注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

有料サイト💦

回答7 + お礼1 HIT数 902 あ+ あ-

匿名希望( 38 ♂ )
07/12/27 22:36(更新日時)

この前酔っていた時にパソコンメールを確認しょうとして、開いたメールから18歳以上か否かのサイトに飛び、はい!を押しちゃいました😂説明の所に、はい!を押すと入会登録となり三か月で10万円となります。…と書いてありましたが💧押しちゃった😂私は支払う義務があるのでしょうか?
専門の意見をお願いします😂

No.558831 07/12/25 22:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/25 23:09
匿名希望1 ( ♀ )

ケータイで「ワンクリック」で調べてみて下さい😊色々出てきますよ。

No.2 07/12/25 23:24
匿名希望2 

払いたければどうぞ!
とめる権利は無いですからね!
携帯会社を経由せずに請求するところは違法な所だと自分は思ってます

No.3 07/12/25 23:25
Level.-999@ZX ( tWO9w )

ワンクリック詐欺ですねσ( ̄- ̄;)

単なる『登録完了の画面』を見せられただけで相手には何の情報も伝わっていませんから、パソコン版なら画面に異常がなく、携帯版ならそのまま記憶の奥底にでもしまい込んで記憶から消し去って下さい(つ∀`;

No.4 07/12/26 09:02
匿名希望4 

ぜひ詐欺師の方たちのために払って下さい💓

主さんのレス文読んだ範囲では払う必要は一切ありません。
サイト側には契約を結ぶ時、その契約の内容について明記する義務があります。
金額についてもなんかワンクリっぽいです。3日以内にとか一週間以内に振り込めとか書いてあったらビンゴ🎊です。

ただ携帯会社を経由してない=払わなくていい では無いので…そういった場合は訴えられたら支払いの義務が生じると思います。(ネットモール👔、個人でやってる正式な有料サイト等)


実体験から契約明記義務については絶対確かな情報です。
他は推測ですが💧

どうしても不安なら消費者生活センターへ

あとサイト側に個人情報を渡さないように

No.5 07/12/26 21:59
お礼

皆さん一括で申し訳ありませんが、ありがとうございました😃
取り敢えず気にし過ぎない様に気をつけます。後でサイトの内容を読んだら、クリックしたら10万って書いてました💣ので取り敢えず覚悟はしております💸借金がかさみますが、自業自得です💧皆さんいろいろなご意見ありがとうございました😂

No.6 07/12/26 22:20
Level.-999@ZX ( tWO9w )

ワンクリック登録は法律で禁止されてるから登録は無効だからお金を払う義務はないと言っているのですが…それとも裁判でも勝った事のない業者の言う事が正しいとお考えか?(-ω-;)

No.7 07/12/26 22:40
匿名希望4 

3さんの仰る通りです。主さんがご自身で仰ったとおりクリックしたら勝手に登録☆=ワンクリ詐欺です。支払う必要一切無しです。なんか主さん、不安になって個人情報渡しちゃいそうなのでしつこいようですが再レスさせていただきました。

No.8 07/12/27 22:36
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

失礼ですが、そのお年で常識がなさすぎますね。
人を指導する立場ではないですか。
詐欺業者が無知な人を探して、お金を騙し取ろうとしているだけでしょう。
規約に書いてあったら、その通りにしなければいけないのなら
何気にクリックして後から下の方の規約を見ると
「ボタンを押すと自動登録になって100万円になります」
と書いてあったら100万払うのですか?
そんなバカなことがあるわけがないでしょう。
専門家ですか??
消費者センターや弁護士に聞いても同じことを言われますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧