パソコンの電源がオフにならない。

回答3 + お礼2 HIT数 617 あ+ あ-

りかこ( 37 ♀ 4IO3w )
08/01/31 07:13(更新日時)

WindowsXP終了したくて終了オプションの電源切るやったんだけど切れてすぐまた起動してしまうんです。何かいじってしまったのかな?それも分らないしどうしたらいいのか教えて下さい。

No.569492 08/01/29 16:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/29 18:54
通行人1 ( 30代 ♀ )

終了オプションの設定が『終了』ではなく『再起動』になってませんか😊❓

No.2 08/01/30 07:01
お礼

ありがとうございます。終了オプションの設定ってどこでやればいいのでしょうか?コントロールパネルにあるんでしょうか?超初心者なのでバカみたいな質問でゴメンナサイ。

No.3 08/01/30 20:10
通行人3 ( ♀ )

XPならうちと同じなんですが…
終了するときに…
スタートボタンクリック👉終了オプション(多分右下にある)クリック👉そして電源を切る(アイコンは赤です)をクリックします😃
電源を切るをクリックしても再起動する場合はパソコンの調子が悪いのかな💦

No.4 08/01/30 22:23
匿名希望4 ( ♀ )

どうしても電源が切れない場合は 電源ボタンを長押しで強制的に電源をオフにできます。

No.5 08/01/31 07:13
お礼

ありがとうございます🙇。パソコン買ってまだ二か月なのです。私分かりもしないのにファイルの中身とか気になって手当たり次第覗いてしまうんです。多分その時何か触ってしまったのでしょう😥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧