PCのHDD

回答1 + お礼1 HIT数 524 あ+ あ-

悩める人( 34 ♂ )
08/02/02 01:36(更新日時)

今PCのHDDとメモリを交換して電源オン、Operating System not foundと出て_が点滅してそれ以上動きません、OSを入れてもビクともしません↓元のHDDやメモリに戻してもダメです↓リカバリCDも有りません↓何方かイイ方法ご存知ないでしょうか?PCはノートのバイオPCG-Fシリーズです(+o+)

タグ

No.568116 08/02/01 17:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/01 17:57
通行人1 ( 40代 ♂ )

BIOSには入れますか?
入れるなら、ハードディスクとメモリが認識されてるか確かめてください。

No.2 08/02/02 01:36
お礼

返信有り難う御座います、色々やってみた結果メモリの相性が合わなかった様メモリを外して無事新しいHDDにOSがインストールする事が出来ました。有り難うございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧