保育園

回答4 + お礼2 HIT数 827 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
08/01/18 22:23(更新日時)

ご自身の病気で子供を保育園に預けてらっしゃる方いらしゃいますか?
またどの程度なら預けることができるのでしょうか?

No.551060 08/01/18 15:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/18 16:17
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私は1人目を出産した時、痔が悪化して子供が10ヶ月の時に入院し手術しました。その時に、市の子育て支援センターで見てもらいました。ひと月の上限が14日だったのでふた月で28日間見てもらえるように入院の日を考えました。1日\2000でみてもらえましたよ~。市役所の児童課で相談してみて下さいね~。

No.2 08/01/18 16:39
通行人2 ( ♀ )

私自身ではないのですが、うちが通っている所には、夫婦共耳が聞こえないご夫婦と、お母さんが事故で片腕がない方がいらっしゃいます。
どちら共障害者の方で治らない方です。
一時期の病気などは期間限定で通ったりもできます。あと病気関係なしに一時保育もあります。

No.3 08/01/18 19:13
匿名希望3 ( ♀ )

預けてましたよ。
呼吸器疾患があり、数日に1回救急車のお世話になったり入院したり
点滴に通っていたり…
病院からの診断書を役所に提出して状況を話し許可が出ていました。

No.4 08/01/18 22:13
お礼

>> 1 私は1人目を出産した時、痔が悪化して子供が10ヶ月の時に入院し手術しました。その時に、市の子育て支援センターで見てもらいました。ひと月の上限… ありがとうございます。
月14日限度で1日2000円ですか…。結構お値段かかりますね。
私も二人目妊娠中に役所に助けて欲しいと電話したんですが、働いてないと無理の一点張りで聞いてもらえなかったんですよね。

No.5 08/01/18 22:16
お礼

一括で申し訳ありません。
そうですか。。。症状が重い方は当然ですね。
うつ病で働くことができない方はどうされてるかご存知の方いらっしゃいますか?

No.6 08/01/18 22:23
通行人2 ( ♀ )

保育園じゃなきゃダメなんですか?
幼稚園なら条件なしに入れます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧