保育園児がいるママさん見て😢

回答7 + お礼2 HIT数 1342 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
07/12/20 22:59(更新日時)

私は朝は8時から夕方6時まで保育園に預けてます 保育園は家から歩いて25分ぐらいの場所で 私は免許が無いため 毎日🚶です 朝晩 寒い中🚶いてくれる我が子が 可哀想でたまりません。 周りのママさんはお迎えも🚗で来てて 夜に🚶て帰るのはうちらぐらい 旦那に愚痴れば 免許とらない自分が悪い 子供は風の子 🚗なんかに乗るから今の子供は弱い等々 私は☔が降って カッパ着てても濡れてしまう子供達に悪くて悩みます 夜風が原因なのか風邪がなかなか治りません😭仕事は辞められないし 旦那は育児に協力なしです 毎日朝は5時過ぎから夜は10時まで ゆっくりできないのが段々辛くなりました 今日は下の子がまた熱をだし 夜風にあたったせいなのかな😭

タグ

No.550402 07/12/19 21:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/19 22:10
通行人1 ( 20代 ♀ )

🚲は、利用可能ですか?

No.2 07/12/19 22:18
お礼

>> 1 それが😥帰りは学童に行ってるお兄ちゃんもいるので自転車は無理なんです😭ちなみに子供は三人です💨

No.3 07/12/19 22:34
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私も子供三人育てながら仕事してます😊
私は免許はあるのですが、車がないため徒歩で毎日通ってます。
最近は暗くなるのが速くてうちも迎えに行く時には真っ暗です😣
でも帰宅するまでの時間は唯一子供とゆっくりお話し出来る時間です😊
子供たちも今日あった事など楽しそうにお話ししてくれますよ😊
今はイルミネーション等を見ながら少しだけ遠回りしたりして
ちょっとしたお散歩気分です😊
うちの旦那も帰宅するのは夜中なので
家事育児はほとんど一人でやってます💪
大変ですよね😢
私も時々全部放り出したくなります。
でも洗濯物が無くなる訳ではないので
諦めてやってます😂
お互いに頑張りましょうね💪

No.4 07/12/19 22:36
通行人4 ( ♀ )

歩いて25分は辛いですね😭
ここは朝も帰りもバスで送り迎えで、おまけにお母さん誰も働いていません。
みなさん家に車もあるし。

私達は恵まれていますね。

帰りだけでも誰かに頼めると良いのになぁ。
体壊さないで下さいね。

No.5 07/12/19 22:45
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

私は幼稚園児ママです😊年中と年少の子供です😊園バス🚌通園ですが、行事がある日は、🚌は運行なしで、親子登園なので、☔が降った日、台風など、送迎が大変です…😥旦那が不在の時は、定時🚌で幼稚園に行きます。


今は自動車学校に通って免許取得に向けて頑張ってます😊託児所も併設されてるし、スケジュールも、技能は予約してからなので、仕事してる人でも、時間作って、できると思いますよ😊送迎🚌もあるので、便利です。


取得して損はないと思いますよ😊

No.6 07/12/20 00:42
お礼

下の子が39℃の熱をだしたから 今 救急病院に行ってきました😥でも熱だしてから まだ時間が浅いから インフルエンザかはわからないらしいです😥 体辛いのに 熱があるとしらずに歩かせてしまうなんて 親失格ですよね なんだか 落ち込みます 一括ですいませんがみなさまレスありがとうございました

No.7 07/12/20 21:58
通行人7 ( 40代 ♀ )

毎日 ご苦労様です
25分は かなりの距離だけど、車では味わえない事を体験してると思いますよ
3才位までは次々病気になるのは仕方がない😃
ウチも3人次々と…でした
小さい子がいて頑張っている主さん❗ すっごく良い母ですよ

No.8 07/12/20 22:29
通行人8 ( 30代 ♀ )

主さん
寒い中、朝晩歩いて送り迎え偉いですね😊
徒歩25分は大変でしょうね😥

私は、長女が幼稚園の時は送迎🚌だったけど、イベントや参観日などで園に行かなきゃいけない時は🚲で行きましたが(私も🚗免許ありません😱)
片道25分かかりました😩
かなりしんどかったです😭😭😭
仲の良いママ友にお願いして🚗で迎えに来てもらったり、タクシーを使ったりと工夫をしましたが、友人に気を使ったりお金を使う事に疲れたので、今は教習所に行ってます😊
来年の4月から次女が幼稚園に入園しますが、今度は他人に気を使わなくて済みそうです😊
主さんはお仕事をしているんですよね?
時間もお金も大変だとは思うけど、今奮起して🚗教習所に通うのもいいと思いますよ☝
こうゆうのもタイミングだと思いますし!
歩かせれば強くなるという旦那さんの気持ちも分からなくはないけど、何事にも限度がありますから。
もう一度旦那さんと話し合ってみてはどうですか?

No.9 07/12/20 22:59
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

うちも同じです!
私はバツイチで、免許は持ってますが車が無くて⤵
子供は五歳と二歳の二人です。
寒い中可哀想ですよね😠
半泣きしながら歩かせる事もありますよ😩
先週末から下の子が熱でやっと治ったと思ったら上の子が熱💧
子供は可哀想だし、仕事も行けないし(今月6日しか出勤できてない)で凹んでました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧