有り難う御座いますm(__)m

うちはそんな沢山買える程,ブランド服買えません😂 でも,限られたお金で可愛い服着せたいのです😢
娘の服に限らず,自分のお気に入りの服が汚れたら嫌ですよね❓そんな感じです☝

No.25

>> 13 あ~😂ウチの義母も薄い色の服や新しい服を着せるとかなりの確率で、汚すような遊びをしたり、こぼしてシミになる食べ物を与えます💧安い服だし、他レ… レス有り難う御座いますm(__)m

なっちゃいます…😂 勿論普段ご飯食べるときは汚してもいい服着せてますが…その日は色々ありまして😩💦 皆さんの言うとおり次回はこんな事がないよう,私が気を付けるべきですね😥

No.26

安くてもノーブランドでも可愛い服はいっぱいあります。いつでもどんな時でも、服は汚れると思ってなきゃダメだと思います。子供が可哀想。

No.27

一番です。
成人式おめでとう。そうだったの、ごめんね、きつく書いちゃって。一緒にお洒落したかっただけだったんだね。8ヶ月って いえばそんなに服持ってないもんね😃でもこんなに書かれてもきちんとお礼するあなたは偉いと思います。
少し私の話していい?まだ孫を見てくれるだけありがたいよ。うちは喘息で入院してもチャリで五分のとこに住んでても見舞いにもこなかったよ。アレルギーがある孫に対しておかしいんじゃない💨みたいな事もいっぱい言われました。それに比べたら私は羨ましいです。服は又買えるじゃん?でも言われた心の傷は消えないよ、10年以上たった今もね。若い素敵なママさん、頑張れ。私も長女を21で産んだから昔はあなたみたいにカリカリしてたよ。今はその体力をつかうのも勿体ない(笑)本当に成人式おめでとうね

No.28

>> 20 義母に一言いうのではなくブランド服を着せた貴女が反省すべきです。 汚されてピーピー言ってる人がブランド品なんて着せてはダメでしょ😩 子ども… レス有り難う御座いますm(__)m

貴方に何故ブランド服着せては駄目と言われなきゃならないんですか😃❓ どこの服着せようが,それは私の勝手でしょ😃 因みに,松屋じゃないけど…汚れてもいい用に水谷の服も買いますが😂💦💦 貧乏だから,いい服買って,そのいい服を大事に使いたいんです😃
姑もいい服汚されたくないのは,自分の時もそうだったと言ってます😨 貴方だって自分の大事な服汚れたら嫌じゃないですか❓もしか,汚れてもいいように毎日汚れてもいい服着ませんよね❓❓
親の年齢関係なしに可愛い服着せてあげたいと思うのは,例え自己満であっても皆一緒でしょ❓ たま2私が気に入った服がブランド服だっただけで,松屋で買おうがお気に入りの服汚されたら,あぁ⤵😩ってなりますよ😳

No.29

うーん、でもさあ…8ヶ月なら「汚さないでね…」はやっぱり無理じゃない??

仕方ないよ、こればっかりは義両親のせいじゃないでしょ。

No.30

>> 26 安くてもノーブランドでも可愛い服はいっぱいあります。いつでもどんな時でも、服は汚れると思ってなきゃダメだと思います。子供が可哀想。 レス有り難う御座いますm(__)m

何かブランド服を汚されたと書きましたが,決してブランド狂とかではないので💦💦訂正😲✋

安い服沢山あります😊 普段は穴あきの服でも,家にいるだけなので着せますが…その日は😨💦 レス書いてる時にも思いました😥 こんな事で怒る何て😔 でも,愚痴りたかったので書きました💦 これからは気を付けます😩

No.31

>> 27 一番です。 成人式おめでとう。そうだったの、ごめんね、きつく書いちゃって。一緒にお洒落したかっただけだったんだね。8ヶ月って いえばそんなに… レス有り難う御座いますm(__)m

いえ,そんな謝らないで下さい💦
そんな酷い事されたのですね😢私の悩みがカスみたいです⤵⤵ 貴方の再レス見て…私の怒ってる事は服が汚れただけで,娘は元気にしますもんね😔 どなたかが,一事は万事と言ってましたが…そう言う事なのかもしれません⤵⤵ お礼返してますが,内心プンプンしてました…😨でも,皆さんもきっと,服の事以上に酷い事されたり,色々苦労があるんですね😔
本とでも,何かにつけて義父母達の行動にイライラしてます⤵⤵ 初めての子だからと言うのもあるんでしょうが…まだ,右から左に受け流すくらい,気持ちに余裕がありません💦💦 有り難う御座います😃

No.32

>> 29 うーん、でもさあ…8ヶ月なら「汚さないでね…」はやっぱり無理じゃない?? 仕方ないよ、こればっかりは義両親のせいじゃないでしょ。 レス有り難う御座いますm(__)m

そうですね😃

気を付けます🙇

No.33

何度もごめんなさい。イライラするのは当たり前だよ、他人だもん(笑)あと少しすれば子供が大きくなってあなたを強くしてくれるよ。私は三人娘がいるの、中2、小6、二歳と。私の心に受けた数々の傷は娘が癒してくれました。今では私より背の高い娘が私を守っているような感覚があります。あなたのご主人はあなたを大切にしてくれますか?もし大切にしてくれるなら義理の親と見ないで旦那のお父さんお母さんとしてあなたが聞き流せるようになれば大切にしてあげてくださいね。私も今は娘の癒しにより大切に思えるようになりました。今はわからなくて当たり前です。若い素敵なかわいい?ママさん、子供と楽しい生活をおくってね。長々と失礼しました(笑)

No.34

なんでこの主、キレてるの?お礼でキレるなんて、常識ないねぇ~君、バカ親だね~無理、無理、君に子育てなんて😱服どうのより、以前の問題。今まで見た中で、一番酷いお礼だね。最悪💢
レスされて、お礼とばすなよ💢

No.35

大丈夫❗
クリーニングすれば一発解決🎵
可愛い服を着せたいのも理解できます😃私も女の子なら着せてる😁
子供は汚すんだもん仕方ない❗
クリーニング屋は染み抜きするのも仕事😃
回り回るものですょ😁

No.36

この主さんは、子供が大きくなって、一人で食事できるようになったり、一人で遊ぶようになって服を汚して帰ってきたりしたら、すごく怒るような気がする💧

No.37

スレ内容見たときは「ありゃ叩かれそぉ」と思いましたね💧

せっかく愚痴聞いてもらうんならもうちょっと詳しく書けば同感してもらえたかもしれませんね😃

義両親さんが気付いてなかったって可能性もあるし、こればっかりは運がなかったと思うしかないですよ😠

No.38

9番さん口が悪すぎ💨二十歳のお母さんだって立派じゃんよ

No.39

そういうことがいちいち気になるならもう預かってもらわないことです😔


同居もされてるみたいですが、文句言うなら一緒に住まなきゃいい💦


自分の子供育てるのも、生活するのも自分の責任ですれば、思うようになりますよ。

預かって貰ったことに感謝なんじゃないかなぁ。

No.40

なんか主さん怖ーい😱
みんなアタナの普段なんて知らないよ~💦
スレと御礼読んでみんなアドバイスしているので、多少誤解されても切り捨てる言い方はよくないんじゃないかなぁ💦
若くても母親なら何事にも、柔軟性と気転は必要ですよ~💦

No.41

愚痴りたかっただけなんですね。愚痴ならどんどん書いちゃっていいと思うけど、子供の前で『汚すな』とか言うのはなるべく避けた方が良いと思いますよ。育児頑張って下さい。

No.42

⑨さん、同い年かぁ…😥主さんのお礼飛ばしもどうかと思うけど、あなたのレスも20歳のママを上から目線で馬鹿にしてるような印象がありますよ?再レスもそう、大人気ないし口が悪いですよ😥
主さん、私も義父母の仕業と言う言い方はどうかと思うけど、言いたい事や気持ちはわかりますよ😊『預かってもらったけど…でも、なんで~😭』って、やるせない気持ちなんですよね?ただ今回は、成人式の準備とかでバタバタしてたとはいえ、着替えさせる事を伝え忘れた主さんのミスですね😥次回から気をつけましょう😊

No.43

ただの見栄っ張り‼子供にブランドの服着せて子供は何もわからないのに💧親の満足だけの見栄っ張り‼馬鹿みたい😱

No.44

最初はスレ見て『赤ちゃんが服を汚したってキレるなんて…この主はなんて親なの‼😤』と思いましたが、段々とお礼読んだら状況分かりました。
普段は着ないブランド服を、たまたま着せて預けた時の一言を忘れてしまった為に、汚されてショック😢って事デスよね。
あぁ、そんな事もあったなぁと息子が小さい頃を思い出しましたよ。
ただ、やはり義父母に矛先を向けるのは間違いです。小さい孫を預かる時に、『服を汚しちゃ大変だ💦』なんて普通は考えないもの。それはあくまでもママの都合。主さんも分かってらっしゃる通り、一言忘れてしまった主さんの落ち度以外無いのです😱
因みにうちの息子は今日小学校で習字がありまして、うちにしては高めのスポーツブランドのトレーナーが墨で汚されて帰りました。『高かったんだからぁ😤何で今日来ていくの‼』と息子に怒りたいのを、このスレ読んでやめました。
一言言わなかった私の落ち度です💦

No.45

>> 33 何度もごめんなさい。イライラするのは当たり前だよ、他人だもん(笑)あと少しすれば子供が大きくなってあなたを強くしてくれるよ。私は三人娘がいる… レス有り難う御座いますm(__)m

お礼遅くなりました⤵💦 そうですね😊 時期子供が大きくなれば強い味方になりますね。 まだ2先の話で,これ以上に大変な事も出てくるんだろうな…😥だからって放棄出来ないし,頑張るしかないです😃 とても,励みになりました😊✨ 中学生のお子さんはお子さんで色々悩みはあると思いますがお互い頑張らなきゃですね👍

No.46

>> 34 なんでこの主、キレてるの?お礼でキレるなんて、常識ないねぇ~君、バカ親だね~無理、無理、君に子育てなんて😱服どうのより、以前の問題。今まで見… レス有り難う御座いますm(__)m

遅くなりました💦

人のあげ足とって面白いですか❓❓ ストレス発散のレスなら辞めて下さいね。若いだの,あぁだのこぅだの言いたいんでしょうが…一回り以上下の私につかかって😥困ります💦💦 お礼レスを飛ばしてすいません🙇でも,そこまでキッチリ読んでらっしゃるなら,今回の事で私が悪かったなと反省したレスを読まれたはずですね。 あと,バカ親とかは余分ですけど。貴方に私の何が分かるんですか❓❓それはアドバイスじゃなくてただの中傷ですけど💢貴方も子を持つ親ですよね❓❓顔が見えないからって平気で中傷する貴方の方がどうかと思いますが😂年…考えて下さいね😥

No.47

>> 35 大丈夫❗ クリーニングすれば一発解決🎵 可愛い服を着せたいのも理解できます😃私も女の子なら着せてる😁 子供は汚すんだもん仕方ない❗ クリーニ… レス有り難う御座いますm(__)m

お礼遅くなりました⤵💦💦

そうです😃 待望の女の子だったので,余計に親バカです💧可愛い服買ってばかりで😂 だから,染みがついてた時に………😩😭😢 普段から汚さないよう気を使っていたので,怒りの矛先は義父母達に😔💦
今回の事を教訓にいい服着せる時は気をつけたいと思います😥 本とでも赤ちゃんなので思いがけない事で汚しますがね~😊💦💦致し方ない😂

一度家で染み抜きしてみて取れないようならクリーニング,出そうと思います😊

No.48

私も子供にブランド着せてますよ?ブランド着せてたら馬鹿親なの?初めて聞きましたぁ。ええ、親の見栄ですがそれを他人に非難される事?あなたこそ着せれないひがみに聞こえますよ(笑)
主さん、気にしない気にしない。うちの娘もブランドに狂ってるよ(笑)リズリサ、ロ―ズファンファン等。若いから知ってるよね?汚すな~💢っていいますよ。
頑張ろうね

No.49

42さん、私の批判は結構ですから💢上から目線で馬鹿にしてる…って、そのとおり!
主に対して何を思うのも、人それぞれ。
口が悪いなら、悪いで、悪いレス全てに批判してよ。

No.50

>> 36 この主さんは、子供が大きくなって、一人で食事できるようになったり、一人で遊ぶようになって服を汚して帰ってきたりしたら、すごく怒るような気がす… レス有り難う御座いますm(__)m

いや2,そう言う場合は汚してもいい服着せてきます☝
一張羅は保育園などには着せません😃 それこそ,子供が服に気を使って遊べない何てありえないですから💦💦
でも…思うに…小さい子だから,ドロ遊び,砂遊びして帰って来て服汚して怒らないお母さんも全くいない事ないですよ❓❓私に限らず😥 私も小さい頃泥だらけにして家帰ってよく怒られました😩

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧