注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

車の頑固な油膜

回答6 + お礼6 HIT数 3160 あ+ あ-

悩める人( 33 ♂ )
07/12/26 02:45(更新日時)

車のガラスに付いた頑固な油膜を取る簡単な方法ってないでしょうか?

No.558792 07/12/25 22:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/25 22:16
通行人1 ( ♂ )

前にウーロン茶がいいと聞いたことあります。油を分解するだかで。
ただ かけて拭くだけみたいですよ。自分は撥水加工してるんで、試したことは無いですが…

No.2 07/12/25 22:32
お礼

レスありがとうございます。烏龍茶ですか?どれくらい落ちるのでしょうかね?お手軽なので試してみたいです。市販の研磨剤みたいなのはあまり効き目がなかったので。

No.3 07/12/25 22:49
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

食器洗う洗剤でキレイに落ちますよ☝

No.4 07/12/25 23:05
お礼

レスありがとうございます。本当ですか?烏龍茶と食器洗い洗剤使えばパーフェクトですかね?ウロコ状の油膜なんですが。

No.5 07/12/25 23:18
通行人5 ( 30代 ♀ )

油膜取りも売ってますよ…。

No.6 07/12/25 23:21
お礼

レスありがとうございます。市販の油膜とりも以前試しましたが、思うような効果は得られませんでした。

No.7 07/12/25 23:42
通行人7 ( 30代 ♂ )

ガラスコンパウンドを使いましょう。

No.8 07/12/25 23:46
お礼

レスありがとうございます。以前使ってみましたが、余り効果はありませんでした。ウロコ状のかなり頑固な油膜なもので…

No.9 07/12/26 01:25
通行人9 

油を溶かすならアルコールやCRC、洗浄液、シンナー等有機溶剤も考えられますが使う時は慎重に。仕上げは普通にクリーナーで。

白っぽいザラザラした幕なら酢が効くかもしれません。
思い付きだけど一応根拠はあります。

No.10 07/12/26 01:32
お礼

レスありがとうございます。CRCですかー。潤滑油のイメージしかなかったので。慎重にとは、どのように気をつけたら良いのでしょうか?酢って効きますか?ウロコ状の頑固な油膜って落ちなくて…

No.11 07/12/26 02:38
通行人9 

普通はしないでしょ。だから。
ガラス以外の内装に付けると汚したり変質したりも絶対無いとは言えませんので。
CRCは汚れ落としによく使ってますよ🙌。
酢はポット洗ったりにも…水滴が乾いた痕の白斑とかに効きます。一応酸だからそれなりに使い道が。

No.12 07/12/26 02:45
お礼

再レスありがとうございます。そうなんですか。良いこと聞きました。ウロコ状の油膜にも効きそうですね!早速試してみたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧