注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

信じていいのかな

回答5 + お礼5 HIT数 1820 あ+ あ-

通行人( 38 ♀ )
07/12/25 23:55(更新日時)

男性を信じていのかわかりません💧
会社での日常会話程度なら信じる事はできるのですが、恋愛に関する事になったら不信感だらけになります

先日、生まれはじめてお付き合いした男性から、二股かけられて振られました… お付き合いしてる時は、こんなに信じられる男性がいるなんて❗と思っていてすごく幸せでした
彼は、仕事ぶりもすごく真面目で、同僚の信頼も厚い人間だったのに


男を信用してよいのでしょうか
どういう男を信じていいのですか
悲しいです😢信じたいのに

No.556862 07/12/24 13:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/24 14:23
匿名希望1 

まずは信用するところからスタートではないでしょうか?

相手を見抜くことは大変難しいと思います。

失敗というか傷付くことを恐れてしまうのはわかりますが、それではなかなか進歩もないと思います。
恋愛に限らずなんでもですが。

No.2 07/12/24 14:43
お礼

ありがとうございます

私は信用していたのに…男性は恐ろしいですね
やはり裏切られるとかなり用心深くなってしまいます

No.3 07/12/24 16:26
通行人3 

人は心底信じてはいけないものなんだと思う気持ちを持つ事が自分の心が壊れてしまわない防御へ繋がるのかも。
信じてたのに裏切られたとか、相手にしてみれば勝手な思い込みで簡単に済ましてしまう人いますからね。

沢山、信じる気持ちを持つ事は、大事でしょうがこの世に『絶対』という文字は通用しない限り信じない気持ちも必要なんだと思います。
あえて、この人だけは違うという思いを作る必要はないんじゃないでしょうか?

主さんが主さんのままで自然にしてたらいいと思いますよ。信じてあげたい人が出来た時、少しずつ受け入れられたらいいのではないでしょうか。😊

No.4 07/12/25 00:13
お礼

ありがとうございます

自然にその時を待つ、そうします😃

No.5 07/12/25 02:03
匿名希望5 ( ♀ )

私も同じです…
信じられないから…
好きな人が作れません…もう傷付くのは嫌…好きにならなければ傷付かない…
彼氏が出来ても疑ってます…
結婚しても疑ってます…
恋愛はできない…
結婚も割り切ったものです…
恋愛感情はありません…

私はきっと一生人を愛せない😢

No.6 07/12/25 04:14
通行人3 

5さんへ
主さん場所借りてごめんなさいね。
愛せないのか愛さないのか傷付くのが怖いだけなのかよく考えて見てね。😊
無理に人を愛そうと思わなくていいと思います。☝人を、疑ってばかりの自分に愛想が尽きたなら相手の優しさや、良い所だけ認めてあげれば充分なんですよ。自分の心は自分のもので誰かが治してくれるわけではありません。誰かに依存しすぎてしまうと防御の部屋を作り扉を開けようとしなくなるので、その辺りだけコントロール出来るといいですよね。優しさを受け入れてあげる扉さえ閉じなければ大丈夫。😊自分が幸せに感じること探して行きましょうよ。不幸に浸る自分見つめ過ぎないでね。主さんも。

私もいろんなことありました。嘘に嘘の言葉は山のように浴びせられ…
自分が誰かを裏切らなきゃいいし、今では裏切らなきゃ行けない相手を哀れむようになりました。嫌な暗い(心)してたらみんな離れてく。笑顔は笑顔の心の持ち主しか集まらないと思うようになったから😊自然に笑が零れるようになったら貴女は幸せなんですよ。☺
その時をゆっくり待ちましょう。一緒にね。😊

No.7 07/12/25 19:50
お礼

>> 5 私も同じです… 信じられないから… 好きな人が作れません…もう傷付くのは嫌…好きにならなければ傷付かない… 彼氏が出来ても疑ってます… 結婚… ありがとうございます

すごく悲しい体験をされたのでしょうね

でも、一生人を愛せないだなんて、それは悲しすぎると思います…

異性への愛だけでなく、家族愛 隣人愛 人類愛…もあります
まずは、自分の身の回りの物に、感謝感じる事から考えてみると、少しづつ考えが広がるのではないでしょうか…

もう少し
周りを見てみませんか✨😃 何かある気がします

No.8 07/12/25 21:43
お礼

>> 6 5さんへ 主さん場所借りてごめんなさいね。 愛せないのか愛さないのか傷付くのが怖いだけなのかよく考えて見てね。😊 無理に人を愛そうと思わなく… ありがとうございます

自然にそういう気持ちになれれば、と思います😃
いつまでもおもいだしてばかりで、暗くなってばかりではダメですね

でも もう失恋✨はコリゴリ😂

No.9 07/12/25 23:36
通行人9 ( ♂ )

そもそも、なんで男性を信じたいんですか?
恋愛をしたいが、裏切られるのが、怖ければ、恋愛は出来ないってことですよ。
そんな風に 思いながら、恋愛するんじゃ、しないほうがマシですよ。
虎穴にあらずんば、虎児を 得ず。
ですから、恋愛したいのなら、あえて、そういう嫌な 世界に飛込むしかないんです。
僕も 恋愛で裏切られたり(女性が裏切ることもあります。)して、辛い思いもしましたが そうこうしてるうちに 人って成長するんだなぁって思いますよ。

No.10 07/12/25 23:55
お礼

>> 9 ありがとうございます

信用したいか?
ではなく、好きな人と信頼関係を築き上げたいと思いませんか

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧