注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

バイク詳しい方

回答3 + お礼2 HIT数 907 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♂ )
07/12/27 23:39(更新日時)

エンジンかけると変な臭いがするんですが、何が原因か分かりますか?

タグ

No.560261 07/12/26 22:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/26 23:17
通行人1 ( 20代 ♂ )

オイル交換こまめにしてますか。イメージとして頭に浮かぶのは焼き付いた匂いかな…

No.2 07/12/26 23:34
お礼

>> 1 レスありがとうございます。個人売買でバイク買ってエンジンかけたらそうなって買った人はオイルだけすぐ変えてといわれたんですがオイル交換すればなおるんでしょうか?あと焼き付ってなんですか?ヤバいんでしょうか?

No.3 07/12/27 00:07
通行人1 ( 20代 ♂ )

オイルはエンジンの回転を滑らかにする働きをしますが古くなると不純物が混ざり黒く濁ってきます。そのまま交換せずにいるとエンジンを焼き付けてしまいエンジン自体を駄目にしてしまい、 オーバーホールといってエンジンばらして内部を洗浄する訳ですが、 かなりの金額かかる事となります。一般的に新車時は千キロ、 以降五千㌔と言われますけど自分は新車から3万㌔走って毎回三千㌔ごとにオイル交換してきました。焼き付け前は焦げついた匂いとか前兆にみられますから明日にでもすぐさまオイル交換しといた方が良いと思えます。

No.4 07/12/27 00:14
お礼

>> 3 わかりました。明日交換してきます。ありがとうございました🙇

No.5 07/12/27 23:39
匿名希望 ( 20代 ♂ LyS4w )

バイクは排気量は いくつですか? キャブ分解するか オートバックスとかでキャブクリーナー(缶スプレー)か燃料タンクでガソリンと混ぜる液体を使い洗浄しないと イケないかも 知れません まずはバイク屋に持って行く方が良いかも 修理してるバイク屋に聞けば答えは 出ますよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧